最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:84
総数:73931
「個別最適な学びと協働的な学びを通した知・徳・体の育成」

4年 校外学習

お弁当食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 献立

画像1 画像1
パーカーパン
牛乳
キーマカレー
野菜炒め
梨のゼリー

英語を聞いて答えよう(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語の時間に、CDの英会話を聴きながら教科書の問題にチャレンジしていました。

テストにチャレンジ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数のミニテストをしていました。みんな全問解けたかな?

単元の仕上げ(5年生)

画像1 画像1
算数の時間に単元の仕上げをしていました。次はテストかな?

みんなで歌おう(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
学級ソングをみんなで歌っていました。先生が歌詞カードを作ってくれていました。

ウォーミングアップ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の時間のはじめにウォーミングアップ!子ども達が先生から配られたワークシートを見せ合い、対になる文章(ワークシート)を探していました。動き回りながら、友達と交流していて、とても楽しそうでした。

4年 校外学習

東部清掃工場に到着し、今からお弁当です。
室内を貸していただき、このお部屋で食べることになりました。
朝、早くから準備くださりありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習

村野浄水場で、クラス写真を撮影してバスに乗って出発しました。
次は、東部清掃工場です。ただいま、バスで移動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

色々な楽器(2年生)

先日行った校外学習のキッズプラザにはたくさんの世界の楽器があったそうです。もらってきたパンフレットを見ながらおさらいをしていました。

色々な楽器(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
先日行った校外学習のキッズプラザにはたくさんの世界の楽器があったそうです。もらってきたパンフレットを見ながらおさらいをしていました。

4年 校外学習

実際に作られたお水を飲ませていただきました。
美味しいお水でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

得意なことを紹介しよう(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
自分の特技をお友達に紹介します!グループで楽しそうに話し合っていました。

遠足のしおり(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
15日にドリーム21へ行きます。今日はもたったしおりの大切なところに赤で丸をしていました。iPadでしおりを見るので、何度も書き直しができて便利です。

4年 校外学習

ろか砂できれいな水にしています。実際に使っている
ろか砂を触らせてもらいました。ろか砂は淡路島の砂
だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手紙の配り方(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
お手紙を配る時には、わたす人は「どうぞ」、もらう人は「ありがとう」と言って配ります。みんな上手に「どうぞ」「ありがとう」を言って手紙を配っていました。

4年 校外学習

クラスごとに浄水場の中を見学しています。
説明をみんなしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フロッグがペットボトルの底に沈んでいる様子を
子どもたちは、興味津々に見ています。濾過でとっても
きれいなお水になり、「すごーい」と子どもたちは
驚きの声があちこちから聞こえています。

4年 校外学習

まず、きれいな水になるまでの説明をDVDで見ました。
学校のプールの4000杯分毎日作っているそうです。
高度浄水処理では、水道水をきれいにするための色々な工夫が
されています。
きれいな水になったかどうか実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習

村野浄水場に到着しました。
災害用備蓄水のためのお水とフアイルのお土産をいただきました。
お水は、今年の10月までらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/29 kids link子ども学園祭

TEAM HIMURO(学校だより)

学校危機管理マニュアル

非常変災時における措置について

学校いじめ基本方針

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

給食献立

氷室小PTA

氷室いきいき広場

枚方市立氷室小学校
〒573-0112
住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38
TEL:050-7102-9060
FAX:072-858-8244