最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:39
総数:70188
そこに在る桜丘中学校【ー社会に開かれた教育課程ー】 ここに在る桜丘中学校【ー自律的な学校運営ー】

修学旅行18

世界文化遺産白川郷でクイズラリーを楽しみました。ここからバスでホテルに帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行17

お昼ご飯はバーベキューです。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行16

牧歌の里での体験にはもう一つ、ジェルキャンドルづくりがあります。3組さんが行っていました。
画像1 画像1

修学旅行15

1組さんの園内散策は動物とたくさん触れ合えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14

2組さんは別の施設でオルゴール作りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行13

4組さんはオルゴール作りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行12

3組さんはまず園内散策。ソフトクリームも食べます。動物もいて、山ではカッコウが鳴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行11

牧歌の里に到着。写真を撮って、クラスごとの体験へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10

今日はおやつも持っていきません。朝食をしっかり食べています。
画像1 画像1

修学旅行9

6月7日 修学旅行2日目。本日は晴天。生徒は概ね元気です。美味しい朝食をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

お風呂に入り、お楽しみの夕食。いただきます。食べた後はクラスレクやミーティングをしますが本日の配信はここまでです。今日は途中少し体調不良もありましたが、今はみんな元気に過ごしています。今日しっかり寝て明日に備えて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学旅行7

ラフテイング終了後に小雨。着替えてホテルに入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行6

迫力のラフティング。写真を撮った先生方も足場の悪い中、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

ラフティングスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

ホテル郡上八幡に到着。すぐ横の施設で更衣。スタート地点へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

川島サービスエリアで昼食です。保護者の皆様、お弁当ありがとうございました。曇天ですがこの後ラフティングのスタート地点までバスで行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

黒丸パーキングエリアでトイレ休憩です。バスに戻って、ここからはバスレクで楽しみながら進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1

6月6日3年生修学旅行です。出発式で同行していただく方々の紹介がありました。さあ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 明日から修学旅行だからといって

3年生は明日から修学旅行だからといって、落ち着かないということはありません。2時間目4組の社会科ではICTを使って、ゲーム感覚で、基礎知識の確認をし、教科書で問題を解いて、先生の説明を聞いていました。3組の英語は少人数授業です。二教室に分かれ、ICTを使ってプレゼンテーションの準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 洪水警報

本日10時33分、枚方市に洪水警報が発表されたため、授業は3時間目までにして、生徒を下校させました。しばらく出歩かないで危険回避をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立桜丘中学校
〒573-0018
住所:大阪府枚方市桜丘町65-1
TEL:050-7102-9255
FAX:072-848-4830