最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:68
総数:123953
学校教育目標 心豊かで 生き生き ええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 考え 学び合おう!

委員会活動 「児童会」

 児童会では、ふだんの挨拶運動や放送朝会の司会に加えて、今回は、1月末に実施予定の「さだ東フェスティバル」に向けての話し合いや練習にとりくんでいました。みんなが楽しめるように、頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動「体育委員」

 体育委員は、これから始まる縄跳び週間の取組に向けての分担と練習に取り組んでいました。1月下旬から2月中旬にかけての縄跳び集会には、ぜひ頑張って参加してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 「図書委員会」

 本日17日の6時間目は、4年生以上の委員会活動です。学校全体のために役立つことを高学年のみんなが、頑張っています。
 図書委員は、日常の休み時間に、当番となり、図書室で本を読んだり借りたりしたいこのために、頑張っています。この日は、新年あけてのお楽しみ袋作りです。去年も大人気で、全部かりられてましたから、今年も明けてびっくりの袋を作ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 プログラミング学習

 2年生の生活科では、ICTサポート員の方からのプログラミングの学習を行っていました。トゥルートゥルーというコンパクトなロボットを班ごとに使って、順番にいろいろなプログラム通りに、ロボットを動かすことができるようにするものでした。度の班も、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 平和学習のレポートを掲示

 6年生が社会等で取り組んだ、平和学習の資料が2階の渡り廊下に掲示されていました。とても詳しく丁寧に書かれていて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語 「意見文をかこう」

 6年生の国語では、「意見文の書き方」について、取り組んでいました。どんな構成で、どんな内容を、どんなふうに書けば、人に伝わりやすい意見文になるのかを考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 体育 ボール運動「ソフトバレー」

 6年生の体育館での体育では、ネットを張ってのソフトバレーに挑戦していました。まずは、各自でボールを持ち、ボールを投げたり、受けたりする感覚を鍛えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 外国語 「位置の言い方」

 5年生の外国語では、クイズ形式でのデジタル教材のヒヤリングによる問題に挑戦したり、位置の言い方について、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 「図形の面積」

 4年生の算数では、引き続き「図形の面積」の学習です。この日は、単位の違う広い場所の面積の求め方です。CM(センチメートル)から、M(メートル)になったら、求め方はどうなるのでしょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 国語 「人をつつむ形」

 3年生の国語では、「人をつつむ形」の説明文を活用した授業に入っていました。世界のいろいろな家は、どんな工夫がされていて、日本とどう違うのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工 「アクリル版画」

 3年生の図工では、自分なりの絵柄を考えたり、描いたりして、アクリル版画に挑戦していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 国語 「かさこじぞう」

 2年生の国語では、JK加配教員による授業がすすみ、この日は「かさこじぞう」のお話を場面ごとに、じっくりと読みながら、おじいさんやおばあさんの様子をグループごとに考えていました。
画像1 画像1

1年生 国語 「子どもをまもるどうぶつたち」

 1年生の国語では「子どもを守るどうぶつたち」の単元の学習がすすみ、この日は、詳しく書かれている動物(オオアリクイ)が、どんなふうに子供を守っているのかを読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 チューリップの芽が出始めました!

 1年生は、春から夏にかけて朝顔を育てたプランタにチューリップの球根を植えました。その芽がようやく出始めました。今年は、人権の花運動にも参加していますが、そのプランタの方でも芽が出始めていました。これからの成長が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 二測定と保健指導

 本日(1/17)は、4年生の二測定がありました。保健指導では、お酒などのアルコールのふくまれたものを飲むと、どうなるかについてでした。まだ、みんなにはずっと先だけど、家族の人が飲んでると飲みたくなるかもしれないけど、子どものうちはだめちうことを知ってほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 外国語 「将来の夢・職業に言い方等」

 6年生の外国語の授業では、職業の言い方を知り、将来の夢についても話せるように取り組んでいました。みんなは、どんな職業を目指しているのかな。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 体育 「持久走」

 6年生の運動場での体育では「持久走」に取り組んでいました。準備体操をしっかりしたあとは、ペアになっての持久走で、タブレットを活用してタイムを記録し、おうえんしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 社会 「情報通信技術がすすむと・・・」

 5年生の社会科では「情報推進技術が進むと、暮らしはどう変わるか」についての学習でした。確かに、今は、刻一刻と日々の中でも進化して大きく変化しています。その変化を感じて対応していく力や知恵が必要です。だからこそ、敏感でなければならない問題ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 算数 「図形の面積」

 4年生の算数では、「図形の面積」について、その解き方をタブレットも活用しながら考えていました。この日は、ちょっと複雑なでこぼこのある形の求め方でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 二測定と保健指導「心のコップ」

 3年生の二測定がおこなわれ、保健指導では、心のコップの図を示しながら、心がいっぱいになる前に、誰かにお話しできるようになろうというお話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433