最新更新日:2024/06/18
本日:count up132
昨日:135
総数:89637
枚方市立長尾小学校 教育目標 「自らよく考える子」  

5年生 宿泊学習 その23

カヤック体験編 パート6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その22

カヤック体験編 パート5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その21

カヤック体験編 パート4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その20

カヤック体験編 パート3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その19

カヤック体験編 パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その18

カヤック体験編 パート1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日の給食

画像1 画像1
6月5日の給食メニュー
きつねうどん
ちくわの磯辺揚げ
ツナコーン
コッペパン
牛乳

教職員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校には、ICTの支援員として吉村さんが週に1回ほど来てくださっています。
その吉村さんが教職員に向けて、タブレット活用に関する研修を行ってくれました。
「カフート」という、クイズを作ることのできるアプリの使い方や、問題作成の仕方について教えていただきました。
すぐ授業に使うことができそうで、楽しみです!

5年生 宿泊学習 その17

マキノパークホテルに到着しました。オリエンテーションの後は、お楽しみのカヤックです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その16

ランチタイムが終わりました。
マキノ高原から、奥琵琶湖のマキノパークホテルに移動します。
画像1 画像1

5年生 宿泊学習 その15

お待ちかねのランチタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その14

魚つかみでゲットしたニジマスは、炭火焼きにしていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その13

1・2組の集合写真でパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その12

魚つかみ編 パート5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その11

魚つかみ編 パート4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その10

魚つかみ編 パート3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その9

魚つかみ編 パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その8

魚つかみ編 パート1

5年生 宿泊学習 その8

魚つかみ編 パート1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 その7

マキノ高原に到着しました。入村式の後、魚つかみに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 クラブ活動
6/27 4年校外学習
6/28 3年校外学習
環境出前授業パッカー車(4年)
6/29 創立記念日
枚方市立長尾小学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-2
TEL:050-7102-9164
FAX:072-851-6400