最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:68
総数:123973
学校教育目標 心豊かで 生き生き ええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 考え 学び合おう!

4年生 校外学習のお知らせ 4

サイエンスショーに移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習のお知らせ 5

プラネタリウムやサイエンスショーを楽しんでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習のお知らせ 3

プラネタリウム鑑賞です。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 校外学習のお知らせ2

無事に到着して、すぐにプラネタリウムをみます。

4年生 校外学習のお知らせ1

 4年生は、校外学習で予定通り、大阪市立科学館に向かい、出発しました。天候も過ごしやすいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 絵の本広場

 どの学年も絵の本広場では、リラックスして本と戯れています。6年生の方が、嬉しそうに感じるくらいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 運動会に向けて

 4年生の体育館での体育は、運動会に向けての団体演技の練習です。この日は、映像をスクリーンに映しながら、代表の人も踊って、振り付けの確認をしていました。いよいよですね。しっかりと覚えて、本番の向けて動きを磨いてほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 校外学習のお知らせ8

 1年生は、午後からの班ごとの活動も終えて、予定通り1時5分に出発し、学校に向かっていますので、よろしくお願いします。予定の2時より15分程度到着が早まりそうですので、お迎えの予定の皆様はよろしくお願いいたします。

1年生 校外学習の知らせ7 班活動2

 班に分かれて、午前中にクラスで見学したところを、グループで回って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習の知らせ6 班での活動

 昼食後は、班ごとの見学時間です。班ごとに思い思いの所へ行って楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 絵の本広場タイム

 4時間目は、3年3組です。3組のみんなの入ると本の世界に入り込んで、自由になると本に手を伸ばして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習のお知らせ5 昼食のお弁当タイム

 午前中は、クラスみんなで館内を探検して楽しみました。ちょっと早くに、お弁当タイムです。館内の休憩スペースでいただきまーす!午後からも楽しむためにしっかりとおうちの人の作ってくれたお弁当で、パワー注入ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育館 運動会に向けて

 5年生の体育も、体育館での団体演技の練習です。今年復活する組み立て体操の肩車の説明をしていました。くれぐれも気を付けて、真剣に取り組んでほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年2組 絵の本広場2

 後半は、各自が自由に広場読みです。思い思いの楽しみ方を見つけていました。みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 絵の本広場タイム

 3時間目は、3年2組です。まずは、写真の本に誘われ、どっち?ときかれていつの間にか本の世界へ入っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習のお知らせ4 キッズプラザ2

 一通り館内をみんなで見た後は、班にわかれて楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習のお知らせ3 キッズプラザ

 1年生は、予定通りキッズプラザに到着し、館内の展示を順番に楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の本広場 休み時間も

 絵の本広場には、休み時間もやってきて本を楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

25日準備後に市内図書担当者の研修実施

 絵の本広場を使って、絵本研究家の加藤先生にお越しいただき、市内図書担当者が集まり、研修を行いました。その様子を紹介します。市立図書館からもお越し頂き、貸し出しのお話もしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

25日午後に、ボランティアの方が絵の本広場を準備

 25日の午後に、算数教室を絵の本広場ボランティアの方々で、準備をしてくださいました。素敵な本の部屋が出来上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433