最新更新日:2024/06/28
本日:count up56
昨日:95
総数:84872
学校教育目標「自ら学び、心豊かで、健やかな生徒の育成(知・徳・体の育成)」〜子どもたちの主体性を大切にした未来につながる学びの実現〜

(3年生)昼食場所に到着しました

画像1 画像1
予定よりも少し遅れての到着となりましたが、道の駅 美並に到着しました。学校周辺とは違った環境の中での食事に、また違った楽しさを感じました。この後は、道の駅を出発し、いよいよラフティング会場に向かいます!

(3年生)養老SAを出発しました

画像1 画像1
工事による規制が一部ありましたが、比較的スムーズに進んでおり、予定よりも15分程度の遅れで養老SAを出発しました。バスレクも係の生徒が準備してくれたクイズに盛り上がっています。

(3年生)修学旅行に出発しました!

画像1 画像1
本日より2泊3日の修学旅行となります。保護者の皆さまには、朝早くからの準備等にご協力をいただき、ありがとうございました。
生徒のみんなも楽しみにしている修学旅行がより充実したものとなるよう、決められた約束事を守るなど、みんなで協力し合いながら元気に戻って来たいと思います。

(1年生)クラスレクの時間

画像1 画像1
昼食後はクラスレクの時間。限られた時間ですが、全力で走り回り回っています!この後はクラス写真を撮って帰路に着きます。

(1年生)昼食の時間

画像1 画像1
調べ学習の後は、昼食の時間。電車の乗り継ぎや民博での調べ学習でお腹もかなり空かせた生徒も一部いたようです。クラスごとに固まって、昼食を楽しんでいました。

(1年生)目的地に到着しました

画像1 画像1
京阪電車からモノレールに乗り換えて、いよいよ万博に到着です。
この後は、調べ学習の時間となります。

(1年生)校外学習に出発しました!

画像1 画像1
一時期、お天気の心配もしていましたが、大変良いお天気の中で校外学習を迎えることができました。今回の校外学習は、公共交通機関を利用し目的地の万博に向かいます。限られた時間とはなりますが、さまざまな気づきにつながる1日になって欲しいと思います。

中間テストの様子

画像1 画像1
中間テストが始まりましたが、どの学級の様子を見ても、普段の授業と同じように真剣に取り組む様子が見られました。明日もテストが続きますが、事前の計画と時間を有効に使う工夫をしながら、これまでの既習内容を振り返るようにしましょう!

(西牧野小)朝のあいさつ運動

画像1 画像1
昨日の磯島小学校への訪問に引き続き、本日は西牧野小学校でのあいさつ運動に参加してきました。あいさつで児童を迎えたあとは、今後の連携について校長先生と意見交流を行いました。校区の子どもたちの良さをこれまで以上に大切にできるよう今後も校区小中学校での連携を深めていきます。

(磯島小)朝のあいさつ運動

画像1 画像1
本日も磯島小学校であいさつ運動に参加しました。
磯島小学校の児童だけでなく、本校の生徒とも普段とは違う場所で出会う新鮮さもあり、毎回のこの機会を楽しみにしています。
また、あいさつ運動の機会を通して、本日も6年生の授業の様子を参観したり、今後の連携について意見を交流する機会を持ったりと、今後の更なる渚西中学校、磯島小学校、西牧野小学校の3校での連携と9年間のシームレスな学びの実現に向けて、様々な交流、協働研究を進めていく予定です。

【枚方市教育委員会より】講師登録を受付中です

画像1 画像1
枚方市教育委員会では、市立小学校・中学校の講師希望者の登録受付を随時行っています。履歴書(市販で可。顔写真貼付のこと)を持って、講師希望者ご本人が教職員課までお越しください。

免許状についてやその他の質問などに関しても、まずは一度、枚方市教育委員会教職員課までお電話ください。

[詳細は枚方市教育委員会教職員課まで]
URL:https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html
TEL:050-7105-8040(平日9:00〜17:30)

(2年生)伝え合いゲーム

画像1 画像1
本日の第2学年の授業の様子です。問いに対する解決策を模索し、他者と協力して解決する能力や、正確に情報を伝達するなど、表現力や他者と繋がる力を育むことを目的として実施しましたが、いつも通り、前向きに取り組む様子がとても気持ちが良く、素晴らしい渚西中生です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 (1年生+3年1・2組)歯科検診
5/30 (3年生)6限公開授業
枚方市立渚西中学校
〒573-1178
住所:大阪府枚方市渚西3-25-1
TEL:050-7102-9250
FAX:072-847-8603