最新更新日:2024/11/29
本日:count up38
昨日:93
総数:173271

10日 水曜日の学校の様子  2

 上 2年生の生活科の授業の様子
   今日は、昨日と違うクラスで
   えんどうまめのさやむきをしました。
   皆楽しそうに、むいていました。
   まめが、数個コロコロと転がっていました。
   今日のえんどうまめは、明日の給食の
   献立のえんどうまめおこわ、になります。

 下 1年生の生活科の授業の様子
   1年生全員で、あさがおの種を植えました。
   明日から水やりを欠かさず、きれいな
   花を咲かせましょう。それまで、あさがおが
   どのように育っていくか、しっかり見ていきます。

   
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 水曜日の学校の様子

 上  3年生の算数科の授業の様子
    「同じ数ずつ分けるときの計算を考えよう」
     クッキーが12こあります。3人で同じ数ずつ
     分けると1人分は何こになりますか。
     どんな計算をすればよいか、考えました。
 下  5年生の算数科の授業の様子
    「変わり方を調べよう」
     底の面積が同じで、高さが1cm、2cm 3cm、‥‥と
     ふえると体積はどのように変わるか考えました。
     このことから
     この授業では「比例」を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9日 火曜日の学校の様子  2

 上  2年生の生活科の授業の様子
    トマトの苗を植えました。
    これから、水やりなどをして
    育てていきます。赤い実が
    たくさん付きますよいうに。
 下  近隣の校務員さんが集まって
    園芸の研修会が開かれました。
    学校に、季節ごとに、花がたくさん
    咲きますように、色々と勉強を
    されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 火曜日の学校の様子

 上  今日は一日、良い天気でした。
    朝の登校の様子です。
    「おはようございます」
 下  2年生の生活科の授業の様子
    「えんどうまめのさやむき」を
    栄養士の先生のお話のあと、行いました。
    慣れてくると、気持ち良さそうに
    さやがむけました。丸い豆が転がる
    こともありました。むいた豆は
    明日の給食のタットリタンの入ります。 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 月曜日の学校の様子

 今日は、今朝方まで大雨でしたが、登校する
 時には、すっかりと雨が止みました。
  上  1年生の体育科の授業の様子
     2クラスの合同体育でした。
     体育館で、動物のマネをして
     色々と体を動かしました。
  中  4年生の算数科の授業の様子
     「分かりやすく表にあらわして 
      読みとろう」
     学校でのケガのこと。ケガの種類、場所に
     ついての表をタブレットで作成しました。
     そして、何がわかるか、読みとりました・
  下  図書室前に朝ごはんについての掲示されています。
     「朝ごはんクイズ」もあります。
     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 火曜日の学校の様子

 上  1年生の算数科の授業の様子
    「8は、いくつといくつ」
     8個の算数ブロックを使って
     考えました。
     5と3 、2と6 、‥‥
 中  2年生の音楽科の授業の様子
    「ともだちとせかいのあそびうたを
    たのしみましょう」
    歌は「小犬のビンゴ」
    この歌をきいて、歌っていました。
    BINGO ビー アイ エヌ ジー オー
 下  図書室前に掲示しています。
    「端午の節句クイズ」
    正しいのはどっち?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 月曜日の様子

 今日から5月です。
 暑いほどのお天気でした。
 夕方は雨も降りました。
 上  5年生の算数科の授業の様子
    「直方体の体積の表し方を考えよう」
     公式を使って、色々な直方体の
     体積を求めています。
 中  6年生の外国語の授業の様子
    「自己しょうかいをするための
     言い方になれよう」
     Where are you from?
下  3年生の音楽科の授業の様子
    ソプラノリコーダを学習が
    はじまりました。今日は、出前授業で
    講師の先生に来ていただき、笛に
    ついて教えていただきました。指の使い方や
    ピアノに合わせて、ふいたりして笛の魅力も
    教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 金曜日の学校の様子

 上  4年生の算数科の授業の様子
    グラフについて学習しました。神戸と
    リオデジャネイロの1年間の気温の
    折れ線グラフを重ねたものから
    わかることは何か。いろいろなことが
    わかりました。
 中  1年生の体育科の授業の様子
    清々しい風が吹く運動場で
    色々な走りをしていました。
    写真は横走り、カニさん走りを
    しているところです。
 下  来週から5月です。委員会が
    制作した5月の行事予定表が
    図書室前に掲示してされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 木曜日の学校の様子

 上 1年生に栄養士の先生から、給食についてお話を
   聞きました。調理場の中の様子、給食を調理する
   様子など、たくさんのことを教えていただきました。
   この後、調理場に行き、見て説明をしてもらいました。
 中 2年生の算数科の授業の様子
   「たしざんのひっさん」  
    17+24と24+17の答えは同じか。
    考えました。
 下 3年生の社会科の授業の様子
   「地図記号と方がくのふくしゅう」
    地図記号はたくさんあります。
    おぼえていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 水曜日 学校の様子

  今日から5月2日まで、家庭訪問を行います。
  保護者の皆様、よろしく、お願い致します。

  本日の学校の様子
   上 5年生の理科の授業の様子
     「種子の発芽の条件」
      種子が発芽するには、少なくても何が
      必要であるか。いろいろ考えて予想している
      場面です。
  中  6年生の社会科の授業の様子
     「国会には、どのような役割があるのだろうか」
      班で調べたことを黒板に書き、これから発表します。
  下  5年生の体育科の授業の様子
     体育館で、マット運動をしました。「開脚前転」を練習
     しています。いきおいをつけて、が一つのポイントです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 火曜日の学校の様子

 上 4年生の社会の授業の様子
   大阪府の地理を学習しました。
   「大阪府は、□と□と□の三方を山地や山脈の
   山々にかこまれていて□は、大阪湾に面している」
   □の中にはいるものを、調べています。
 中 4年生の理科の授業の様子
   「校庭などの生き物は、どんなようすだろうか」
    校庭でいろいろな生き物を観察して、タブレットに
    記録させたりしました。それを、今日は、みんなで
    だしあいました。
 下 1年生の係が、給食を取りに来ている様子です。
   みんな、楽しくやってきて、手を消毒している
   様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 月曜日の学校の様子

  上 先週に続いて
   6年生の「すくすくウォッチ」の理科を
   実施しました。その後、全国学力学習状況調査の
   質問紙調査をタブレットでオンラインで実施
   しました。
  中 2年生の算数科の授業の様子
    「たしざんのひっさん」
    35円のドーナツと29円のグミを
    かいました。
    35+29の計算の仕方は。
    ひっさんを学習しました。
  下 5年生の国語科の授業の様子
    「だいじょうぶ だいじょうぶ」
    この授業のめあては
    おじいちゃんの散歩は、どんな散歩
    なのか、考えよう。
    写真は、順番に音読をしている様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 金曜日の学校の様子

 上 1年生の給食の様子
   今週月曜日からはじまった給食は
   金曜日をむかえました。用意する
   ことも、みんなで食べることも
   少しずつ慣れてきた様子です。
   
 中 今日は、新学年に進級しての
   初めての授業参観、懇談でした。
   たくさんの保護者の皆さんに
   参観していただきました。
 下 警察の方に来ていただいて行う
   1年生の「誘拐防止教室」を
   今日の参観の時に保護者も
   参加していただいて行いました。
   時期も、例年よりはやく行いました。
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日 木曜日の学校の様子

  上  今日は5年生の視力検査がありました。
     モニターに映るもが見えるか。
     あいている方向を指でさしていました。
  中  2限後の20分休みの運動場の様子。
     それぞれ、自分たちのルールで遊んで
     いました。先生方も一緒です。
  下  4年生の外国語活動の様子。
     専科の先生、JTEの先生で
     「さまざまなあいさつの仕方を
     知り、友だちとあいさつを」
     みんな元気に「ハロー」
     でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 水曜日の様子 2

 今日は今年はじめての地区児童会
 でした。
 上  はじめて地区児童会でしたので
    班長さんが、1年生を教室まで
    迎えに行きました。
 中  地区児童会を終えて、
    集団下校を行いました。
    もしもの時の練習でありました。

 下  色々な健康診断を行われています。
    保健室前には、
    「けんこうしんだん 自分の体を知るチャンス!」
    掲示されています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日水曜日の学校の様子

 上 2年生の算数科の授業の様子
   「たしざんのしかたをかんがえよう」
    問題の中で、答えを出すには、
    何が必要なことが、まず考えました。
 中  1年生の音楽科の授業の様子
    教科書の挿し絵を見て
    歌の情景を考えました。
    そして、歌いました。
 下  4年生の算数科の授業の様子
    「0のあるかけ算」
     0があることとして
     考えながら計算しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 火曜日の学校の様子

 今日は、6年生 全国学力・学習状況調査
     5年生 「すくすくウォッチ」を
     行いました。 みんな集中して
     問題に取り組んでいました。
     上  6年生の様子
     中  5年生の様子

 下  3年生の体育科の授業の様子
    体育館でマット運動をしていました。
    マットの上で、元気よく後転の
    練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日、月曜日。少し寒い気候でした。

 上 4年生の算数科の授業の様子
   数の位のお話でした。一の位、十の位、百の位
   ‥‥十億の位、百億の位‥‥十兆の位‥‥
   大きな数の学習でした。
 中 春の2測定「身長、体重」の測定がはじまっています。
   1年生の様子です。保健の先生から説明のお話を聞いて
   順番に測定しました。
 下 今日は、1年生、小学校でのはじめての給食でした。
   担任の先生や栄養士の先生方が給食の準備を
   手伝ってもらいました。初めての給食はどうでしたか。
   今日の献立は、スープに、チキンハンバーグ、コッペパン
   フルーツポンチ、牛乳 でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 金曜日の様子

 上  6年生の算数科の授業の様子
    「対称な図形」とは。対称な図形の
    性質とは。定規やコンパスを使って
    考えました。
 中  1年生の下校の様子
 下  1年生、午前中の授業の期間は今日まで。
    来週から、おいしい給食が始まります。
    はじめての小学校の給食、たのしみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 木曜日の様子

 上  今日は、「1年生を迎える会」を行いました。
 中  初めて、体育館で船橋小学校の子どもたち
    472名がそろいました。児童会役員から、そして1年生から
    それぞれ、あいさつがあり、1年生は朝顔のタネを
    もらいました。
 下  3年生の算数の授業の様子
    九九の復讐、確認をしていました。
    発表や答える時は、真っ直ぐ手を
    あげて、答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立船橋小学校
〒573-1114
住所:大阪府枚方市東山1-68
TEL:050-7102-9140
FAX:072-868-1251