最新更新日:2024/08/02
本日:count up51
昨日:72
総数:170180
自らの考えをもち、違いを楽しみ、探求する子どもの育成
TOP

健康に気をつけて過ごそう!

画像1 画像1
今日から8月になりました。夏休みを健康に過ごすために、早寝早起きや、敵度な運動を行うことは出来ていますか?
磯島小学校の先生たちは今日、渚西中学校まで行って健康診断を受けました。健康に過ごせる時間の大切さは、けがや病気の時にしかなかなか気づかないものなので、普段から気をつけることは大切ですよね。みんなで夏休みの生活の仕方を見直していきましょう!!

7月最終日です

画像1 画像1
 7月も本日で終わります。今日も日差しが強く、最高気温は37度いうことです。(明日の予想最高気温は39度ということです。)

 先程水やりをしてきました。こんなに暑いのにも関わらず、草花はのびのびと育っています。また、蝉も元気よく鳴いています。蝉の鳴き声を聞き、「昔の人は、この蝉の鳴き声を聞いて、どのようなことを感じていたのだろうか。」とふと疑問に思ったので調べてみました。以下は「与謝蕪村」の俳句です。

蝉鳴いて 木々のかげに 草を刈る

この俳句では、夏の自然の中で蝉の鳴き声を聞きながら、木陰で作業をする涼しさや静けさを感じさせるものです。木陰で涼みながら、水やりを行うことはできませんでしたが、一人で水やりをする中庭は、静かで虫の声や自然の豊かさを感じることができました。

夏の◯◯不足に気をつけて!

みなさん元気に過ごしていますか?

◯◯不足になると、体調をくずしやすくなりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

珍客来校

朝学校に来てみると、校内を見回っていた施設管理人さんが「校長先生、新しいペットが増えましたか?」と慌てた様子で声をかけて来られました。何事かと思ってついていくと、放送室の前に大きなお客さんが!もちろん飼うために誰かが持ち込んだのではなく、自分の力で入ってきたようです。

自然に囲まれた磯島小学校ならではの光景、その後お客様には無事お帰りいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校へ来る時は

画像1 画像1
学校に来る児童の皆さん
学校にオープンスクエアや留守家庭児童会に来た時に、校門があけたままになっていることがあります。安全のため、あけた後には必ずしめるようにしましょう。

サッカーや野球などで自転車で来る人は駐輪場の車両の出し入れを妨げないように,赤色のところのスペースは開けて停めるようにしてください。

修学旅行の下見に行ってきました。

画像1 画像1
6年生の修学旅行に向けて,行程や場所の確認などをしてきました。平和公園では,8月6日の平和記念式典に向けて、現在準備をされています。

夏休み期間中ですが、平和について考えてみるよい機会となりました。修学旅行で6年生が充実した活動ができるよう、先生たちも準備を進めています。

生産者の見えるお野菜

磯島小学校ではSDGsの取組の一環で、グリーンカーテンを設置しています。先週から今週にかけて、カーテンにゴーヤの実がつきました。畑を耕したり、草抜きをしたり、肥料をやったりと苦労した甲斐あっての成果。「自分が育てたよ!」と胸を張る農家さんの気持ちを少しだけ体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の準備も着々と

本日は2学期のオープンスクールの日に開催する「親子で学ぶいじめ防止教室」で講演をお願いしているOKOSEエデュケーション協会から副会長の小坂様と事務局長の佐藤様に来校いただき、講演内容について打ち合わせを行いました。

色々お話を伺う中で、ぜひ保護者の皆様にも聞いていただきたい内容だと、改めて感じました。お忙しい中だと思いますが、授業参観と合わせて子どもたちと一緒に学んでいただければと思います。実施日は9月4日(水)、1〜3年生は2時間目、4〜6年生は3時間目です。

ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください!
画像1 画像1

磯島小学校のお花たち

画像1 画像1
夏休みにも、たくさんの美しい花が目を楽しませてくれています。花壇のお花や子ども達の植木鉢などなど沢山ありますが、一つだけ野菜のお花があります。どの花かわかりますか。紫色の野菜で、お花も薄い紫です。

2学期に向けて

画像1 画像1
夏休みに入ったばかりですが、先生たちは部屋の片付けや2学期の準備を頑張っています。

4年生の理科では、空気と水の実験があります。今日も暑かったので水鉄砲の実験をしてきました。みんなが楽しいと思える授業を作り出せたらと思っています。

天まで届け!

画像1 画像1 画像2 画像2
この花は、何の花でしょうか?正解は「へちま」です。学級園のへちまの先が、なんと2階の教室まで届きました。へちまの花は、「雄花(おばな)」と「雌花(めばな)」がありますが、実(み)は、雌花(めばな)だけにできます。これから、どれだけ実がつくが楽しみです。

暑い中でもすくすくと

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も朝からいいお天気。枚方の最高気温は35.8度、猛暑日になりました。
そんな暑い中でも、畑の植物はぐんぐん成長しています。ミニトマトやナス、ゴーヤそしてヒョウタン。中でもヒョウタンのつるは2階の高さにまでのびました。どこまでのびていくのか、これからの成長がとても楽しみです。

人権研修会

夏休に入りましたが、教職員はSSWsv(スクールソーシャルワーカースーパーバイザー)の郭先生を講師としてお招きして、研修会を行いました。

今回の研修会は枚方市の行政機関である「まるっとこどもセンター」の支援を受けて実現しました。学校の諸課題の解決に向けて、本校でも様々な機関との連携を強化しています。

研修を受けて、私たち教職員は子ども達の健全な成長を願い、2学期からも子ども達や保護者の方々とのよりよい関係を築いていきたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区夏祭り(7)

みなさん今年の夏祭りも楽しめたでしょうか?会場では今もスタッフの皆さんが片付けの作業をしてくれています。みんなが楽しめるように、裏方で本当に多くの方々が働いてくださっています。近所や地域で自治会やコミュニティの方を見かけた時は、ぜひ「ありがとう」の気持ちを伝えましょう。
画像1 画像1

校区夏祭り(6)

夏祭りのクライマックスは恒例のくじ引き。みんな拳を振り上げて声が枯れるまで自分のナンバーを叫んで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区夏祭り(5)

今年は打ち上げ花火もあり、高く上がる度に大きな歓声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区夏祭り(4)

花火大会が始まりました。スタッフの皆さん火の粉を被りながらもみんなを楽しませてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区夏祭り(3)

日が暮れるとグッと情緒あふれるお祭りの雰囲気が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区夏祭り(2)

バルーンアートが始まっています。あっという間にいろんな動物が出来上がる様子にみんな大興奮!この後、先着200人にオリジナルバルーンをプレゼントしてくれるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区夏祭り(1)

みんなが楽しみにしていた夏祭りが始まりました。会場には伏見市長や学校運営協議会の橋野委員もお見えになり、みなさんで盛会を祝っていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
枚方市立磯島小学校
〒573-1188
住所:大阪府枚方市磯島北町3-1
TEL:050-7102-9100
FAX:072-849-2214