最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:59
総数:172710
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

4/8(月)1年生 初めての・・・

 1年生の教室をのぞいて見ると、なんと! とってもいい姿勢で担任の先生のお話を聞いているではあーりませんか! しかも、校長の姿に気がつくと、「あっ、校長先生!」「おはようございます!」と、声をかけてくれるでは、あーりませんか! 
 入学式での校長のお話をしっかり覚えていて、それをやろうとしてくれている証拠ですね。すばらしいです!

 今日から、新しいことがたくさん始まります。お友だちとどんどん仲良くなって、楽しい毎日を過ごしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月)担任発表&クラス替え

 朝からドキドキ、ワクワクしていたクラス&担任発表です。新たな気持ちでがんばろう!という思いを子どもたちの表情から感じられました。

 この担任発表のたびに思うのが、「出会いって、すてきだな」ということ。子どもたちとの出会い、先生方との出会いなど、この職業に就いていなければ、人生の中でこれほどの出会いをすることはないのかもしれないと思うのです。新しい出会いに心から感謝!です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月)着任式、そして、始業式

 登校してきた時点では、まだ新しいクラスがわからないので、体育館に集合でした。前の学年の場所に並んで、静かに待つことができていました。さすが、さだ西の子どもたちです。

 そして、着任式から始まりました。昨年度末にさだ西小学校を去られた先生の紹介、そして、4月1日からさだ西小学校の来られた先生の紹介です。みんな、興味津々で先生方の自己紹介を聞いていました。

 その後は、第1学期の始業式。校歌の歌声も校長への「おはようございます」もとってもすばらしく、初日からとってもいい気持ちになりました。前に立った先生の方をしっかり見て話を聞く姿もすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8(月)1学期のスタート! 元気に登校!

 さあ、令和6年度がスタートします。子どもたちが元気に登校してきました。高学年の子どもたちが黄色い帽子をかぶった1年生に優しく声をかけたり、一緒に手をつないで登校する姿がとっても素敵でした。みんなで声をかけ合って安全に登校してくださいね。

 保護者のみなさま、地域のみなさまの見守りに心から感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/5(金)新学期に向けて、最終準備!

 8日が始業式ということで、先生方は、準備に余念がありません。今日は、校外学習の下見に行く先生、教室の掃除や整頓に励む先生、8日に子どもたちにお話することを考える先生・・・と、さまざまです。(ちなみに校長は、始業式での話と学校だより4月号作成に取りかかっておりました。)

 8日に元気いっぱいのさだ西っ子に会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1

4/4(木)枚方市立さだ西小学校 第51回入学式

 本日、第51回入学式を執り行うことができました。ずっと心配していたお天気ですが、校長やさだ西小の先生方の願いが届いたのか、晴れ間も見え、朝からの短時間の間に桜のつぼみがどんどん開き、桜の花までが1年生の子どもたちをお祝いしてくれているようでした。

 新入生は、52名の2クラスです。緊張している様子も見られましたが、本当によい姿勢で、きらきら輝く瞳を校長に向けて話を聞いている姿に感動しました。お話の内容にもしっかり反応してくれて、とても嬉しかったですよ。さだ西小学校をもっと楽しくする「3つの言葉」、大切にしてくださいね。

 児童会の代表の子どもたちの学校生活紹介もとても上手で、すてきなお兄さん、お姉さんが待っていることを伝えることができました。児童会のみんな、どうもありがとう!

 各教室では、担任の先生のお話をしっかり聞き、名前を呼ばれると、とても大きな声で返事をしている姿も見られ、もうすっかり1年生になっていました。

 8日に元気に登校してくれることを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/3(水)明日は、第51回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日は、さだ西小学校第51回入学式です。先生方で力を合わせて、会場準備などをしました。明日、どんな子どもたちがやってくるのかなと、先生方もワクワクな気持ちでいっぱいです。
 とにかく、晴れてほしい! お天気ばかりを気にしている校長です。

4/2(火)新学期にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4日の入学式、8日の始業式に向けて、先生方の準備が進んでいます。
 
 教材の購入、春の校外学習の手配や予約など、子どもたちの顔を想像しながら、さまざまなことに取りかかっています。
 まずは、新1年生にあえる4日の入学式が今から楽しみです。

令和6年度がスタートします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月1日です。令和6年度がスタートします!

 校門横の桜も少しずつ花が開き始めています。4日の入学式には、花盛りになるでしょうか。(雨予報が心配ではありますが。)

 保護者のみなさまにおかれましては、令和6年度も引き続き、本校教育活動にご理解、ご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
 さだ西小学校の教職員、一丸となって、子どもたちとともに、がんばってまいります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 児童集会 心臓二次検診
5/29 なかよしフェスティバル
5/30 1・4・5年歯科検診
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222