最新更新日:2024/06/24
本日:count up89
昨日:289
総数:189426

6月7日 熱中症対策

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は気温が高く、登校してすぐにお茶を飲んでいる児童もいました。多めの水分を持たせていただきますようお願いします。
学校では熱中症対策への取り組みとして、運動場にテントを設置しました。体育の時間のお茶のみタイムの場として活用したり、休憩に使ったりします。また藤棚にミストシャワーを設置しました。気温に応じて活用していきます。

こうり山をより安全に!!

枚方市の施設の方が、うりこ山をより安全にするため、工事をしてくれています♪

保護者の方々も、行き帰りの見守りにご協力いただき、本当にありがとうございます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 5年生 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての経験でキャーキャー叫んでいる人もいれば、「おじいちゃんのところでやってるから慣れてる!」という人もいました。

6月6日 教育実習

画像1 画像1
教育実習に来ている松迫先生です。6月28日まで3年2組を中心に実習していきます。

【6年生 校外学習】先ほど、、、

解散しました!!
画像1 画像1

【6年生 校外学習】学校に、、、

帰ってきました!!
画像1 画像1

【6年生 校外学習】バスによるかもしれませんが、、、

帰りのバスは静かです。。。

【6年生 校外学習】順調にバスは進み、、、

枚方に帰ってきました♪
画像1 画像1

【6年生 校外学習】心配された天気も、、、

ある意味、ちょうどいい天候でした!!

体調不良者なしです!!!

バスに乗り込んでます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 校外学習】さらば!!

朱雀門をバックに♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 校外学習】集合写真2

みんな元気です!!
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生 校外学習】学んだ後は、、、

集合写真を撮って、

枚方に戻りまーす
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生 校外学習】もうちょっとで集合ですが、、、

ギリギリまで、見ます!

調べます!!

質問します!!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 校外学習】何にでも、、、

興味津々です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 校外学習】まだまだ、、、

調べます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 校外学習】子どもたちは、、、

どんどん調べます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 校外学習】いざない館の中、、、

本当に色々な仕掛けがあります♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 校外学習】ただ見学するだけでなく、、、

調べながら、見ています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 校外学習】平城宮いざないの館へ

しゅっぱーつ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 インターンシップ

画像1 画像1
関西外大から留学生のアレクサさんが、インターンシップで来ています。今日は、子どもたちから「ワット カラー デュー ユー ライク?」など話しかけられていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学習支援

子どもを守る条例

香里小PTA

PTA規約集

非常変災時の措置について

学校からの配布文書

教育計画

学校いじめ防止基本方針

枚方市立香里小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2
TEL:050-7102-9012
FAX:072-854-0550