最新更新日:2024/11/26 | |
本日:10
昨日:68 総数:83117 |
4/11(木)今日の給食
〈基本食〉
豚肉の生姜焼き、ボイル野菜、じゃがいものマヨネーズ炒め、若竹汁 たけのこは、春の味覚を代表する食材です。昔からたけのこ料理には若竹汁や若竹煮など、わかめを使った料理があります。これはわかめに含まれているカルシウムが、たけのこのえぐみを中和してくれるからです。今日の若竹汁には、入学・進級のお祝いの気持ちを込めて、桜の形のかまぼこも入っていました。 (栄養教諭より) 4/10(水)全国学力・学習状況調査 生活習慣や学習環境に関する質問調査
3年生は、全国学力・学習状況調査で、生活習慣や学習環境等に関する調査を行いました。
この調査は、文部科学省が学校における生徒への学習指導の充実や学習状況の改善等に役立てるために毎年行なっているものです。 昨年までは、生活習慣等の調査はマークシートで行なっていましたが、今年度からはタブレットを使っての調査になりました。 4/18(木)には、教科(国語、数学)の調査が実施されます。 4/10(水)身体測定
全学年で、身体測定が実施されました。
身長、体重、視力などを測定しました。 「⚪︎⚪︎cm伸びていた!」と言う声もたくさん聞かれました。 4/10(水)今日の給食
〈基本食〉
しらすのかき揚げ、こんにゃくの甘辛煮、小松菜の炒め物、呉汁 しらすは、カタクチイワシ、マイワシ、ウルメイワシ等の幼魚です。 生まれて1〜2ヶ月で体がまだ透明なことから「しらす」と呼ばれています。3月〜6月頃が旬で、この時期はしらすが豊富に水揚げされ、市場に出回ります。今日のかき揚げには、釜揚げしらすを使用しました。 (栄養教諭より) 4/9(火)新入生オリエンテーション
生徒会主催の新入生オリエンテーションが6時間目にありました。
新入生は、生徒会役員から学校行事や委員会活動について説明を受けました。 その後、各クラブ部長からクラブ紹介を聞き、クラブ活動の様子を見学しました。 明日から仮入部が始まります。 4/9(火)学年集会
1、2、3年生のそれぞれの学年で、集会が行われました。
学年に所属する先生方の紹介や、1年間の過ごし方を中心に話がありました。 3年生は、最高学年としての心構えが見える集会。 2年生は、1年生と3年生をつなぎ、年度の後半は主体となる学年を意識した集会。 1年生は、自分や相手を大切にしながら、自分を表現することを目標に定めた集会。 と、それぞれの学年らしい集会でした。 4/9(火)今日の給食
〈基本食〉
ビーフカレー(米粉)、ツナひじきサラダ、フルーツポンチ ひじきは乾物のものが主流ですが、旬は春から初夏にかけてで、この時期には生のひじきが出回ります。生のひじきは渋みが強いため、茹でてから使います。長ひじきと芽ひじきがありますが、給食では芽ひじきを使用しています。 今日から2024年度の給食が始まりました。このブログでは、献立や食材、栄養についてや調理場の様子など、給食に関する様々な情報を発信していきます。給食を通じて、健康に良い食生活を身につけていきましょう。 (栄養教諭より) 4/8(月)第1学期始業式および対面式
今年度の1学期始業式を行いました。
1年生から3年生までが初めて揃いました。 学校教育目標 「気づく つながる 創り出す 〜自ら考え,行動できる生徒〜」 のもと、生徒・教職員が一緒になって自分たちの学校を創っていきましょう。 始業式の後は、1年生と2、3年生の対面式を行いました。 4/5(金)第42回入学式(2)
入学式の後は、桜の木の前でクラス写真を撮りました。
4/5(金)第42回入学式(1)
本校第42回入学式が行われました。
新しい制服に身を包んだ新入生は、みんな目を輝かせて登校してくれました。 今日から3年間、たくさんのことを学び、経験してください。 4/4(木)入学式準備
明日の入学式のため、新2年生が会場や新入生の教室準備を行なってくれました。
さすが2年生、予定していた時間よりも早く準備が整いました。 |
枚方市立山田中学校
〒573-1161 住所:大阪府枚方市交北2-28-1 TEL:050-7102-9245 FAX:072-848-7814 |