最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:70
総数:118035
学校教育目標 〜未来をきりひらくたくましい人間の育成〜  目指せ「すてきな西中生」

2年生保護者集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の保護者集会をおこないました。
前半は、情報リテラシー講演会を視聴して、スマートフォンやSNSの被害にあわないためにはどういうところを注意していけばよいのかを考えました。
後半は、来年に向けて、進路についての本校の取り組みであったり予定を説明させていただきました。今日の集会を機会にして、一度ご家庭におけるスマートフォンの使い方や進路についてお話をするきっかけになれば幸いです。
ご参加ありがとうございました。

小中連携 小学校見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小中連携で田口山小学校に行ってきました。中心は今年の4月から中学生になる6年生です。音楽・理科・家庭とどのクラスもしっかり前を向いて学習に取り組んでいて4月から楽しみになりました。帰り際、体育館からすてきな歌声が聞こえてきました。1年生がスイミーの発表にむけて頑張っていました。

あいさつ運動 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はあいさつ運動週間でした。
水曜日からはPTAの皆さんにも参加してもらい、あいさつ活動に取り組みました。
あいさつから始まる一日は心を豊かにしてくれます。引き続き、あいさつを大切にできるすてきな西中生になるよう学校生活を過ごしていきましょう。

長尾西EXPO

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生で取り組んできた長尾西EXPOの各学級の代表に選ばれた班の発表を体育館で行いました。2年生の発表を1年生と保護者の方も見学。それぞれに個性のある切り口でまとめてある発表内容でした。
最後に大阪樟蔭女子大学の田辺教授にご講評をいただきました。

理科の授業

2年生3年生の理科の授業です
画像1 画像1 画像2 画像2

枚方市内公立中学校生徒美術展

本日より枚方市内公立中学校生徒美術展が枚方市駅近くの
枚方市総合文化芸術センターの1階ギャラリーにて行われています。
市内19校の中学校の生徒たちの力作が揃っています。
実施は12日までです。ぜひご覧になってください。
画像1 画像1

あいさつ運動

今日からPTA生活指導委員会の保護者の方々にもご協力いただきあいさつ運動を行っています。
画像1 画像1

生活委員会 あいさつ・応援運動

今週は生活委員会のメンバーがあいさつ・応援運動を行ってます。
いつものあいさつ運動に加え、今週末に京阪神の私立高校等の入試がある為、3年生の先輩たちを応援しようと1、2年生の生活委員が頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 英語科学力向上公開授業 2月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日、教育委員会をはじめ、枚方市の中学校代表、小学校英語担当教員と多くの先生方が集まって、学力向上公開研究授業が2年生で行われました。あまりの多さにはじめは緊張していたものの一生懸命頑張って取り組んでいたとお褒めの言葉もいただきました。

1年生 社会科 2月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の社会科の授業の様子です。
室町幕府での政治について、課題解決に向けて班活動で取り組んでいました。
この日もたくさんの先生たちが参観して授業について研究もおこないました。

校内研修 教師の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の校内研究授業の後、大学の講師をお招きして、授業の振り返りや生徒の主体的な学びの育みや協働的な学びを深めるためにはどうしたら良いのかを高め合いました。

今年度最後のPTA運営委員会

画像1 画像1
本日、今年度最後のPTA運営委員会が行われました。
1月の活動の共有と2月の予定を確認しました。
明日にはPTA規約についてのプリントを配布する予定ですので、必ず確認をお願いいたします。
代表の皆様1年間ありがとうございました。今年度の終了まで引き続きよろしくお願いいたします。

枚方市中学校オーケストラ鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
30日、枚方市こども夢基金活用事業で、オーケストラ鑑賞会が枚方市総合文化芸術センターで行われ1年生が参加しました。大阪フィルハーモニー交響楽団による演奏で、多くの人が知っている映画「スターウォーズ」メインテーマの大迫力から始まり、最後はラデツキー行進曲で交響楽団の演奏と客席の拍手が一体となり、すてきな鑑賞会となりました。
それぞれの楽器が奏でる音色で曲の演奏がなされるように、1年生もそれぞれの役割を果たしながら1つのクラスを作り上げている所は同じだと思います。自分の役割をしっかり果たしながら学校生活を過ごしていきましょう。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

危機管理

枚方市立長尾西中学校
〒573-0164
住所:大阪府枚方市長尾谷町1-73-1
TEL:050-7102-9270
FAX:072-855-6755