最新更新日:2024/06/28
本日:count up278
昨日:360
総数:87856
学校教育目標 「自立・協働・創造」【お知らせ】本校の電話対応時間は、平日:午前8時30分〜午後5時30分です。

5月1日(水)1年生 交通安全 歩行教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生

地域の見守り隊の方々に見守られながら、
交通安全協会の方(警察OB)による
交通安全 歩行教室です。

登下校時や帰宅後などで、
今日、教えてもらったことを活かして、
無事故の生活を送ってほしいと願っていますよ。

5月1日(水)6年生 音楽 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

廊下から、素敵な歌声が聞こえてきます。
「With You Smile」です。

6年生の歌声、心に響きますね。

算数は、対象な図形の学習です。
対象の軸の決まりを見つけていました。

5月1日(水)5年生 道徳 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生 道徳

「お父さんは救急救命士」を読み、
将来、仕事をするときは、
どんな気持ちで取り組みたいか、考えを深めていました。

国語は、「敬語」の学習です。
敬語を使った文章を考えていました。

5月1日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

5月1日(水)4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

1組さんは、委員会活動決めです。

4年生から始まる委員会活動。
学校生活をより良くするために、
いろいろなアイデアを出してくださいね。

2組さんは、
「たしかめながら話を聞こう」の学習です。
集中して、話を聞いています。

5月1日(水)3年生 理科 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

理科「生き物を探そう」で見つけた
パンジーの花の特徴を捉えて、
デッサンしています。

国語は、「すいせんのラッパ」の
音読発表会です。

ラッパの音の読み方が、
とっても工夫してて良かったですよ。

5月1日(水)2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 国語

「図書館へ行こう」の学習です。

子どもたちは、
お休みの日などに、いろいろな図書館に行っている様子で、
とても嬉しそうでした。

ゴールデンウィーク期間も
図書館でたくさん本を借りて、
読書に挑戦してくださいね。

5月1日(水)たけのこ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たけのこ学級

課題を達成して、ガッツポーズ。
よく頑張りましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/23 耳鼻科検診(1・3年生)
5年生水泳
おはなしキューピット(1・2・4年生)
5/24 4年生水泳
現金徴収日
5/25 土曜参観・児童引き渡し訓練
5/27 代休
5/29 心臓二次検診(対象児童)
4年生環境出前授業
枚方市立田口山小学校
〒573-0001
住所:大阪府枚方市田口山3-10-1
TEL:050-7102-9112
FAX:072-851-0025