5月17日(金)校内研究協議会(2)
本校の取組みを更に推進するためには「記憶と記録」に残る学習の展開がより必要となってきます。後半は先生達のグループ協議でした。教科書を使いこれからの単元活動の見通しの共通理解を図ることができたようです。これからも子ども達の確かな力の定着に向けて取組んで参ります。
【学校の様子】 2024-05-19 18:23 up!
5月17日(金)校内研究協議会(1)
昨年度に続き、教育アドバイザーの川北先生を講師としてお招きし、算数科における子ども達へのアプローチの方法と確かな学力の育成のための「伝える」ポイントを確認し合える時間となりました。
【学校の様子】 2024-05-19 18:23 up!
5月17日(金)体育 1年生
はじめての鉄棒に挑戦ですね。まずはできる技の確認です。「ふとんほし」もバランスが難しいですね。ここでも友達の体を支えてくれている場面が・・。友達同士のつながりが育まれています!授業終わりの体操もしっかりできるようになってきました。
【1年生】 2024-05-19 18:23 up!
5月17日(金)生活 1年生
帰る用意をして、最後の作業として大事に育てている「あさがお」にたくさんの水をあげていました。「はやく芽(め)がでてほしいな」と気持ちのこもった「水やり」です。月曜日が楽しみですね。
【1年生】 2024-05-19 18:23 up!
5月17日(金)図工 6年生
ちょっと前に屋上でパチパチとタブレットで写真をとっていました。この作業が今回の図工の作品につながっていたようですね。どの作品も6年生として思い出に残る内容になったようです。すてきな風景ばかりです!
【6年生】 2024-05-19 18:23 up!
5月17日(金)算数 4年生
わり算の計算の方法を考えています。友達の考え方からさらに広がりを見つけたり、新たな考え方が思いついたりとみんなの思考がぐるぐるとまわっているようでした。
【4年生】 2024-05-19 18:22 up!
5月17日(金)宿泊学習(キャンプ)に向けて 5年生
さあ、いよいよ来週は宿泊学習をむかえます。持参する「学級簱」のアイデアが掲示されていました。どんな「学級簱」になるのか楽しみですね。
【5年生】 2024-05-19 18:22 up!
5月17日(金)理科 4年生
「天気と気温」についてまとめている様子です。ひとりでじっくり取り組むお友達もいれば、二人組だったり、グループだったりと子ども達自身が主体的に学び方を考えて進めています。
【4年生】 2024-05-19 09:22 up!
5月17日(金)体育 2年生
マット運動で大事な体の使い方を学んでいます。まずは足をそろえたり、首をまげたりとゴロゴロすることでなれる練習です。先生の声かけをきっかけに、お友達にアドバイスする場面もふえてきましたよ。
【2年生】 2024-05-19 09:13 up!
5月17日(金)おいしい給食(パーカーパン)
今日は真ん中から開く「パーカーパン」です。ミートビーンズとキャベツのソテーを一緒にはさんでおいしくいただきました。ジャガイモのおいしさが引き立つ「こめこのクリームスープ」もクリーミーでおいしかったです。【献立】こめこのクリームスープ・ミートビーンズ・キャベツのソテー・パーカーパン・牛乳
【おいしい給食】 2024-05-17 12:43 up!
5月16日(木)調理実習 5年生(2)
カレー作りは水の量や野菜や肉をどれだけにこむかが重要になってきます。今回の調理実習の経験から、キャンプ当日も友達と協力して思い出に残るおいしいカレー作りを目指していきましょう!
【5年生】 2024-05-16 14:23 up!
5月16日(木)調理実習 5年生(1)
5年生は宿泊学習(キャンプ)を23日(木)24日(金)に予定しています。今回の調理実習はキャンプでのカレー作りに向けて、野菜を切ったり、お鍋でにたりしてカレーを実際に作りました。今日のできあがったカレーもおいしかったですが、キャンプではもっとおいしく完成しますよ。なぜでしょうか?
【5年生】 2024-05-16 14:23 up!
5月16日(木)音楽 2年生
曲に合わせて、1拍子2拍子3拍子の手あそびやリズムあそびに挑戦していました。曲が流れると自然と体が動き出しますね。音楽を通じて子ども達のたくさんの笑顔を見ることができますよ。
【2年生】 2024-05-16 14:23 up!
5月16日(木)租税教室 6年生(2)
授業の最後にはアタッシュケースに入った、見本の1億円(1千万円のたばが10本)を見せていただきました。見た目は見本ですが、重さは一緒だそうです。1千万円の束はズシリと重かったですよ。少しだけ夢がふくらみました。
【6年生】 2024-05-16 14:23 up!
5月16日(木)租税教室 6年生(1)
枚方税務署から職員の方に来ていただき、「税」についての出前授業をしていただきました。身の回りの生活の中で、実は当たり前に思っていることが、実は私達の「税金」が使われていることがよくわかりました。これからも「税」という言葉を意識して生活していきましょう!
【6年生】 2024-05-16 14:23 up!
5月16日(木)耳鼻科検診 1年生
1年生にとっての初めての耳鼻科検診です。校医さんからしっかりとチェックしていただきました。
【1年生】 2024-05-16 13:35 up!
5月16日(木)おいしい給食(さば)
「さばをよむ」といういいまわしには、「数をごまかす」という意味があります。「さば」はいたみやすく、はやく売る必要があり、ごまかすことが多かったからだそうです。今日の「さば」はとても食べやすく、みそしると合わせて、おいしい和食を楽しむことができました。【献立】みそしる・さばのしおやき・とうみょうのいためもの・ご飯・牛乳
【おいしい給食】 2024-05-16 13:07 up!
5月16日(木)観察(かんさつ)ですよ。
理科の担当の先生がわたりろうかに設置してくれています。みんなで大事に観察していきましょう。毎日の変化がみられますよ!
【学校の様子】 2024-05-16 10:44 up!
5月15日(水)校外学習 12年生(最終)
予定通りに到着しました。たのしかったおもいでは、あしたがっこうでかんそうぶんとしてかきましょう!お世話になったバスの運転手さんにもしっかりと「さよなら」ができていました。思い出の集合写真です。
【1年生】 2024-05-15 18:36 up!
5月15日(水)校外学習 12年生(10)
楽しかった時間もあっという間に過ぎていきます。次に来た時はもっとゆっくりといろんなクラゲをみて、いやされたい気持ちになりました。カメさんに見送られながら京都水族館を後にします!
【1年生】 2024-05-15 18:35 up!