最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:68
総数:123975
学校教育目標 心豊かで 生き生き ええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 考え 学び合おう!

3年生 国語 「サーカスのライオン」

 3年生の国語でも、「サーカスのライオン」というお話を使って、ワークシートでジンザという主人公の心情の変化を考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

すぎのこ3 2年生 国語 「ニャーゴ」

 すぎのこ学級で、国語のべんきょうに取り組んでいました。「ニャーゴ」のお話の読み方について、考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 校外学習 お知らせ3 民族博物館

 様々な展示に興味津々でした。何が一番印象に残るのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 お知らせ2 民族博物館

 5年生は、無事に10時に国立民族博物館に到着し、グループに分かれての見学を行っています。日本中、世界中の暮らしの様子がわかる展示がたくさんあり、熱心にみていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 「3つのかずのけいさん」

 1年生の算数では、「3つのかずのけいさん」に進んでいます。いままでは、二つまででしたが、数字が3つにふえても。計算できるように頑張ってほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 校外学習 お知らせ1

 5年生は、校外学習で、民族学博物館とダイハツ自動車京都工場の見学です。予定通り、8時40分に学校を出発し、55分にバスの乗って出発しました。少し気温も下がり、過ごしやすい天候となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 保健 「歯肉炎」実習生の授業

 5年生では、保健の先生になるための実習生による授業が行われました。「歯肉炎」というテーマで、どんなふうに歯磨きすれば、予防できるかがよくわかる授業でした。今日の歯磨きから、しっかり磨けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 「一つの花」

 4年生の国語では、これまで読んできた「一つの花」の題について、改めて考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 音楽 「楽器の練習」

 3年生の音楽では、いろいろな楽器を交代しながら演奏を楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 国語 「ニャーゴ」

 2年生の国語では、ネズミとネコが登場する「ニャーゴ」というお話を活用して学習します。いろいろな場面で出てくる「ニャーゴ」を、どんな風に読んだらいいのかを考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 国語 かんじのはなし

 1年生の国語も、いよいよかんじへとすすみます。さいしょは、みじかなものから成り立ちを知りながら、おぼえていきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

すぎのこ合科 体育館でのリレー遊び

 今週のすぎのこの合科では、先週に引き続き、体育館で3チームに分かれてのリレー遊びをしました。いろいろな運動をいれたリレーに懸命に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ活動7 卓球

 3階のクラブ室にある卓球場では、2台に分かれての打ち合いと、廊下でのピン球つきをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動6 アート

 アートクラブでは、いろいろな色を使って、スポンジなどで表現していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動5 ゲーム

 それぞれのゲームに分かれて、グループで集中して楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動4 ダンス

 ダンスは、音楽室でタブレットの映像を見ながら自主練習に取り組んでいました。
画像1 画像1

クラブ活動3 バドミントン

 体育館では、バドミントンクラブが、ダブルスを組んで、3コートに分かれて対戦していました。どのチーム同士も頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動2 ドッジボール

 運動場のもう一組は、ドッジボールクラブです。4つのチームに分かれての対戦です。全勝するのは、どのチームでしょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動 1 テニス

 20日(水)6時間目は、クラブ活動です。気温も少し下がり、無事に実施できました。運動場では、テニスクラブがペアになって打ち合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 理科 「雲と天気の変化」

 5年生の理科では「雲と天気の変化」について、数日の日本上空の雲の変化から考えていました。雲が、どのように動くとどんな天気になるかって、なかなか難しいですね。天気図などとも一緒に考えてみるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433