最新更新日:2024/06/13
本日:count up201
昨日:212
総数:182802
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

ふしぎなたまご 6月5日

『ふしぎなたまご』がもうすぐ完成します!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大学生・ペーパーティーチャー説明会  6月5日

学校で働いてみたいけど、今の学校ってどんな感じ?
など、学校で働きたい方向けの説明会です。

ご興味のある方は、別添チラシをご確認いただき直接お申し込みください。
画像1 画像1

畑 6月5日

校務員さんが作ってくれた学年の畑の様子です。

大きなキャベツが育っています。

毎日校務員さんが水やりをしてくれています。
画像1 画像1

算数テスト 6月5日

『長さ』のテストをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

空き時間 6月5日

空き時間に先生は畑を耕しています。

ひまわりを植える予定です。
画像1 画像1

各学年で植えた植物たち 6月5日

もうすぐ梅雨入りですが、各学年で植えた植物たちは元気に成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな文字が入るかな  6月5日

文章を作る練習をしました。

画像1 画像1

算数 6月5日

算数プリントに取り組みました。

先生は丸つけをしながら、子どもたちを丁寧に見て回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト直し 6月5日

算数のテスト直し後の様子です。

『つまらないミスしちゃった』とテストを見せに来てくれました。
次はミスしないように見直しをしっかりしてくださいね!!
画像1 画像1

『は』を使って 6月5日

『は』を使って文を作りました。
画像1 画像1

ニュースづくり 6月5日

自分が調べた内容をニュースにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同音楽会に向けて 6月5日

動画を参考に合同音楽会に向けて、練習をしました。

自分ができることを一生懸命表現してください。

振り付けも練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴミを減らすには 6月5日

枚方市のゴミを減らす取組を行っています。

グループで考えた減らす取組を実施し、検証します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽室から聞き覚えのあるメロディが・・・ 6月4日

タララ タララ タラララタラタララ
タララ タララ タラララタラタララ♪

廊下を歩いていると某有名怪獣のメロディが流れてきました。
6年生のリコーダーの練習曲でした。

馴染みのある曲だと練習も楽しいですね。
画像1 画像1

調理実習 6月4日

今日は5年2組です。
調理実習の身だしなみはバッチリでした。
ほうれん草は、茎と葉を全員に平等になるよう分けている班もありました。

これでお家の人のお手伝いでできることが増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月4日

今日の献立はご飯、牛乳、だんごじる、ぎゅうごぼう、チンゲンサイのいためものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

回路 6月4日

回路を書いて比べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動 6月4日

マット運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 6月4日

英語で曜日の言い方を学習しました。
画像1 画像1

1学期の課題曲 6月4日

1学期のリコーダーの課題曲は『小さな約束』です。

合格目指して練習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 クラブ活動
6/20 4年枚方市合同音楽会(午前)
6/22 いきいき広場
6/24 読み聞かせ
6/25 心の教室 6年校外学習 読み聞かせ
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035