最新更新日:2024/11/22
本日:count up2
昨日:472
総数:123782
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

7月18日(木)おいしい給食(1学期最後です)(2)

画像1 画像1
8人の調理員さんは、暑い調理場の中でも毎日おいしい給食を作っていただいています。桜丘北小の子ども達は給食が“大大大好きです“。毎日の給食を楽しみに登校する児童も多くいます。そして、“おいしい給食“は心も体も幸せいっぱいにしてくれます。夏休みの間、“おいしい給食“が食べれないのが少し残念ですが、2学期も、“もりもり“とたくさんの“おいしい給食“を食べていきます。調理員さん!1学期の“おいしい給食“ありがとうございました!

7月18日(木)お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスではお楽しみ会が実施されていました。自分達で考え企画した内容であったり、みんなと一緒に楽しめるゲームだったりと1学期をしめくくる思い出ができたようですね。

7月18日(木)【教育委員会】交通事故抑止対策

画像1 画像1
画像2 画像2
教育委員会より「夏休みにおける子どもの交通事故抑止対策について」のお知らせがありました。お子様と一緒にご確認ください。

7月18日(木)おいしい給食(1学期最後です)(1)

画像1 画像1
今日は1学期最後の給食です。今日はいためたくあんで、白ごはんをモリモリ食べました。夏バテしないようにスタミナばつぐんのおかずでとてもおいしかったです。【献立】だんごじる・ぶたにくのしょうがいため・いためたくあん・ごはん・牛乳
画像2 画像2

7月18日(木)まっている間に 1年生

画像1 画像1
1年生は給食当番さんが給食をとりに行っている間、毎月変わる「詩」をみんなで読んで待っています。1学期の間に続けることで、「詩」の読み方がとても上手になってきました!こつこつと積み重ねる事が大事ですね。
画像2 画像2

7月18日(木)国語 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心が動いたことを中心に「詩」を作っています。先生がわかりやすく「紙」の作り方のポイントを教えてくれています。感じ方も人それぞれのように、「詩」も一人ひとりの個性がヒカルような内容を目指しましょう!

7月17日(水)着衣水泳 6年生(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
実際の流れている川を想定して、投げ込まれたペットボトルを抱えて、「浮いて待つ」を体験しています。少しだけ浮力がある物をつかむだけでも、体は自然と浮いてきます。口と鼻をしっかりと水面上に出すことが大事です。

7月17日(水)着衣水泳 6年生(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は着衣水泳を体験しました。まずは普段着ている服が水分を含むとどれだけ、身動きができなくなるかの体験です。くつも重くなりますね。

7月17日(水)菊づくり 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の加藤さんの協力のもと、3年生が菊づくりを始めています。これまでは苗への水やりを行なってきましたが、今日は剪定(せんてい)作業です。3年生の成長とともに、菊も大きく育ってきています!

7月17日(水)繋ぐ(つなぐ)FES 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今の6年生はコロナ禍で4年生時に枚方市合同音楽会を経験することができませんでした。それならばと自分たちで音楽会を作ろうと企画が始まり、今日実施しました。手作りの音楽FESとして思う存分に楽しんでいたようです。

7月17日(水)水泳学習 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は今日が1学期最後の水泳学習でした。クラゲやバタ足などこれまでにできるようになった内容を確認していました。2学期でもさらに目標が達成できるように取り組んでいきましょう!

7月17日(水)おいしい給食(クロワッサン)

画像1 画像1
7月26日からパリオリンピックが始まります。今日の給食でフランスのパリの雰囲気を感じました。もちもちパリッとしたクロワッサンがとてもおいしかったです。【献立】ジュリエンヌスープ・にくボールラタトゥイユソース・コロコロソテー・クロワッサン・ミニブドウゼリー・牛乳
画像2 画像2

7月16日(火)水泳学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も1学期最後の水泳学習となりました。ビート板を使ったバタ足やけのびからのバタ足など、これまでの練習の成果が出ているようです。

7月16日(火)水泳学習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後のまとめとして、クロール、平泳ぎの確認です。少しでも自分の目標が達成できたでしょうか?さあ明日は着衣水泳を体験します。

7月16日(火)水泳学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の水泳学習でした。(2学期も引き続き実施します)はじめは水になれる所からスタートしましたが、今ではビート板を使って浮いたり、歩いたりできるようになりました。楽しみながら確実に成長しています!シャワーもへっちゃらです。

7月16日(火)【教育委員会】子どもの交通事故防止にかかる注意喚起について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育委員会より、先週の枚方市で起きた交通事故を受けて、「子どもの交通事故防止にかかる注意喚起について」のお知らせがありました。以下の資料を参考にご家庭でも交通ルールの確認をお願いします。

(1)▶︎子どもの事故防止対策に係る資料
(2)夏の交通事故防止運動リーフレット▼
https://www.pref.osaka.lg.jp/documents/84579/r6...
(3)政府広報オンライン動画(内閣府)▼
https://www.gov-online.go.jp/featured/201105/

7月16日(火)おいしい給食(春雨)

画像1 画像1
暑い季節には、さっぱりした食べ物が食べやすいですね。今日は、レモン汁が入っていて、さっぱりしています。ほかにも、梅干しやお酢を使った酢の物、しそなどの薬味を使った和え物(あえもの)などは、暑い季節にぴったりです。ホクホク肉じゃがもおいしかったです。【献立】にくじゃが・春雨とキャベツのさっぱりあえ・ミニフィッシュ・ごはん・牛乳
画像2 画像2

7月15日(月)【注意喚起】交通安全マナー(自転車)

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐみなさんが楽しみにしている夏休みに入ります。自転車にのる機会も増えてくると思います。あらためて、安全に自転車に乗る際の気を付ける内容の確認をお願いします。
動画参考:政府広報(内閣府)
https://www.gov-online.go.jp/featured/201105/

7月12日(金)「働きやすい環境づくり」のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では「働きやすい環境づくり」のために、業務の見直しや環境整備、わかりやすい授業づくり、チーム(各ブロック)で対応を図る等の取組みを進めています。これまで、枚方市の小中学校で関わっていただいている、片山先生(愛知教育大学)粕谷先生(奈良教育大学)寺町先生(宮崎公立大学)からの訪問を受け、本校が進めようとしている「学年担任制」(チーム担任制)についてお話をさせていただきました。これから教師を目指す大学生にとって、いかに安心して学校現場で働けるかは、大学側の対応だけでなく学校現場も共通の課題だと感じます。大学側との連携のもと、「働きやすい環境づくり」につながるヒントを見出す取組みを進めて参ります。(“現場から変える!教師の働き方“は3人の先生方の編著された書籍です)

7月12日(金)水泳学習 6年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
これまでの練習の積み重ねが泳ぎ方に出ていますね。ひとりひとりが個人の目標に向かって黙々と取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校便り

教育委員会より

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

教育計画

不登校対応方針

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662