最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:79
総数:180500
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

算数 5月20日

引き算の筆算のプリントを実施しました。

今日のプリントは答えを求めるのではなく、途中式の数を答えるプリントでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校案内に向けて 5月20日

1年生を学校案内するために準備をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテスト 5月20日

スポーツテストの結果をデータで入力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音読 5月20日

みんなで音読の練習をしている様子です。
画像1 画像1

ひらがな学習 5月20日

『ら』の学習をしている様子です。
画像1 画像1

鑑賞 5月20日

友だちの作品の鑑賞をしている様子です。
画像1 画像1

西牧野校区自主防災会 コミュニティ協議会 5月18日

本日西牧野校区自主防災会とコミュニティ協議会の定期総会に出席しました。

コミュニティ協議会新会長から旧会長への感謝状とプレゼントがありました。

心温まるサプライズでした。

今後とも本校教育活動にご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月17日

今日の献立はとうみょうの炒め物、さばの塩焼き、味噌汁、ご飯、牛乳でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 その2 5月17日

自分の考えをまとめている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 その1 5月17日

自分の考えをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 5月17日

今日も自分で課題を決めて算数に取り組みました。

担当の先生は個別に対応しています。

自分たちで答え合わせをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語テスト 5月17日

国語のテストを実施している様子です。
画像1 画像1

クラブ設立 5月17日

呼びかけ人になった皆さん、ありがとうございました。

こんなにたくさんのクラブが設立しました。

おしくも今年度設立できなかったクラブは昼休みなどに発表会をするのでそこでたくさん発表してくださいね。

みんなでクラブしようぜ!!
画像1 画像1

さあテストが始まるよ 5月17日

算数のテストが始まる前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

長さ 5月17日

今日はcmとmmを学習しました。

たくさん挙手をして、みんな答えを言いたくて仕方ない様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の小川 5月17日

音楽の授業で『春の小川』の手遊びを担任の先生から教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キーワードゲーム 5月17日

英語の授業でキーワードゲームをしている様子です。

キーワードの英単語が発音されるとそのカードをペアで取り合うゲームですが、みんなゲームに集中しすぎてだんだん声を出さなくなるのがとても子どもらしく、かわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人の気持ち 5月17日

みんなで人の気持ちについて考え、『こんなときどうするか』を考えました。
画像1 画像1

エピペン 救急救命講習 5月16日

前半に本校の養護教諭よりエピペン講習会を実施しました。

後半はあんしんポケットひらかたさんより福川さんと村田さんに来ていただき、救急救命講習を実施していただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふしぎなキャンディ 5月16日

図工でふしぎなキャンディを描きました。

文字通りふしぎなキャンディを子どもたちは考え、キャンディの中に思いつかないものを入れていました。
ブラックホールなどすばらしい発想ですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 5年キャンプ
6/8 いきいき広場
6/10 創立記念日(お休み)
6/11 心の教室 水泳授業開始
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035