最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:79
総数:117468
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

2学期最初の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
教室では、給食当番さんが、配膳しています。

2学期最初の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日(月)今日から、給食が始まります。
久しぶりに、エプロンをつけて、給食当番さんが、コンテナ室に給食を取りに行きます。
順番に「○年○組 お願いします。」と声を揃えて、入っていきます。

6年 二測定(身長・体重)

画像1 画像1
8月28日(月)より、二測定(身長・体重)が始まりました。
今日は、6年生です。
保健室の先生より、二測定の前に、熱中症の予防についてお話がありました。
水分補給も大事ですが、その前に、しっかり寝て、毎日、朝ご飯を食べてくることを話されました。
子どもたちは、しっかりお話を聞いていました。
自分で、体調管理ができるようにしてくださいね。


3年 並べられたぞうきん

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のある教室では、2学期になって、まっさらなぞうきんがきれいに並んでありました。そして、その近くの扉に、担任の先生が、「誰がみてもきれいに」と書かれてある紙があり、写真も添えられてありました。
これから、使っていくのに、こういう見本があると、わかりやすいですね。
校長先生も、毎日、ぞうきんがきれいに片付けられているかを見るのが、楽しみになってきました。

2年 図工 ねんどで夏休みの思い出

画像1 画像1
8月28日(月)2時間目、2年生のあるクラスでは、ねんどで、夏休みの思い出を表現していました。
海や山やプールにキャンプ。それぞれの思い出をねんどで作りました。
「先生、これは花火だよ。」と教えてくれたりしました。
夏休み、楽しい思い出だったことが、よくわかりました。

こくご カタカナの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日(月)2時間目、1年生のクラスでは、カタカナの勉強をしていました。
黒板に「アイウエオ」と書かれてあり、子どもたちは、今日はこの5文字を学習します。
先生に見てもらいながら、丸をもらっていました。
1年生は、覚えることがたくさん。
がんばってくださいね。

熱中症指数計を見て行動しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期より、児童の玄関前に、熱中症指数計を設置しました。
熱中症の危険度を判断する数値として、暑さ指数(WBGT値)があります。

あると、子どもたち自身が、今日は外に出るのを控えようとか、考えられるようになりますね。

今年もウォーターサーバーを設置しています。

画像1 画像1
枚方市教育委員会より、熱中症対策用ウォーターサーバーもレンタルしており、職員室に設置しています。(10月31日まで)
児童の水筒への補充ができますので、なくなったら、先生に言ってくださいね。

こころの教室だより8月号配布

画像1 画像1
8月25日(金)本日、こころの教室だよりを紙媒体で児童に配布しました。

こちらからでもご覧いただけますので、ご活用ください。

こころの教室だより ⇒ 8月号

きゅうしょくだより8・9月号発行

画像1 画像1
8月25日(金)本日、きゅうしょくだより8・9月号を各クラスルームにアップしました。

こちらからでもご覧いただけますので、ご活用ください。

⇒ きゅうしょくだより8・9月号

学校だより8・9月号

画像1 画像1
8月25日(金)本日、学校だより8・9月号を各クラスルームにアップしました。

こちらからでもご覧いただけますので、ご活用ください。

学校だより ⇒ 8.9月号

6年の今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月25日(金)6年生のある教室では、平和ポスターについて勉強していました。
平和ポスターは、毎年6年生が、この8月くらいに取り組んでいます。
平和とは何か?
この夏休み、平和について、いろいろと考える出来事もありました。
修学旅行で、広島に行く前に、平和について考え、それを絵に表してほしいと思います。

5年 夏休みの思い出すごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月25日(金)5年生のある教室では、グループで、夏休みの思い出すごろくを楽しんでいました。
マス目に止まって、夏休みの思い出をみんなに話したり、一緒に飛び跳ねたり、一気に、クラスの仲が深まりますね。
すごろくを楽しんでいるみんなの笑顔が印象的でした。

4年の今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
8月25日(金)4年生の教室では、どちらも漢字ドリルを仕上げていました。
3年生と4年生は、習う漢字が、一番多い200字ですから、2学期の1日目から取り組むのもいいですね。
今日は4時間授業で、明日、明後日と休みですから、休みモードから勉強モードに切り替えても、今日1日、がんばって!

3年の今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
8月25日(金)3年生の教室では、どちらも勉強していました。
1組は、算数のプリントの答え合わせ、2組は、漢字ドリルを仕上げていました。
どちらのクラスも、静かに、勉強に向かっていました。

2年 夏休みの思い出の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
8月25日(金)2年生のある教室では、子どもたちが、一人ひとり前に立って、みんなに夏休みの思い出を発表していました。
この夏休み、いろんなことを経験して、楽しかったことが、子どもたちの笑顔からも知ることができました。

1年 せいかつ 日直さんの札

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月25日(金)1年生の教室をのぞいてみると、自分の名前を長方形の紙に書いているところでした。
1年生は、2学期から、日直を立てて、その髪は、日直カードになります。
どの子も、読みやすい丁寧な字で、自分の名前を書いていました。
書いた子は、ワンポイントのイラストを色鉛筆で描いています。
1年生の皆さん、日直、がんばってくださいね。

2学期 始業式 生活指導の先生より

画像1 画像1
校長先生のお話の次は、生徒指導の先生からのお話です。

この2学期、とても長いので、もしも、「ちょっとしんどいなぁ。」とか、「お話を聞いてほしいなぁ。」と思うことがあったら、ホットルームを訪ねてくださいねというお話でした。

交北小学校では、「ホットルーム」という教室を設置しており、ホッとできる空間で、自分らしく過ごせる居場所を作っています。

2学期 始業式 校長先生のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
8月25日(金)1時間目は、体育館で始業式です。

校長先生からは、2学期は、夏、秋、冬と季節が変わっていく長い学期なので、その季節の節目に、竹のように、栄養を蓄え、どんどん成長していってほしいということを伝えました。

また、この2学期にみんなにお願いしたいことを3つ伝えました。
(⇒詳しくは、学校だよりをご覧ください。)

全員、とても姿勢よく、校長先生のお話を聞いてくれていました。

2学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月25日(金)2学期が始まりました。
久しぶりに子どもたちが登校してくれています。
みんなとても元気そうです。
2学期も一緒に勉強しましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第55回入学式
保健行事
4/4 内科検診3.5年
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112