最新更新日:2024/06/22
本日:count up96
昨日:618
総数:176331
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

魚掴みシリーズ

写真のみ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魚掴みシリーズ

写真のみ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魚掴みシリーズ

放流外でのところで先生による魚の掴み方講習
放流のところから逃げた魚を捕まえます。
石のところに手を入れるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魚掴みシリーズ

キャー
ワー
ぬるっとする
いやー


いろんな声が
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しみ

川に到着しました。

少し冷たそうです。自然を感じましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

待ち時間に

男子の着替え中にマイムマイムが始まっていました。
楽しそう
画像1 画像1

魚掴みへ

まもなく着替えて魚掴みへ出発

さあ、うまく掴めることができるか
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食後の運動

美味しくいただいた後は、遊びに夢中。
食後すぐとは思えない運動量
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼ご飯

青空の下で食べるお昼ご飯はいつもよりおいしいですね。

天気予報にドキドキした1週間でしたが、青空の中ご飯を食べられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入村式

入村式でお世話になる民宿の方々にあいさつをしました。
あいさつもしっかりできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

到着

無事到着しました。
心地よい風が吹き、青空で気持ちがい良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マキノ高原へ

トイレ休憩も終わり、マキノ高原へ向けて出発!
先生達も綺麗な景色で盛り上げていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

トイレ休憩

少し道が混雑しており予定より少し遅れましたが、トイレ休憩をしました。
天気は朝の雨から大きく変わり、晴れています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金)5年生 宿泊学習に出発!

 朝から大雨。大きな荷物を抱えて登校してきた5年生。昼前には雨もやむとの予報ですが、ちょっぴり心配な子どもたちです。
 今日から2日間、仲間とともに過ごします。たくさんの体験をして帰ってきてくださいね。気をつけて、いってらっしゃーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木)1年生 たくさん生き物を見たよ。

 海遊館に無事に到着! たくさんのお客さんがいる中、いろんな生き物を見ました。ジンベイザメの大きさに驚いたり、ペンギンの泳ぐ速さに興奮したりと、とっても楽しい時間になりました。友だちと一緒に楽しめるのって、いいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木)1年生 海遊館に出発!

小学校に入学して初めての校外学習です。朝からにっこにこの1年生です。みんなで楽しい1日にしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19(水)4年生 音楽会はドキドキ? それともルンルン?

 さあ、さだ西小学校の出番です! 校長は、客席から誰にも負けないくらいの応援をおくっていましたよ。舞台に出た瞬間からがみんなの出番。その言葉通りに、堂々と胸をはって、舞台上に登場しました。
 1曲目「いつだって!」は、元気いっぱいに、2曲目の「U&I」は歌詞の言葉を伝えようとしていることが伝わってきました。会場をも味方にして、さだ西小学校4年生の歌声が素敵に響いていました。緊張も自分の力に変えられるみんながとってもカッコよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19(水)4年生 いざ、合同音楽会へ!

 しっかりリハーサルもして、準備万端の4年生。いつもより少し早めの給食を食べて、合同音楽会に出発です。光善寺駅までの道のりは、とっても暑かったけど、暑さに負けない、熱い思いを胸に歩いていきました。4分間の電車も静かに乗っていて、えらかったよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19(水)4年生 音楽会に向けて! Last Lessen!

 さだ西小の4年生は、今日の午後が音楽会本番です。本番に向けて、体育館で最後の練習です。体育館に集合したときから、もう気合が違う! 表情が誓う! みんな、やる気にあふれています。
 芸術文化センターでのみんなの歌声が今から楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18(火)5年生 図工「わたしのくつ」

 いつもお世話になっている「くつ」 よーく観察して、デッサンしました。絵だけでなく、添えられた「詩」にも注目!です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 クラブ活動
7/18 給食終了  大掃除  5時間授業
7/19 第1学期終業式
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222