最新更新日:2024/11/22 | |
本日:2
昨日:167 総数:104934 |
5月22日(水)4年生 体育「個別最適な学び」体育「マット運動を楽しもう」 子ども達が、『自己選択』をして、 挑戦したい場所に行きます。 『自己選択』、『自己決定』する力は、 大人になっても必要な力ですよね。 多様な学びの場、いいですね。 子ども達が生き生きと活動に取り組んでいます。 5月22日(水)3年生 校区探検『校区探検行ってきたよ〜。』 『国語で勉強した すいせんのラッパがあったよ♪』 『山田池公園は、緑がいっぱいで気持ちよかったよ。』と たくさん報告してくれました。 5月22日(水)2年生 算数算数 子ども達同士で『学び合い』です。 友達に説明することで、さらに理解が深まります。 5月22日(水)1年生 国語ひらがなの「れ」の文字です。 「れ」のつく言葉 ・チャレンジ ・レストラン ・シャトレーゼ 5月22日(水)たけのこ学級集中して学習課題に取り組んでます。 5月22日(水)今日の給食5月21日(火)6年生社会科 聖徳太子の時代について、学習しています。 十七条の憲法 第一条 人の和を大切にしなさい。 5月21日(火)5年生家庭科で、「青菜のおひたし(ほうれん草)」を作ります。 子どもたちからは、 早く調理実習がしたいとの様子が伝わってきました。 5月21日(火)4年生 社会科社会科では、 生活の中で、どのようなゴミを出しているかを 考えていました。 体育では、「上体起こし」です。 「校長先生、◯◯回できたよー。」と 報告をたくさんしてくれました。 5月21日(火)3年生 算数、体育算数は、タブレットを活用して割り算の学習です。 理科は、「モンシロチョウの一生」について、調べています。 体育は、スポーツテストの「上体起こし」です。 30秒間で、何回できたでしょうか。 5月21日(火)2年生 国語、図書国語 「たんぽぽ」のひみつを見つけています。 図書の時間は、集中して本を探して、 本の世界に没頭していました。 5月21日(火)1年生 道徳道徳では、 学校のものを大切に使うことについて、 たくさんの意見を発表できていました。 国語は、ひらがなの「わ」の文字を 学習しました。 「わ」のつく言葉 •なわとび •おわん •わいん 5月21日(火)たけのこ学級時計の読み方の学習などを行っています。 時計を見る習慣がつくと、 生活リズムも整いますね。 5月21日(火)今日の給食5月20日(月)6年生 音楽、外国語音楽では、歌声が日々、変化してます。 6年生の歌声、とても胸に響きます。 一生懸命、歌っている歌声には、感動しますね。 外国語では、 You can eat 〜. You can enjoy 〜. You can visit 〜. と英語で伝え合っています。 5月20日(月)5年生社会科では、「世界の国々」について、 学んでいます。 世界地図を丁寧に書いています。 算数は、「小数の掛け算」です。 友達と考え方について、交流しています。 5月20日(月)4年生 理科、国語理科では、「天気と一日の気温」をまとめています。 天気によって、 一日の気温の変化の仕方に違いがある事を 丁寧にまとめています。 国語では、漢字辞典を活用して勉強を進めています。 5月20日(月)3年生 書写書写です。 漢数字の「二」の練習です。 始筆と終筆への意識、少し右あがり、 全体のバランスなど、 二画ですが、気をつけることも多く 集中して取り組んでいます。 5月20日(月)2年生 体育、国語運動場で、50メートルのタイム計測です。 走る前の人、走り終わった人達から 「○○くん、がんばれ〜!」 「○○さん、がんばって〜!」と、 大きな声で、声援があります。 友達の声援は、力になりますね。 5月20日(月)1年生 音楽、国語1年生が、リズムにのって踊ってます。 みんな、とても良い表情でリズムにのって 楽しそうです。 音楽の力は、すごいですね。 国語は、ひらがなの「ほ」の文字です。 「ほ」のつく言葉 ・ながれぼし ・おてほん ・めがほん |
枚方市立田口山小学校
〒573-0001 住所:大阪府枚方市田口山3-10-1 TEL:050-7102-9112 FAX:072-851-0025 |