最新更新日:2024/11/01 | |
本日:10
昨日:58 総数:101670 |
4月11日(木)5年生社会科では、 「世界の中の日本の国土」の学習を しています。 道徳では、 「見えた答案」を題材に、 自分に正直であるために、 大切な心とは何か? を考えていました。 4月11日(木)4年生 国語「もしも◯○だったら。」を題材に、 「もしも」の話題を考えて、 友達と意見の交流をしました。 4月11日(木)3年生かけ算では、 かけられる数を分けて計算しても、 答えは同じになることを学習しています。 4月11日(木)2年生2組さんは、 担任の先生が出張に行っている時間、 担任の先生以外の先生でも しっかりと課題に取り組めていましたよ。 4月11日(木)1年生今日も一日、よく頑張ったよ。 1年生、まとまって下校です。 4月11日(木)1年生今日は、校区探検、図書の時間、 対面式の練習を行いました。 体育館では、、。 とっても綺麗に 上ぐつを並べていました。 きれいに、上ぐつ脱げた1年生。 きれいに上ぐつを揃えていた1年生。 とても素敵です。 4月11日(木)離任式お別れの挨拶の「離任式」です。 13名の先生方に、ご挨拶に来校頂きました。 田口山小学校の歴史と伝統を築いていただき、 ありがとうございました。 先生方のさらなるご活躍をご祈念しています。 4月10日(水)6年生社会科では、 友達と協働的に学びを展開しています。 さすが、6年生。 個別で学び、協働的に学びと 多様な学び方で、学びを深めています。 4月10日(水)5年生 国語「ぼくらのもの」 与田 凖一 大きくなったら なにになるんだ、 そうきかれたが まだわからない。 波がさわぐ 波止場に立って、 どこへだって 自由に船出できる朝の 海にあふれるきらめき。 そうなんだ、 わかってる、 それだけはぼくらのもの ぼくらのものだ。 (中略) 5年生 詩を味わっています。 音読も、とても良いですね。 4月10日(水)4年生掃除する場所などを決めています。 掃除に対しても、とても前向きな姿勢が うれしくなりますね。 4月10日(水)3年生 国語「春の子ども」 門倉 詇(さとし) ふきのとうが芽を出した ぴくりっ ぴくぴくっ 雪のぼうしが あたたかい ぴくぴく ぴくくくっ 風のゆびが あったかい (中略) 子どもたちは、いろいろな言葉を つぶやきながら、ノートを書いていました。 4月10日(水)2年生今日は、1年生から3年生の 2測定と視力検査を行いました。 2年生、授業では、 お友達との学び合いができていましたよ。 4月10日(水)1年生今日は、栄養教諭の先生から 給食についてのお話を聞きました。 『給食、早く食べたい〜』と、 給食開始日が、待ち遠しい様子でした。 4月9日(火)6年生教室をのぞいてみると、、。 1組では、 「あいさつは、どうしてするの?」 と子ども達に聞いていました。 子ども達からは、 「朝、気持ち良いから」 「友情を深めるため」 「仲良くなるため」 「距離を縮めるため」 などの意見がありました。 担任の先生から 「あいさつの歴史」を振り返り、 「あいさつ」のワークショップを実施。 『安心感』などにつながる体験をしました。 4月9日(火)5年生タブレットにある Canva(キャンバ)の使い方について、学んでいます。 プレゼンテーションや、 いろいろなデザインを作成、共有できる アプリケーションです。 どんなものができるかな? 今から楽しみです。 4月9日(火)4年生今日は、 4年生から6年生は、2測定と視力検査です。 みんな、毎日、成長してますよ。 4月9日(火)3年生学習スタートです。 算数「学びのとびら」。 2年生までの学習を活用して、 自分の考えをしっかりと書けてますよ。 4月9日(火)2年生自己紹介カードを描いたら、 いよいよ学習スタートです。 まずは、1年生の時の復習からです。 9+7= 7を1と6にわけて、 9+1=10 10+6=16 こたえ 9+7=16 みんな、しっかりと覚えていました。 4月9日(火)1年生入学式を終え、今週は登校2日め。 ・机の中の使い方 ・朝の準備の練習 ・並び方(名前の順) などを学びました。 少しずつ、小学校生活に慣れていってますよ。 4月8日(月)田口山幼稚園 入園式参列させて頂きました。 3歳児さん、ご入園、おめでとうございます。 引き続き、 田口山幼稚園と連携を深めていきます。 |
枚方市立田口山小学校
〒573-0001 住所:大阪府枚方市田口山3-10-1 TEL:050-7102-9112 FAX:072-851-0025 |