最新更新日:2024/11/01 | |
本日:2
昨日:66 総数:208600 |
1月26日(金) 香里幼稚園での研修に参加しました実際の保育の様子や実践報告、大学の先生による講演会と参加者による交流などもあり、充実した時間を過ごしました。 子どもたちが小学校に滑らかに移行できるように、近隣の就学前施設とも緊密に連携を図り、今後も研究を深めていきたいと思います。 1月25日(木) 2年生 お店屋さんを体験しよう子どもたちが、どのようなお店をしたいか、何をいくらで売るのか、どうすればたくさん売れるのか、などなど考えて準備をして、今日の5時間目にたくさんのお店がオープンしました。 お店には机いっぱいの商品が並び、活気ある呼び込みなど、たくさんの工夫が見られました。お釣りの計算も暗算で頑張っていました。 1月25日(木)今日の給食*調理場見学の時、タブレットで撮ってくれている子もいました。 1月24日(水) 寒さに負けず1月24日(水) プログラミング教育1月24日(水) 3年生の様子算数では、筆算の仕方の工夫について、理科では、磁石の性質について学習しています。 書写では毛筆で「つ」「り」の練習をしました。 1月24日(水)今日の給食*調理場見学に来てくれた子たちは、メッセージもたくさん書いてくれました。 1月23日(火) 勝山愛和香里ヶ丘幼稚園との交流1年生の国語科の学習で「小学校のことを紹介しよう」というものがありますので、今日は幼稚園のお友達に学校の1日の生活を紹介しました。幼稚園のお友達もしっかりとお話が聞けていました。さすが年長さんでした。 今日までに1年生は、幼稚園のお友達にどのように紹介したら、心配な気持ちが吹き飛んでいくのか、楽しみな気持ちがもっともっと膨らむのか、ということも自分たちで考えて練習してきました。 今日の交流活動とこれまでの練習も含めてやり遂げたことで、また一つ子どもたちは成長したように感じました。 1月23日(火)今日の給食*調理場見学の様子です。調理員さんは、子ども達に見えやすいように作業してくれました。 1月22日(月) 4年生 出前授業1月22日(月)今日の給食*今日のかきたま汁には、「糸かまぼこ」が入る予定でしたが、能登半島地震の影響により、使用が困難となったため、「糸かまぼこ」を抜いての提供となりました。 *今週は、給食週間になります。この期間は、20分休みに自由に見学できるよう配膳室を開放しています。 1月19日(金) もしもに備える運動場で遊んでいた子どもたちは、運動場の真ん中に集まり、図書室で本を読んでいた子どもたちは、すぐに机の下に潜り込みました。先生が近くにいなくても、どのように行動するかを自分で考え、落ち着いて行動することができました。 地震はいつどこで起こるかわかりません。もしもに備えて、普段からの備えと訓練がとても重要です。 1月19日(金)今日の給食1月18日(木) 4年生 算数直方体であれば、大きさや形は自由にして、一人ひとりが考えて完成させていきました。 1月18日(木) 5年生 音楽1月18日(木)今日の給食1月17日(水) 1年生 昔あそび1月17日(水) 今日の異学年交流1月17日(水)今日の給食1月16日(火) 児童集会学校長からは「自然災害に備える」ことについて、能登半島地震や29年前の阪神大震災のことや備えを忘れないことの重要性について伝えました。また、近々行う地震避難訓練についても真剣に取り組むことの重要性を合わせて伝えました。 児童会からは挨拶運動、給食委員会からは給食週間と調理場見学、環境委員会からは美化啓発ポスター、掲示委員会からは学校全体にキーワードを掲示して謎解きゲームを実施することなどについて話がありました。 |
枚方市立香里小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2 TEL:050-7102-9012 FAX:072-854-0550 |