最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:201
総数:184954
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

合同体育 4月19日

学年で鬼ごっこをしました。

途中で給水タイムをとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会  4月19日

国土について学習しました。
画像1 画像1

アブラナの花のつくり  4月19日

アブラナの花のつくりを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 令和6年度 学校経営方針

令和6年度 学校経営方針
    ↓ ↓
令和6年度 学校経営方針

交換授業のお知らせ 4月19日

画像1 画像1
本日まなびポケットに3年生から6年生における交換授業についてのお手紙を掲載しております。

目的は子どもを中心とした学校づくりです。

ご確認をよろしくお願いいたします。

すくすくウォッチ 4月19日

理科に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

二測定 4月19日

二測定の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすくウォッチ 4月19日

わくわく問題に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝学習 4月19日

navimaや読書、漢字ドリルに取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学習 4月19日

navimaや漢字ドリルに取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝学習 4月19日

日直さんのお仕事の様子とnavimaに取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子  4月19日

NHK FOR SCHOOLを視聴したり、読み聞かせをしてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

看護実習 二日目 4月19日

今日1日の流れを確認し、二測定の補助をしました。

その後、各教室を周りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

看護実習カンファレンス 4月18日

今日の実習の振り返りを行いました。

今日1日の学びを二人の実習生から聞き、こちらも大変勉強になりました。
画像1 画像1

ポスター 4月18日

1年生の初めての給食ポスターを掲示しました。
画像1 画像1

今日の給食  4月18日

給食が始まって、早くも4日が経ちました。

6年生は準備からおかわり、片付けまでを手伝ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月18日

キャベツととりだんごのスープ、のりしおポテト、きりぼし大根とツナのいためもの、コッペパン、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

すくすくウォッチ 4月18日

理科に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力学習状況調査の後は  4月18日

体育で思いっきり走りました。
画像1 画像1

春探し 4月18日

学年で校庭にある春を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 心の教室 通常授業開始
5/8 1年校外学習 
5/9 5年PUSH命の授業
5/10 1年生を迎える会 児童集会
5/11 土曜参観 講演会 4時間目引き渡し訓練
5/13 代休
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035