最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:175
総数:180410
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

8月30日 委員会活動 美化委員

1・2階の渡り廊下や階段などを隅々まで掃除をしてくれました。

普段の掃除では落とせない汚れまで落としてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 お昼休み

日々の生活の様子や子どもたちが普段考えていることで不思議なこと・疑問に思っていることなど色々話をしてくれます。

画像1 画像1

8月30日 今日の給食

今日も美味しくいただきました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 ブドウの絵を描こう2

楽しいそうにブドウの絵を描いていました。

手がブドウ色になるぐらい一生懸命にいろいろな紫色を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 ブドウの絵を描こう

あお、あか、しろを使っていろいろなむらさきを作りました。

美味しそうなブドウがたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 50m

50mを走る練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 20分休みの校長室

読書をする子もいたり、話をする子もいたり、校長室に置いてあるもののの質問に答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 班長会議

登校班の班長会議を20分休みに行いました。
集合時間・出発時間の確認と気になることなどを聞きました。
画像1 画像1

8月30日 詩

詩の様子を想像しながら身振り手振りをつけて楽しく読む発表をグループでしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 自由進度学習

自分で決めた課題を取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 うどんについて調べました

社会の授業でうどんについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 学校について紹介することを考えよう

今日は話し合いの役割分担について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 割り算

今日の授業内容を学習し、練習をプリントをして、答え合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 問題を解決するために話し合おう

国語で問題を解決するための話し合い方を学習しました。

色々な問題を話し合って解決できる力を身につけていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 係活動

係活動の名前や仕事内容を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 浮世絵

浮世絵の歴史に触れ、写生の技術を学びながら写生をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 話したいな

自分の夏休みの出来事の話をし、お友だちからたくさん質問を受けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日 掃除の時間

今日もみんなで学校をきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日 今日の給食

今日の献立はご飯とキャベツの炒め煮が合います。
今日は暑いので冷凍みかんは嬉しいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日 水溶液の性質

実験後に水溶液の性質について考察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第50回 入学式
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035