最新更新日:2024/06/11
本日:count up114
昨日:113
総数:182310
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

熱中症指数計 6月11日

本日から水泳の授業が始まりました。

今年度は暑くなるということで新たな熱中症指数計を購入し、プールサイドに置いて計測してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴミZAP 6月7日

地域で『いらなくなったものでまだ使えるものはないですか』と呼びかけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワニのおじいさんの宝物 6月7日

国語の授業の様子です。
画像1 画像1

備品整理 6月7日

校務員さん、事務員さん、教員業務支援員さんの3人で案を出しあい、備品整理をしていただきました。

いつもいつもありがとうございます。
画像1 画像1

トイレ休憩を終え、学校に向かいます。

予定よりも早く妹子の里を出発しました。
画像1 画像1

今 マキノ高原を出発しました。

良い天気で美味しいカレーを食べて、今から学校に帰ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り 6月7日

オリエンテーリングの後、美味しいカレーを作ることができました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間 6月7日

NHK FOR SCHOOLを視聴しました。
画像1 画像1

テスト直し 6月7日

算数のテストとテスト直しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト直し 6月7日

テスト直しをして、先生に提出しました。

『3mmずれてた』と言って、悔しそうにテストを直していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 6月7日

『ドレミで歌おう』の曲を鍵盤ハーモニカで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字小テスト 6月7日

漢字小テストを実施しました。
画像1 画像1

外国語 6月7日

英語で数をたずねたり、他の国の数の言い方を知りました。
画像1 画像1

自由進度学習 6月7日

算数の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の散歩と朝ごはん 6月7日

朝の爽やかな風を感じながら散歩しました。
散歩の前の集合写真(バックはメタセコイア並木)は出来上がりをお楽しみに。

今は各宿に戻って朝ごはんです。

この後はオリエンテーリングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2日目 6月7日

今日もいい天気になりそうです。
画像1 画像1

宿泊学習1日目ダイジェスト(6) 6月6日

キャンプファイヤー〜ナイトウォーク
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目ダイジェスト(5) 6月6日

夕食〜キャンプファイヤー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目ダイジェスト(4) 6月6日

川遊び〜入所式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習ダイジェスト(3) 6月6日

魚つかみ〜焼き魚をいただきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 4年段ボールたい肥
6/15 留守家庭児童会臨時開室
6/17 5年田植え体験
6/18 心の教室
6/19 クラブ活動
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035