最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:72
総数:83166
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

5年生 キャンプ(19)

さぁ!飯盒炊爨です。
説明を聴き、役割分担をして進めていきます。

米を研ぐ人、食材をカットする人、みんな頑張って美味しいカレーを作ってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプ(18)

食材集めが早く終わったので、高原で鬼ごっこをしたり、仰向けになって休憩したり、しばし自由時間です。



画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キャンプ(17)

炊事棟です。

食材が揃ったら、ここで飯盒炊爨をします。

みんな、ミッションをクリアして食材をゲットできたかな、、、
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キャンプ(16)

宿舎を出発して、炊事棟に向かいます。

山に霧がかかっていました。

炊事棟に着くと、お昼ご飯の定番メニュー!
カレーの食材さがし(ウォークラリー)です。

グループに分かれて、それぞれのポイントでミッションをクリアして、食材を集めます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプ(15)

メタセコイアで記念撮影。
ここは、四季折々で異なる風情があります。
観光スポットとしても有名で多くの人が訪れるそうです。
画像1 画像1

5年生 キャンプ(14)

おはようございます。

キャンプ2日目がスタートしました。天気は曇りです。
朝の健康観察をして、ラジオ体操を体を動かしました。

その後、クラス写真を撮って朝食です。

子どもたちは元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプ(13)

マキノ高原の夜空はとてもキレイでした。
画像1 画像1

5年生 キャンプ(12)

宿舎に戻り、就寝準備です。

室長さんは、室長会議でしおり見ながら今日の振り返りと明日の活動の確認をしました。

みんな今日は昼から魚つかみ、プール、キャンプファイアーと活動が盛り沢山でした。

明日の活動に備えて、今日はゆっくり寝て疲れをとりましょう。


それでは、おやすみなさい。。。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キャンプ(11)

キャンプファイアー!
1日目最後の活動です。川のせせらぎや、虫の鳴き声など自然に囲まれながら
歌を歌ったり、ダンスやクイズなど、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプ(10)

夕食の時間です。

夕食はすき焼きです。お肉、野菜がたっぷり!沢山食べましょう!

いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプ(9)

プールの後は、併設されている温泉に入りました。

スッキリしたところで、徒歩で宿舎に向かいます。

宿舎に到着後、宿舎の方に挨拶をして、それぞれの部屋に入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプ(8)

ニジマスを美味しくいただいた後は、「さらさ」で温水プールです。

魚つかみ、川遊びの後のプールなので疲れているかなと思いきや、疲れるどころか、沢山動いて、泳いでと、子どもたちの体力は底無しですね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプ(7)

捕まえたニジマスは、塩焼きにしていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプ(6)

魚つかみスタートです!

端っこにいる! 隙間にいる! 石の下!

みんな捕まえるのに必死です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプ(5)

次の活動は魚つかみです。
着替えを済ませて、川に移動します。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キャンプ(4)

入村式を終え、昼食です。
自然いっぱいの中で食べるお弁当は格別ですね!

お弁当を食べた後は、自由時間です。
高原で走ったり、寝転がったりして、みんな楽しそうです!

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キャンプ(3)

マキノ高原に到着しました。
自然がいっぱいで、天気も良くとても気持ちが良いです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キャンプ (2)

サービスエリアの妹子の郷でトイレ休憩です。

予定より少し早めの到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キャンプ (1)

今日から1泊2日のキャンプです。
朝の健康観察をして、出発式です。
目標を確認し、引率の先生方の紹介をしました。

さあ!滋賀県に向けて出発です!
行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火) 5年算数

小数×小数の筆算に取り組んでいました。いつも参観していると学習の最後は、オープンスペースにあるプリント、タブレットの計算ドリルやAIドリル、教科書のQRコードから練習問題をしたり等、自己選択して取り組んでいる様子を見ます。家庭学習にもつなげています。

今日は、先生から、ミッションがタブレットに配信され、プリントが終わった子どもは、その課題に取り組んでいました。

今は、先生が丸をつけなくても、タブレット上で自動採点してくれます。自主的にどんどん進めていくことも可能で、先生もどれだけ自主的取り組んでいるか確認することができます。現時点で1000問以上、取り組んでいる子どもたちもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135