最新更新日:2024/11/29
本日:count up31
昨日:93
総数:173264

2月29日木曜日 学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式のために5年生が体育館にシートを敷いたり、椅子を並べたりして準備をしました。6年生にとって最高の晴れ舞台になればいいですね。6年生も残りの小学校生活、精一杯頑張ってください。

2月28日 水曜日の学校の様子

 上 2年生の図工科の授業の様子
   「すてきなお面を作ろう」
    この時間は、自分でつくったお面に
    色を塗りました。いろいろな色を
    筆を使って考えながら塗りました。
 中  1年生の国語科の授業の様子
    あしたは、漢字のテストを行います。
    今日は、それに向けて練習をしています。
 下  今日は、後期の委員会の最終の日でした。
    今までの反省や感想。そして次の委員会に
    引き継ぐことなど話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 火曜日の学校の様子 2

 上 5年生の外国語の授業の様子
   「人の性格を伝えよう」
    kind active friendly など
    カードを使って学習しました。
 下  放課後には
    学校運営協議会を開きました。
    委員の方に来ていただき  
    学校教育自己診断のアンケート結果からご意見をいただき
    1年間の船橋小学校の教育活度を振りかえってのご意見
    これからの学校教育について色々とお話をしました。
    
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日 火曜日の学校の様子 1

 上 5年生の理科の授業の様子
   「電流のはたらき」
    教材をつくって、電磁石を強くする方法を
    考え調べました。
    かん電池1個 2個
    コイルを50まき 200まき 
    この違いから、調べました。
 下 3年生の体育科の授業の様子
   体育館でボール運動をやりました。
   床にボールを投げて相手に届くように。
   なかなか、うまく届かないようでした。
    
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日 月曜日の学校の様子

 上 1年生の算数科の授業の様子
   今日は、「かぞえぼうで、いろいろなかたちを
   つくりました。今日は、「ぼう」、線、でいろいろな
   かたちをたくさん、かんがえました。
 中 2年生の体育科の授業の様子
   体育館でボール運動をしています。
   箱を目当てにボールを投げてあてる
   ことをしました。なかなかうまく
   あてれませんでした。
 下 3年生の算数科の授業の様子
   二等辺三角形や正三角形の特徴を使って
   すきまなくならべて、いろいろな
   もようをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 木曜日の学校の様子

 上 4年生の外国語活動
   「日課を使って絵本を音読しょう」   
    絵本の中に、wake up
    wash my face の言葉があり
   それを音読しました。
中 6年生の図工科の授業の様子
   オルゴールボックスをつくっています。
   それぞれの面になる板に、飾り彫をしています。
 下 5年生 
   情報リテラシー講演会の動画をみました。
   LINE や Tik Tok , YouTube は13歳から。
   SNSのあるゲーム、アプリの注意すること。
   皆、集中してみていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 火曜日の学校の様子

 上 1年生の算数科の授業の様子
   「かたちづくり」
    さんかくけいのカードを使って
    いろいろなかたちをつくりました。
    つくったかたちは、タブレットで写真を
    とりました。みんなで共有しました。
 中 6年生の家庭科の授業の様子
   今日は、二クラス目の調理実習でした。
   ウィンナー、がゆであがった場面です。
 下 保健室からの掲示です。図書室目の掲示です。
   2つあります。
   「あなたの相談先は?」
    悩んでるとき、困ったとき
    誰に相談しますか。
   「栄養士さんになろう」
    栄養バランスってなに?
    オリジナルの献立をつくってみよう。
   
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 月曜日の学校の様子

 上 2年生の音楽科の授業の様子
   けんばんハーモニカの学習をしました。
   手の運びをモニターに映し、それを参考に
   演奏しました。曲は「こぐまの 二月」でした。
 中 3年生の音楽科の授業の様子
   ソプラノリコーダーの学習をしました。
   先生がリズムをとり、立って演奏しました。
   曲は「よろこびの歌」 でした。
 下 4年生の図工科の授業の様子
   版画を制作しています。今日は、彫刻刀を使って
   下絵が終わった版木を彫り進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 金曜日の学校の様子

 上  5年生の音楽科の授業の様子
    パートにわかれて合唱の練習をしました。
    練習している曲目は「明日へ つなぐもの」でした。
 中  6年生の家庭科の授業の様子
    今日の授業は、調理実習でした。
    担任の先生や栄養士の先生の指導でおこないました。
    調理したものは、にんじんしりしり、ブロッコリーやウインナー
    をゆでました。
 下  放課後、PTAの全委員集会が行われました。
    本年度、来年度の委員さんが集まり、来年度に
    むけての活動がはじまりました。
    よろしく、お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 木曜日の学校の様子

 上 1年生の体育科の授業の様子
   体育館でボール運動、四角ドッチボールを行いました。
   みんな、素早くボールを追いかけていました。
 中 2年生の算数科の授業の様子
   「同じ大きさに3つに分けた1つ分のあらわし方を考えよう」
   問題を自分で考え、自分で考えた事、方法をみんなに
   説明しました。
 下 学級閉鎖のため、延期になっていた6年生と5年生1クラスの
   授業参観、懇談を行いました。たくさんの保護者の皆さんに
   参観していただきました。ありがとうございました。
   写真は6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 水曜日の学校の様子

 上  6年生の理科の授業の様子
    学年や1年生に「ポスターセッション」を行います。
    そのポスター、資料作りをしています。
    テーマは、「自然と共に生きる」 です。
 中  5年生の体育科の授業の様子
    体育館で両サイドのゴールも使って
    バスケットボールのゲームをしています。
 下  今日のクラブの時間に、来年度からクラブ活動が
    始まる3年生が見学を行いました。
    クラスごとに、各クラブを見学して回りました。
    写真は、図工クラブの見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 火曜日の学校の様子

 上  4年生の理科の授業
    「水を冷やし続けるとどうなるのだろう」
    温度を測定しながら、水から氷のなる様子
    を実験しました。
 中  2年生の体育科の授業の様子
    体育館で、ボール運動の授業でした。
    新しい床は、よくボールを跳ねさせていました。
 下  5年生
    PUSH-命の授業
    消防隊の方に来ていただき、各クラスごとに
    心肺蘇生やAEDの使い方などを教えていただきました。
    また、「あっぱ君を使って心臓マッサージも
    教えていただきました。命の授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 木曜日の学校の様子

 上 今日の午前中、新入生保護者説明会を行いました。
   入学のしおりを中心に説明をさせていただきました。
   入学までのお願い、入学式、入学後の当面のお願い、
   短い時間でしたが、たくさんの事を、
   お話しさせていただきました。ありがとうございました。
   写真は、現1年担任が説明させて頂いている場面です。

 中 4年生の体育科の授業の様子
   新しくなった体育館で、ソフトキャチバレーの
   練習をしました。寒かったですが、声を出しながら、
   ソフトバレーを追いかけていました。
 下 3年生の社会科の授業の様子
   学校の防災設備をを調べよう。
   タブレットを使って、学校中の
   設備を調べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 水曜日の学校の様子

 上 2年生の算数科の授業の様子
   「リボン 12mあります。何mかつかって、
   まだ5mのこっています。つかったリボンは
   何mですか」
   図にあらわして考えました。
 中 1年生の体育科の授業の様子
   改修工事を終えたピカピカの床の
   上で体操をしました。
 下 今日は3日目の参観、懇談でした。
   今日もたくさんの皆さんに来ていただきました。
   5年生の参観の様子です。
   学級閉鎖で参観、懇談を行えなかったクラスは
   来週15日木曜日に延期にしています。
   よろしく、お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 火曜日の学校の様子

 上 4年生の音楽の授業の様子
   ソプラノリコーダーの練習をしました。
   練習の曲を続けて吹き、楽しく演奏していました。
 中 5年生の算数科の授業の様子
   「いろいろな大きさの円について、円周の長さが
    直径の何倍か調べよう」
    水筒のふた、テープ、円のカン、など
    実際に測定して求めました。
 下 今日は、3年生、4年生の参観・懇談でした。
   今日も、たくさんの保護者の皆さんが参観して
   いただきました。写真は、3年生の懇談の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 月曜日の学校の様子

 上 3年生の総合的な学習の時間の様子
   世界の国々を学習しています。
   調べる国の位置を、掲示している大きな世界地図に
   書き入れました。
 中 5年生の理科の授業の様子  
   「電流のはたらき」
   今日は、教材をつくりました。コイルを巻いたり
   どう線をつないだり、実験するためのクルマを
   組み立てたりしました。
 下 今日から、3学期の参観、懇談がはじまりました。
   今日は、1年生、2年生でした。雨の中、たくさんの
   保護者の皆さんに参観をしていただきました。
   明日は、3年生、4年生です。
   写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日土曜日 本年度最後のPTA実行委員会

 本日は、今年最後の船橋小学校PTA実行委員会でした。
 今日の議題の後、皆さん最後の挨拶をしていただきました。
 ご苦労様でした。そして、ありがとうございました。
 来年度の本部役員さんも来ていただきました。
 まだ、全員委員集会、総会等、本年度活動は残っていますが、
 本当にありがとうございました。そして、今後とも
 子供たちのためにも、よろしくお願いたします。
画像1 画像1

2月2日 金曜日 学校の様子「NEW体育館!」

画像1 画像1
体育館の改修工事も終わりに近づいてきました。ピカピカの体育館で思いっきり体育の授業をしましょう。児童のみなさん、楽しみにしていてください。工事関係の皆様、寒い中いつもありがとうございます。

2月1日木曜日の学校の様子

 上 5年生の道徳の時間の様子
   「くまのあたりまえ」
   生命のかけがえのなさを考えました。
   死のある熊と死のない石を比べて
   「熊の方が良い」と結論した子どの熊の話です。
 中 3年生の図書の時間の様子
   児童で読み聞かせをしました。
   読んだ絵本は、「ともだちや」
   1時間100円で、ともだちになってあげるところから
   本当の友になっていくキツネとオオカミのお話でした。
 下 図書室前の2ヶ所の掲示板に、
   新しく入った本の紹介が掲示されています。
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分メニュー

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、かすじる、としこしのいわし、はくさいのこんぶあえ、いりだいずでした。調理場の前には魔よけとなるよう「やいかがし」を飾りました。季節の節目には災いが訪れると言われ、いわしの頭を飾るのはその臭気で鬼を寄せ付けないようにするためという風習です。焼き嗅がしが転じて「やいかがし」となったと言われています。船橋小学校でも「鬼は外、福は内」となりますように。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立船橋小学校
〒573-1114
住所:大阪府枚方市東山1-68
TEL:050-7102-9140
FAX:072-868-1251