最新更新日:2024/11/27
本日:count up302
昨日:85
総数:77219
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

9月28日 1年生

音楽
カスタネットを使って
いろいろなリズムをみんなで一緒に鳴らします。
「アーモンド」「くるみ、くるみ」「あーにゃ」など
ビデオがリズムにぴったりの単語を次々に言います。その言葉にあわせて、リズムを打つと、タイミングがとりやすいです。
楽しみながら鳴らしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日 2年生

教科書の絵を材料にして自分が作った物語を、場面ごとに録音し順番にみんなに聞いてもらっています。
聞いた後は、良かったところや印象に残ったことについて感想を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 3年生

「これから2時間目の授業を始めます」
日直さんの声が響きます。
この後は理科のテストでした。
画像1 画像1

9月28日 5年生

国語
『注文の多い料理店』
物語の面白さの秘訣を解説する文章を書くことに挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日 6年生

バンダイから
プラスチックのリサイクルについて考えてもらうための教材「ガンプラ」が届きました。
趣旨を説明して配付していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日 4年生

理科
注射器型教材のなかに閉じ込めた水の体積と手ごたえを調べます。
前回の授業では空気を閉じ込めて行いました。
空気の場合と水の場合を比較して考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職は、持続可能な未来を創る仕事です

https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000048807.html
この資料は、枚方市の「笑顔の学校プロジェクト」(※)に参加している学校に勤務する教員を対象としたアンケートのうち、教職課程の大学生等に向けたメッセージを抜粋したものです。
これから、教員採用選考を受験する方、教員になるか悩んでいる方、将来の職業調べをしている中高生、保護者や地域の皆様、さまざまな方々に読んでいただきたいです。
枚方市の教員は、ここに紹介してるような気持ちで、子どもたちと関わっています。

※「笑顔の学校プロジェクト」とは、「教職員が元気な学校は、子どもたちも元気な学校」をスローガンとした枚方市立小中学校における働き方改革を推進しているプロジェクトです。

画像1 画像1

9月27日 こどもサポーターの方々と4年生

教室棟の入口にある金属の塵落しマットを掃除しました。
危ないので、付け外しは、サポーターの方が行ってくれました。
ゆっくり外して、またゆっくりはめ込んでくださいました。
ありがとうございます。
画像1 画像1

9月27日 6年生

10月の予定の確認をしていました。
2枚目は理科の授業
炭酸水に溶け込んでいるものについて実験結果から考えます。

体育館の掃除も広い面積を4人で一生懸命やっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 5年生

社会科
自動車工場のようすについて詳しく調べてタブレットに整理しています。

下は国語の漢字テストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 3年生 校外学習3

サイエンスショーに集中している様子です。
児童自身が一緒に体験できる実験で、面白く見ることができたようです。

ショーの後は、各階の展示を見たり、体験したりして回りました。科学の進歩の歴史を学ぶ展示も多くあり、児童の知的好奇心を刺激してくれています。
印象に残ったものはどんなものだったか、ご家庭でも聞いてあげてください。
保護者の皆様、美味しいお弁当の用意ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 2年生

図書の時間

図書室へ向かって移動をはじめたところです。
画像1 画像1

9月27日 4年生

遠足へ出発した3年生を見送った後、
玄関で、朝の会を行っていました。
ほめ言葉のシャワーをしていました。
前に座っている人の良いところをみんなで伝えます。

下は道徳の時間。先生が教材を範読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 1年生

国語の教科書が下巻になります。
その連絡です。
下は配付物を各列ごとに後ろの人に渡しているところです。
もらった人はきちんと前の人に「ありがとう」と伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 3年生 校外学習2

サイエンスショーは水を使った実験でした。

プラネタリウムは大阪でも見られる「夏の大三角」など、
きれいな星空と天体の動きを見ました。私たちが見上げる夜空の奥深さを感じました。

展示見学
班行動でたっぷり楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 3年生 校外学習

大阪市立科学館へ行きました。
みんなわくわくしていました。
4年生のみなさんがお見送りをしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうだより9月号 を本日配付しております。

がっこうだより9月号 リンクはこちらです⇒がっこうだより 9月号

写真は、校長室前の生け花です。MOA(公益財団法人 岡田茂吉美術文化財団)美術館 枚方・交野児童作品展実行委員会の方が、毎月生けてくださっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1

9月25日 2年生

国語

教科書の絵を参考にして物語をつくる授業です。
絵には台詞はありません。
起承転結を意識できるようにつくられています。
今日は発表です。
タブレットに書いた自分のお話を読み聞かせてくれます。
終わった後は感想を発表しあっています。
同じ絵でも、書く人によって発想がそれぞれ違い、聞いている人は面白く聞かせてもらっているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 2年生 ビブリオバトル

読書の面白さを実感しあい、興味関心を高めるために取り組みます。
ほかにもこの活動には他人のことを深く知ることのできる要素もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 1年生

運動会のダンス練習が始まりました。
舞台の上に立っている先生がひと振りずつ確認していきます。
がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/25 春季休業日
3/26 春季休業日
3/27 春季休業日
3/28 春季休業日
3/29 春季休業日
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400