最新更新日:2024/11/29 | |
本日:3
昨日:39 総数:194262 |
4/16(火)6年生 1年生に遊具の使い方を伝授!
6年生の子どもたちが1年生に校庭の遊具の正しい使い方を伝授しました。鉄棒・ジャングルジム・シーソー・うんてい・のぼり棒などなどです。
「こんなふうにすると、危ないよ。」「この遊具は、ここに注意!」と、実演しながらの説明も見られます。 1年生を目の前にすると、6年生の顔が何とも言えないものになっているのがとても微笑ましいものでした。自然と手をつないでしまうのも、どうしてでしょう・・・? 6年生のみなさん、優しく丁寧に教えてくれて、どうもありがとう。 4/15(月)1年生 初めての給食!
1年生は、今日が初めての給食です。
担任の先生と栄養教諭の笹田先生からのお話を聞いてから、エプロンに着替えます。手をしっかり洗って、ナフキンを敷いて・・・。とても楽しみにしていた給食に期待が高まります。 当番さんできっちり並んで、「1年1組 1番です。いただきます!」と配膳室で自分のクラス番号を伝えます。重い食缶や牛乳も友だちと協力してがんばって運びました。 お皿にスープをよそったり、パンを入れるのも初めてのはずなのに、みんな、とっても上手! 落ち着いて運んだり、配ったりしている姿にお手伝いに来ていた先生方全員で驚きました。1年生、すごいぞ! そして、給食のお味は・・・? 「めっちゃ美味しい!」「最高!」という声があちこちから聞こえました。よくかんで、たくさん食べて、大きくなってくださいね。 4/15(月)3年生 初めての外国語活動!
3年生から始まる学習のひとつに「外国語活動」があります。教室棟3階の外国語教室に移動して、専科の前川先生と授業をします。
「世界の言葉であいさつする」が今日のめあてです。あの誰もが一度は聞いたことのある有名な曲で練習です。しっかり曲を聞いて、すぐにあいさつの言葉を覚えて、元気いっぱいに歌っていました。外国語活動の授業が楽しみになりましたね! (あの曲、中毒性があるのか、一度聞くと、ずっと頭の中を流れ続けるんですよね。校長の頭の中は、昼ごろまで「ハロー、ボンジュール・・・」となっていました。(笑)) 4/12(金)2年生 春、みーつけた!
2年生が運動場で春を見つけていましたよ。
タブレット端末で、自分が見つけた春を撮影します。植物? 昆虫? 空の色? いろんな春が見つかりましたね。 4/12(金)委員会活動がスタート!
4・5・6年生の委員会活動が始まりました。さだ西小学校でみんなが過ごしやすいようにひとりひとりが自分の役割を考えながら、活動していきます。どのお仕事もとっても大切です。
「誰かのために」を意識して、取り組むことができるといいですね。 (今回、写真を撮れなかった、美化委員会さん、保険委員会さん、ごめんなさい!) 4/12(金)1年生 れんげ摘みに行ってきました。
毎年、地域の方のご厚意でれんげ摘みをさせていただいています。春らしい、とても良いお天気の中、1年生全員で初めての外出(!)です。お友だちと手をつないで、学校近くの田んぼまでお散歩気分です。
途中で、転んでしまった友だちのことも優しく見守っていたり、友だちの並ぶ場所を「ここだよ。」と進んで声をかけていたりと、とってもすてきな姿がたくさん見られて、とても嬉しい気持ちになりました。 田んぼは少しぬかるみもあったので、ゆっくりしっかり踏みしめながら、れんげを摘みました。自然の中って、やっぱりいいですね。 4/11(木)3年生 算数「九九をみなおそう」
3年生の算数の学習は、「九九をみなおそう」から始まりました。2年生のときにがんばって覚えた九九。もう完璧だよね。
タブレット端末を使って、かけ算の復習です。タブレット端末の操作は、もうお手の物ですね! 4/11(木)離任式
3月31日付でさだ西小学校を去られた先生方との離任式がありました。
久しぶりに会うことができて、とても喜んでいる子どもたち。先生方のお話を聞いて、涙を流してしまった4年生。涙が流れてしまうくらい、先生方とのすてきな思い出があったんだね。 先生方も新しい学校でがんばっていると言っていましたね。みんなも新しい学年で、新しい学級で一生懸命がんばることが先生方へのおかえしになるはずだよ。 4/10(水)待っていました! 給食スタート!
2年生から6年生は、今日から給食が始まりました。子どもによっては(校長にとっても!(笑))待ちに待った給食です。
今日のメニューは、「ハッシュドポーク・ツナコーン・キャベツのソテー・コッペパン・牛乳」です。3年生と5年生は、「パンが大きくなっている!」と気づいていましたよ。2年生は、おかずの盛り付けがとても上手になっていて、しっかりお兄さん、お姉さんになっていることがわかりました。 今年も食缶が空っぽになることをめざして、おいしい給食をしっかり食べようね! 4/10(水)1年生 下校にも慣れてきました
1年生は、まだ給食がないので、3時間目が終わった後、地区ごとにまとまって下校します。まだ3日目ですが、集まるのも、並ぶのも、とても上手になりました。
元気いっぱい「さようなら」「また明日!」と校長に声をかけて帰っていく1年生。みんな、あいさつが上手すぎますよ! 4/10(水)5年生 廊下にこんなものが!
5年生の教室前廊下に、こんなものがありました。5年生の学年目標の募集用紙です。5年生みんなの思いや考え、意見を集めて学年目標を決めるようです。どんな目標になるのか、今からとっても楽しみですね!
4/10(水)対面式
1年生と2年生から6年生の子どもたちが全員で初めて顔を合わせる対面式です。
今年は、1年生が6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないで、体育館に入場しました。その姿を見るだけで、みんな、ほっこりとした気持ちになりました。 児童会代表の子どもからの歓迎の言葉に対して、1年生からは「よろしくお願いします!」と、とても大きないい声で言うことができました。もうすっかりさだ西小学校の一員になりましたね。 4/9(火)1年生 とっても上手に並べたよ
明日、1年生が2年生から6年生のお兄さん、お姉さんと初めて顔を合わせる対面式があります。そのために、並ぶ練習をしました。
担任の内山先生の簡単な説明のあとに実際に並んでみると・・・、すぐに、まっすぐ並ぶことができるでは、あーりませんか! 小学校生活が始まって、まだ2日目なのに、すごい! 明日の対面式では、カッコよく入場しちゃおうね! 4/8(月)教職員アレルギー等対応研修
教職員研修として、栄養教諭の笹田先生が講師となって、アレルギー対応研修を行いました。
給食での誤食がないように、また、私たち教職員がアレルギーについての知識を得るため、年に一度、必ず行っています。 研修の後半には、嘔吐処理の具体的な方法についても、全員で確認しました。(校長は、教師になって初めて嘔吐処理をしました・・・。) 4/8(月)教科書配付、そして、クラス開き
クラス発表の後は、各教室に移動して、まずは、教科書や資料集などの配付です。担任の先生の「運ぶのお手伝いしてくれる人?」の声がけに、一斉に手が上がります。子どもたちのがんばろうという意欲が伝わってきます。
新しい教科書に名前を書いて、ページをめくってみます。どんなことを学習するのかな・・・? 子どもの頃、校長は、新しい教科書が配られると、密かににおいを嗅いでいました。新しい教科書の何とも言えない紙の香りがとっても好きだったんですよね。(えっ? ちょっと変わってますか? テヘッ。) 4/8(月)1年生 初めての・・・
1年生の教室をのぞいて見ると、なんと! とってもいい姿勢で担任の先生のお話を聞いているではあーりませんか! しかも、校長の姿に気がつくと、「あっ、校長先生!」「おはようございます!」と、声をかけてくれるでは、あーりませんか!
入学式での校長のお話をしっかり覚えていて、それをやろうとしてくれている証拠ですね。すばらしいです! 今日から、新しいことがたくさん始まります。お友だちとどんどん仲良くなって、楽しい毎日を過ごしていきましょうね。 4/8(月)担任発表&クラス替え
朝からドキドキ、ワクワクしていたクラス&担任発表です。新たな気持ちでがんばろう!という思いを子どもたちの表情から感じられました。
この担任発表のたびに思うのが、「出会いって、すてきだな」ということ。子どもたちとの出会い、先生方との出会いなど、この職業に就いていなければ、人生の中でこれほどの出会いをすることはないのかもしれないと思うのです。新しい出会いに心から感謝!です。 4/8(月)着任式、そして、始業式
登校してきた時点では、まだ新しいクラスがわからないので、体育館に集合でした。前の学年の場所に並んで、静かに待つことができていました。さすが、さだ西の子どもたちです。
そして、着任式から始まりました。昨年度末にさだ西小学校を去られた先生の紹介、そして、4月1日からさだ西小学校の来られた先生の紹介です。みんな、興味津々で先生方の自己紹介を聞いていました。 その後は、第1学期の始業式。校歌の歌声も校長への「おはようございます」もとってもすばらしく、初日からとってもいい気持ちになりました。前に立った先生の方をしっかり見て話を聞く姿もすてきでした。 4/8(月)1学期のスタート! 元気に登校!
さあ、令和6年度がスタートします。子どもたちが元気に登校してきました。高学年の子どもたちが黄色い帽子をかぶった1年生に優しく声をかけたり、一緒に手をつないで登校する姿がとっても素敵でした。みんなで声をかけ合って安全に登校してくださいね。
保護者のみなさま、地域のみなさまの見守りに心から感謝申し上げます。 4/5(金)新学期に向けて、最終準備!
8日が始業式ということで、先生方は、準備に余念がありません。今日は、校外学習の下見に行く先生、教室の掃除や整頓に励む先生、8日に子どもたちにお話することを考える先生・・・と、さまざまです。(ちなみに校長は、始業式での話と学校だより4月号作成に取りかかっておりました。)
8日に元気いっぱいのさだ西っ子に会えるのを楽しみにしています! |
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065 住所:大阪府枚方市出口6-20-1 TEL:050-7102-9104 FAX:072-832-8222 |