最新更新日:2024/11/14 | |
本日:25
昨日:215 総数:181465 |
新しい仲間です!この夏休みの間、音楽室に新しい仲間が増えました。「コンガ」といいます。元々はキューバの民族楽器だったそうですが、今や色々なジャンルの音楽に使用されています。大きさの違う2つの太鼓で、音の高さがちがい、叩くとステキな音が響きます。 みなさんが、元気に登校することを「コンガ」といっしょにお待ちしています。 図書室 防災コーナー図書室には、防災に関する本が置いてあるコーナーがあります。防災について知らないことがまだまだあると思います。ぜひ、手に取って読んでみてください。 どんな声で鳴くのでしょう?夏と言えば、セミ。皆さんがよく聞くセミの声はどれでしょう。「ミーンミンミンミン」「ジージージージリジリジリ」「シャワシャワシャワシャワ」など、日本には、約30種類ものセミがいるそうです。関西では「ミンミン」という鳴き声はあまり聞かず、「シャワシャワ」「ジージー」が多いようです。 さて、今日も磯島小学校で、セミの声が聞こえています。歩き回ってみると、校庭でセミの抜け殻を見つけました。抜け殻を見ると、2cmから3cmの大きさで、抜け殻のお腹を見ると“デベソ“のようなでっぱりの形がありました。これは、「クマゼミ」の抜け殻です。抜け殻からも、セミの種類が分かります。セミについて調べてみるのも楽しいですよ! 大雨や雷に注意!夏休みで、川で遊んでいたり外出していたりする中で、大雨や雷にあうこともあるかもしれません。 その際に適切な対処ができるよう、ご家庭でも確認してみる機会かと思います。 『急な大雨・雷・竜巻から身を守ろう』 気象庁ホームページより ひょうたん池が!ひょうたん池がきれいになっていました! 地域の方が水換えを行ってくださいました。 ありがとうございます。 きれいになり、魚たちも元気に泳いでいます。 さて、今日は8月6日。 広島に原爆が落とされた日です。 79回目の原爆の日。 8時から行われた平和記念式典では、“地元の小学生2人は、「言葉にすることさえつらく悲しい記憶は、79年たった今でも多くの被爆者を苦しめ続けています。願うだけでは平和はおとずれません。色鮮やかな日常を守り、平和をつくっていくのは私たちです」と、「平和への誓い」を述べました。”(NHK WEB NEWSより) また遊んでね
暑い日が続きますね。
学校ではセミがたくさん鳴いていて、「夏がやってきたぞ!」と感じます。 今日は、みなさんが毎日遊んでいる遊具の点検日でした。 安全に使えるように、しっかりと点検してもらいました。 2学期が始まったら、またたくさん遊んでくださいね。 健康に気をつけて過ごそう!磯島小学校の先生たちは今日、渚西中学校まで行って健康診断を受けました。健康に過ごせる時間の大切さは、けがや病気の時にしかなかなか気づかないものなので、普段から気をつけることは大切ですよね。みんなで夏休みの生活の仕方を見直していきましょう!! |
枚方市立磯島小学校
〒573-1188 住所:大阪府枚方市磯島北町3-1 TEL:050-7102-9100 FAX:072-849-2214 |