最新更新日:2024/11/22 | |
本日:63
昨日:128 総数:98061 |
大阪府「すくすくテスト」 全国学力テスト6年生
6年生は、1時間目から6時間目までアンケートも含めてテストがありました。昨年度、大阪府「すくすくテスト」を受けてはいますが、1日中のテストはかなり大変だったと思います。今回のテストをもとに本校の課題を明確にして学校全体で取り組みを進めていきます。明日の新聞にも全国学力テストの問題は掲載されるかと思います。その問題が、今の子どもたちに必要とされている力です。是非、一度解いてみてください。
大阪府「すくすくテスト」5年生
今日は、1時間目から4時間目まで大阪府が実施している「すくすく」テストを受けました。みんな真剣に問題に取り組んでいました。国語、算数、理科の問題と教科横断的な問題と盛沢山でした。難しいと感じた児童もいたかもしれませんが、最後まで諦めずに取り組むことは、「ここ一番で頑張らないといけない時のエネルギー」となります。今日は、本当によく頑張りました。
夏季休業期間中における学校閉庁日の設定について
枚方市教育委員会より「夏季休業期間中における学校閉庁日の設定について」(色のところをクリック)のお知らせがあります。ご確認をよろしくお願いします。
帰りの会と下校風景
2年生の授業のあと、帰りの会も見る機会がありました。友達の良かったところを発表して、その発表の内容をクラスみんなで拍手で讃え合う、あたたかい会でした。友達の良かったところや友達にされてうれしかったことを伝え合う機会があれば、さらに「心のやさしい子どもにあなるだろうな〜。」と、聞いていてこちらまで、やさしい気持ちになりました。
その後、集団下校はありませんでしたが、元気に安全に下校していました。 地域や保護者の皆様には、いつも子どもたちの安心・安全を見守っていただき、本当に感謝しております。ありがとうございます。 授業風景
本日、急遽、地区児童会を延期しました。地区児童会が延期となって、各クラスでは何をしているのか行ってみると楽しく授業をしていました。2年生のクラスでは「仲間づくり」をテーマにしたゲームをしていました。みんな楽しく友達にインタビューをしたり声を出さずにジェスチャーだけでグループを作ったりしていました。隣のクラスでは、学年目標の周りに貼るための絵を一人ひとりが描いていました。どのクラスも、一生懸命に学びに向かっていました。
学級懇談会
本日はお忙しい中、学級懇談会にご参加いただきありがとうございました。各クラスで学年やクラスの経営方針等のお話があったと思われます。何よりもまずは、担任が保護者の方と対面で、子どもたちのことについてお話ができ、保護者の方と繋がれたことを大変うれしく思っています。今後とも子どもたちのより良い成長のためにいっしょに考えていきたいです。短い時間ではありましたが、本当にありがとうございました。
今後とも、様々なところでご協力のお願いをするかもしれませんが、どうぞご理解の程よろしくお願いいたします。 令和6年度 学校経営方針明日の地区児童会
明日、地区児童会を行います。それに伴なって班長会議を行いました。今年度から新たに変更したことやどういったことを話し合うのかの確認を行いました。
毎日、班長・副班長を中心に登校班の友達を学校に連れて来てくれます。班長・副班長には「ありがとう」の気持ちでいっぱいです。また、みんなが安全に登下校できるのは、地域のボランティアの方や保護者の方の見守りもあります。地域の方々等、感謝の気持ち持って、元気な挨拶をしていってほしいです。 1年生 給食開始
今日から1年生も給食が始まりました。クラスのみんなで協力して給食の準備をしました。初めて持つ食器等、「重たいかな?」と心配していましたが、子どもたちは「大丈夫!」と最後までがんばって運んでいました。
メニューは、ハンバーグにコーンスープ、フルーツポンチに牛乳、パンでした。みんな好き嫌いせず食べて健康な体をつくってほしいいです。 委員会活動
6時間目は委員会活動でした。本校には9つの委員会があります。4年生から6年生までが学校のために様々な取り組みを進めてくれています。今日は、初めての委員会ということもあり、学校を回りながら、担当の先生からどういった仕事内容なのか説明を受けていました。そして、体育委員会は早速ボールに空気を入れていました。4年生も環境委員として、そうじに取り組んでいました。学校のために一生懸命がんばる姿は、頼もしい限りです。
授業風景
体育館をのぞくと、5年生の学活の時間でした。クラスみんなで決めた遊びを楽しでいました。クラス遊びを通して「みんなで楽しむ」ためには?についてしっかり考えていました。
もう一つの5年生のクラスでは、英語の時間でした。「How old are you?」等、たくさんの質問を英語でしていました。声も大きくとても元気いっぱいでした。英語はコミュニケーションツールの一つです。英語が話せたら世界が広がるでしょう。頑張ってたくさの英語で話をしていきましょう。 対面式
1時間目に1年生との対面式を行いました。児童会からの挨拶の後、2年生から6年生で校歌を歌いました。1年生にとっては2回目の校歌を聞いたことになります。母校の校歌をたくさん練習して、みんなと歌えるようになってほしいと思います。そして、殿山第二小学校のスローガン「殿二ッコリ 世界一幸せで仲間を大切にする学校」になるように力をあわせて進んでいってほしいです。
離任式
今日は、離任式がありました。学校を去られた先生方が、お別れの挨拶をするために来てくださいました。今までの学校での思い出を話していただく中で、たくさんの思い出がよみがえってきました。子どもたちも去られた先生方にお会いできて本当にうれしそうでした。式の後も、職員室前には先生方が帰る前に「お別れの挨拶がしたい!」とたくさんの子どもたちが来ていました。
本当に、殿山第二小学校のために様々な取り組みをいっしょにしていただき、ありがとうございました。また、お会いできる日を楽しみにしています。 令和6年度 電話対応時間のご協力のお願い
働き方改革として、教職員がより良い授業を行うための準備時間や子どもへの個別対応の時間確保等の教育活動を行うため、子どもの安全・安心にかかわる事案や緊急時等以外の電話等のお問い合わせは、原則、教職員の勤務時間内【午前8時半〜午後5時まで】にご協力をお願いいたします。
何卒、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。 (詳しい内容は、下の赤字をクリックしてください。) 令和6年度 電話対応についてのご協力のお願い 授業風景(2)
体育館では6年生が早速、体育の授業をしていました。器械運動につなげるための体づくり等を取り入れ、しっかり体を動かしていました。しっかり体を動かせばお腹が空きます。お腹が空けば、しっかりご飯を食べます。まずは、そく遊び(動き)よく食べて健康な体をつくることが基本となります。始業式でも話をした「早寝・早起き・朝ごはん」も進めていってほしいと思います。
授業風景(1)
1年生のクラスでは、連絡帳の使い方や学級通信の話等をしていました。新しいことを吸収している子どもたちの表情は、真剣そのものでした。日々、新しい発見があると思います。その発見した喜び、輝きを見逃さないように褒めながら、認めながら教育活動を進めていこうと思います。
4月行事予定
4月行事予定を掲載しています。4月行事予定のクリックをお願いします。4月行事予定
4月8日
学校だより4月8日号を掲載しています。日付のクリックをお願いします。4月8日
始業式(2)
始業式の後、学年ごとにクラスわけを行いました。新しい友だち、新しい学年で仲良く助け合って進んでいってほしいです。1年生も下足箱の確認やトイレの使い方等を学んでいました。1年生にとっては、知らないことばかりの小学校生活です。あせらず、少しずつ慣れていってくれたらと思います。
始業式
今日から1学期が始まりました。久しぶりに会う友だち、誰といっしょのクラスになるのかワクワク・ドキドキしながら登校したことでしょう。
始業式では、子どもたちに3つのことについて話をしました。 1つ目は、「学校は学びの場」ということについて話をしました。学習時間は、しっかり集中して学び、休み時間は友だちちと関わりながら遊ぶことで友だちのことをもっと知ることができます。そうすることで、仲間を大切にする心が育ってきます。 2つ目は、「規則正しい生活」について話をしました。早寝早起き朝ごはんを心がけることで、やる気も出てきます。 最後の3つ目は、「自分の役割をしっかり果たす」ことを心がてほしいと話をしました。係の仕事、毎日のそうじ、給食の仕事等、自分で良く考えて実践していってほしいです。 子どもたちに頑張ってほしい3つのことをもとに「殿ニッコリ 世界一幸せで仲間を大切にする殿二小学校」を目指していこうと思います。 どうぞ、今年度もご支援ご協力をよろしくお願いいたします。 |
枚方市立殿山第二小学校
〒573-1134 住所:大阪府枚方市養父丘2-7-53 TEL:050-7102-9044 FAX:072-857-7043 |