最新更新日:2024/06/26
本日:count up98
昨日:199
総数:119976
めざす子ども像:「創造」 自ら課題を設定・研究し、その成果を表現できる子ども

10時55分 4組も合流

 4組も合流しました。

 手作りの味は、どうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6組 焼き立ての出来上がり

 ひとあし先に5.6組が食べ始めました。
 
 おいしさに笑顔がでます。!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カップアイスクリーム

 カップのタイプもあり、こちらもバニラとブルーベリーがあります。

 バリエーションが豊富ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトクリームの種類

 バニラとブルーベリーの2種類があります。

 どっちにするか、まよいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトクリームを食べます

 順番に並んで、ソフトクリームを受け取ります。

 きちんと並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

アップルパイをつくっています。

 班ごとに協力して、つくっています。

 このあと、焼いてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろんな取り組み

 段階をおって仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アップルパイづくりの手順

 マニュアルを参考につくります。

 おいしい出来上がりを期待します。
画像1 画像1

手を洗います

 まずは手を洗ってから中に入ります。

 すでに取り組んでいるクラスもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10時10分 4組 三和観光農園到着

 今から、アップルパイづくりをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9時40分 4組 ビルズの里

 おみやげを買う時間です。

 たくさん種類があるので、どれにしようか、私も相談を受けました。

 お菓子も時代の変化で、新しいものが、どんどんでているようです。

 昔からある「雷鳥」のお菓子を見ると、なぜかホッとする気持ちを感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 部屋の時間

 一つのテーブルを囲んで、ゲームが盛り上がっていますね。

 出発の用意が終わり、優雅に歴史かるたをしています。
画像1 画像1

5組の朝食

 友人と一緒の朝食は、おいしさが増します。

 食と会話が進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5組の宿舎

5組の宿舎です。

戦国時代の雰囲気がありますね。
画像1 画像1

2組の朝食2

仲良く並んで、マナーもバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2組の朝食1

2組から、元気な様子が送られてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんなこと

・健康チェックも、きちんと行われています、

・水筒の中のお茶の用意もできたようです。

・おみやげは、宿舎か、これから行くビルズの里のどちらかで買うことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食のメニュー

 おいしい朝食でした。

 ふたをあけると、ハムエッグが、湯気の中、出てきました。

 しっかり食べて、散策に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7時30分 4組 朝食開始

 いただきますの発声で、朝食が始まりました

 自然の中の朝食は、たくさん食べられそうです

画像1 画像1
画像2 画像2

7時25分 4組 朝食準備

 協力して用意をしています。
 
 手際よく、少し慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立第三中学校
〒573-1124
住所:大阪府枚方市養父東町1-5
TEL:050-7102-9190
FAX:072-857-7331