最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:201
総数:184954
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

今日の給食 4月25日

今日のメニューの小おかずはさだ西小学校のお友だちが考えてくれた入賞献立でした。ちなみに『野菜たっぷり鮭のなんばんづけ』でした。さっぱりしていておいしかったです。
他にご飯、牛乳、ぶどうまめ、みそしるでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

各クラスの様子 その6 4月25日

算数の自由進度学習の様子と体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

各クラスの様子 その5 4月25日

国語のテストを実施した後の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

各クラスの様子 その4 4月25日

学校司書の赤松先生に読み聞かせをしていただいている様子と理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各クラスの様子 その3 4月25日

国語のテスト直しをしている様子と漢字の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

各クラスの様子 その2 4月25日

生活と算数の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

各クラスの様子  4月25日

図工と国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 学校運営協議会 4月25日

「開かれた学校」から「地域とともにある学校」へ。
社会みんなで子どもたちの健やかな育成をするしくみ=コミュニティ・スクールの中で、設置されているのが学校運営協議会です。
学校運営協議会は、学校運営の必要な支援について協議し、その内容の実現に向けて、保護者及び地域住民等の参加の促進や連携の強化を図ることにより、「地域とともにある学校づくり」を推進します。

今年度は学校運営委員に保護者の方と地域の方と梅花女子大学心理こども学部 藤田教授の3名になっていただいております。

本日は、令和6年度の第1回学校運営協議会を実施しました。校長より、今年度の学校経営方針と学校評価を説明し、承認をいただきました。その後、各教室の様子を参観していただきました。

2回目は7月を予定しております。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力学習状況調査 児童アンケート 4月23日

全国学力学習状況調査の児童アンケートは、Webでの回答でした。
1人1台端末を使って回答します。
すくすくウォッチのアンケートもそうでしたが、たくさんの質問に答えていました。
始める前にWi-Fiが繋がっているか、充電が十分かの確認をした上で回答しています。

これで、全国学力・学習状況調査は終了です。お疲れ様でした。
画像1 画像1

今日の給食 4月24日

今日の献立は、ポークカレーです。
カレーに合う福神漬けとコロコロソテーが小おかずです。
「給食カレンダー」はポークカレーのクイズでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 Yさん 奈良時代について 4月23日

奈良時代について調べました。
画像1 画像1

今日の給食  4月23日

今日の献立は食パン、牛乳、じゃがいものポタージュ、あかうおのトマトソース、キャベツのソテーでした。
じゃがいものポタージュに除去食がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子  4月23日

授業でやり終わったプリントを提出している様子とひらがなかるたに取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳  4月23日

心の温もりについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 4月23日

てん刻に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 4月23日

直方体と立方体の体積について学習しました。
画像1 画像1

図工 4月23日

ステンドグラスの模様を折り紙で作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 4月23日

自分の好きな物や嫌いなものを伝え合いました。
画像1 画像1

音楽 4月23日

本日より4年生、5年生、6年生の音楽担当が着任しました。

学校だより5月号で紹介いたします。

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健 4月23日

病気の予防をについて学習しました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 心の教室 通常授業開始
5/8 1年校外学習 
5/9 5年PUSH命の授業
5/10 1年生を迎える会 児童集会
5/11 土曜参観 講演会 4時間目引き渡し訓練
5/13 代休
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035