最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:140
総数:176793
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

6/4(火)1年生 本を借りてかえるよ。

 1年生の子どもたちも学校図書館の本を借りています。借りたい本を選んで、学校司書の山下先生に「ピッ!」をしてもらいます。借りた本は図書バッグに入れて、大事におうちに持ってかえろうね。
 「校長先生の今月の1冊!」もぜひ読んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イルカ!

うわー
すごーい
きゃー

たくさんの歓声

イルカショーを楽しんでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

到着

バスでは映画を観ながらワイワイ
もうすぐ水族館ワクワク
班行動ドキドキ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(火)2年生 校外学習に出発!

 楽しみにしていた京都水族館への校外学習。とってもいいお天気で、校外学習日和です。
 いつもより早起きしちゃった人も多かったのかな。たくさんの生き物を見てきてくださいね。ケガなく帰ってきてくれるのを待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい校外学習スタート

画像1 画像1
朝から元気いっぱいで出発しました。
楽しく行って、楽しく帰ってくる。
お弁当の話も早速してくれました。

6/3(月)4年生 国語 生き物図鑑、制作中!

 「わたしのクラスの『生き物図鑑』」ということで、自分の好きな生き物のリーフレットをつくっています。調べたことから必要なことを取り出し、自分の考えをわかりやすい文章にまとめます。段落のまとまりに気をつけながらというのも、この単元の大きな目標です。
 なかなかすてきなリーフレットが完成しているようですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3(月)5年生 非行防止教室

 枚方少年サポートセンターの方に来ていただき、非行防止教室を行いました。万引きは窃盗であることや、いじめは暴行や傷害といった犯罪であるということを丁寧にお話していただきました。いつも以上に真剣な顔で耳を傾けている5年生の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 4年枚方市小学校合同音楽会出演
6/20 1年校外学習
6/21 5年宿泊学習  3年自転車安全教室
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222