最新更新日:2024/11/29 | |
本日:16
昨日:75 総数:83366 |
6/6(木)修学旅行2日目〈6〉 昼食
ラフティングの後は、学年写真を撮って、昼食です。
6/6(木) 今日の給食
〈基本食〉
焼き魚(ほっけ)、チンゲン菜の炒め物、揚げじゃがいもとピーマンの炒め物、タイピーエン ピーマンという名前は、フランス語で「とうがらし」を意味する「ピマン」が語源です。独特の苦味がありますが、ビタミンCを多く含み加熱しても壊れにくいのが特徴です。またタイピーエンは熊本県の郷土料理で、野菜たっぷりで春雨の入った麺料理です。明治時代に華僑によって伝えられた中国福建省の郷土料理を、日本の食材に置き換えてアレンジされた料理です。 (栄養教諭より) 6/6(木)修学旅行2日目〈5〉 ラフティング
ゴール後も『楽しかった♪』という声がいっぱい聞けました。
6/6(木)修学旅行2日目〈4〉 ラフティング
写真スポットで出会えたみんなの楽しそうな姿です。
6/6(木)修学旅行2日目〈3〉 ラフティング
ウエットスーツを借り、バスの中でインストラクターの方から様々な注意点を聞きました。
スタート地点では、ライフジャケットを確認していただき、いざ出発です。 6/6(木)修学旅行2日目〈2〉 出発!
宿の方に見送られ、ラフティングとツリートレッキングに向けて出発しました。
朝が早かったためか、移動のバスの中は思ったより静かです。 6/6(木)修学旅行2日目〈1〉
今日の1日が始まりました。
普段、あまり朝食を食べていない生徒にとっては多い分量だったようで… 今日はラフティングとツリートレッキングということで、しっかり食べている生徒もたくさん見られました。 6/5(水) 修学旅行1日目〈8〉 ナイトウオーク
宿から少し離れた駐車場まで歩き、花火をしました。
今日のスケジュールはこれでおしまい。 明日は、ラフティングとツリートレッキングです。 6/5(水) 修学旅行1日目〈7〉 夕食
夕食です。
食べ終わってからナイトウオークに出かけます。 6/5(水) 修学旅行1日目〈6〉宿に到着
先ほど、宿に着きました。
予定より少し遅れましたが、みんな元気です。 入浴後、夕食を食べてからレクレーションをする予定です。 6/5(水) 修学旅行1日目〈5〉須磨シーワールド
SAで、しばしのトイレ休憩。
バスの中では、バスレク係が考えたクイズなどが繰り広げられていました。 6/5(水) 修学旅行1日目〈4〉須磨シーワールド
須磨シーワールドでは、お弁当も食べました。
午後は四国に渡ります。 6/5(水) 修学旅行1日目〈3〉須磨シーワールド
須磨シーワールドの続きです。
6/5(水) 修学旅行1日目〈2〉須磨シーワールド
学校を出発して、まずは須磨シーワールドです。
今月初めにオープンしたばかりということで、沢山の人でした。 特に、イルカショーやオルカショーはみんな大興奮でした。 イルカやシャチに水をかけられた人もいました。。。自分から水がかかりやすい席に座った人もいましたね。 6/5(水) 今日の給食
〈基本食〉
卵焼き(糸かまぼこ)、五目豆、ニラのスタミナ炒め、関東煮、野菜ふりかけ 〈アレルギー食〉 卵焼き(糸かまぼこ)→ウインナー ニラの強い香りのもとである「アリシン」は、ビタミンB1の吸収を高め、血行を良くして体を温め、胃腸の働きを助けてくれます。アリシンはにんにくにも含まれていて、ビタミンB1と結びつくと体内に長くとどまることができ、疲労回復やスタミナ増強につながります。今日のニラのスタミナ炒めは、ニラ・にんにくのアリシンと、豚肉のビタミンB1の効果で、これからの季節にぴったりの料理です。 (栄養教諭より) 6/5(水) 修学旅行1日目〈1〉出発式
3年生は、今日から修学旅行です。
今年も四国方面に向かいます。 集合時間に全員揃い、出発式を行いました。 クラス、学年目標を達成できるよう、そして何よりみんなが楽しいと思う修学旅行になればと思います。 6/4(火) 今日の給食
〈基本食〉
ししゃもフライ、ごぼうソテー、小松菜のオイスターソース炒め、コーンスープ、食パン 〈アレルギー食〉 ししゃもフライ→ししゃもフライ(小麦なし) コーンスープ→コーンスープ(豆乳) 食パン→ごはん 今日は「虫歯予防デー」です。丈夫な歯やあごの発育のためには、よくかむことが大切です。また、よくかんで食事を味わうことで満足感が得られ、食べ過ぎを防いで肥満や生活習慣病を予防することができます。今日の給食では、かみごたえのある「ごぼう」や、歯や骨のもとになるカルシウムを多く含む「ししゃも」「小松菜」「切干大根」「牛乳」などを使いました。普段の食事でも、かみごたえのある食べ物やカルシウムの多い食べ物を、意識して取り入れましょう。 (栄養教諭より) 6/3(月)剣道 <保健体育 1年>
体育では、剣道を行なっています。
竹刀の持ち方、立礼の仕方、中段の構え…他の競技にはないルールがあります。 剣道を初めて体験する生徒がほとんどのようで、摺り足にも戸惑いが見えました。 6/3(月)実力テスト 1、2年復習テスト <3年>
今年度、初めての実力テストです。
1、2年生の復習テストなので範囲が広いテストです。 今の時点で、どれだけ力がついているか確認していきましょう。 6/3(月) 今日の給食
〈基本食〉
照り焼きハンバーグ、粉ふきいも、キャベツとウインナーのカレーソテー、わかめのみそ汁 一般的にビタミンCは熱に弱い性質がありますが、じゃがいものビタミンCは豊富なでんぷん質に保護されているため、加熱しても壊れにくい特徴があります。粉ふきいもは、一度ゆでてからじゃがいものでんぷん質を生かして「粉」をふかしていることから「粉ふきいも」という名前がつきました。 (栄養教諭より) |
枚方市立山田中学校
〒573-1161 住所:大阪府枚方市交北2-28-1 TEL:050-7102-9245 FAX:072-848-7814 |