最新更新日:2024/11/22 | |
本日:2
昨日:167 総数:104934 |
6月24日(月)5年生Keynote(キーノート)アプリを活用して、 「スライド作成」のヒント、ポイントを ICT支援員さんに教えて頂きました。 どんなスライドショーが完成するか楽しみですね。 6月24日(月)3年生『長い長さをはかって表そう』の学習です。 巻き尺チャレンジとして、 フラフープの長さや、縄跳びの長さを測ったり しています。 巻き尺で測る時の注意点を学習しました。 6月24日(月)2年生 国語「うらにわ には にわ にわとりがいる。」 とても早口で、間違えずに言うことができていました。 6月24日(月)たけのこ学級それぞれ、集中して 算数の課題に挑戦してます。 6月24日(月)1年生 図工「チョッキン パッで かざろう」 子ども達が様々な模様の飾りを 楽しそうに作っています。 6月24日(月)今日の給食学校運営協議会(第2回)の開催について
令和6年6月24日(月)9時30分より
本校校長室にて学校運営協議会を開催します。 傍聴をご希望される場合は、 本校職員室までお越しください。 6月21日(金)熱中症予防【養護教諭より】オンタイムでWBGT(暑さ指数)を確認できる状態に しています。(※1時間おきに更新) 体育の授業前には、運動場や体育館のWBGTを測定し、 ノートに記録をしています。 休み時間に、外で遊べない場合は、 子ども達には、旗が合図です。 また、緊急対応用として、保健室の冷蔵庫に 「OS-1」を常備しています。 これから、暑さが厳しくなってきます。 保護者の皆さまにおかれましては、 可能な限り、多めに水分を持たせて頂きますよう ご協力をお願いいたします。 6月21日(金)「けん・けん・ぱ」で体力向上【職員提案】子ども達の体力向上を目指して、 職員の提案で、 『けん・けん・ぱ」で遊べるリングを 職員自ら地面に描きました。 ・足腰の筋力向上 ・体幹の安定 ・リズム感覚 の向上に効果があると言われます。 学校にお寄りの際は、是非、遊んでみてくださいね。 6月21日(金)栄養教諭より枚方市は、 沖縄県名護市と友好都市です。 6月23日が、日曜日のため、 本日、沖縄の郷土料理 ゴーヤチャンプルーと、沖縄そばが 給食に出ました。 給食を通して、『平和』について、 考えを深めています。 6月21日(金)6年生 社会 自ら「問い」を見つける室町時代の文化についての 『問い』探しの時間です。 子ども達からは、 ・室町時代の文化は、 現代との共通点はあるか? ・室町時代の文化で、 今でも受け継がれている文化はあるのか? など、 素敵な『問い』、調べてみたいことを 見つけていました。 子ども達が『主体的』に学んでいます。 6月21日(金)5年生 算数子ども達は、友達と交流しながら、 「合同」の図形探しです。 今日は、「合同」という用語を 新たに学びました。 6月21日(金)4年生 算数『学び合い」子ども達同士で、 『学び合い』、『教え合い』、 学びを高めあっています。 6月21日(金)3年生 算数長い長さの表し方を調べよう ・まっすぐに測った長さは、『距離』 ・道に沿って測った長さは、『道のり』 長い長さの測り方と表し方の学習を行っています。 6月21日(金)2年生 算数10をもとにして、数の仕組みを知る。 ・10を14こ集めた数は? ・230は、10をなんこ集めた数かな? 10をもとにして、数の大きさを考える ことを学びましたよ。 6月21日(金)1年生 図工教室に、そっと入ってみると、、。 『校長先生、こんな模様できた!!』 『校長先生、見て〜』 と、 工夫して作った飾りモノを 次から次に見せてくれました。 子ども達は、 気に入った飾り、自慢の飾りができたようです。 みんな、とても素敵な飾りでしたよ。 6月21日(金)たけのこ学級絵本の読み聞かせや、 ひらがなの文字の練習など、 それぞれリラックスした状態で、 学びに向かっています。 6月21日(金)今日の給食調理員さん、 いつも美味しい給食をありがとうございます♪ ブックファミリーさんによる図書室前の掲示季節にあわせた図書の紹介や、 掲示物作成を行ってくださっています。 いつも、子どもたちのために、 素敵な掲示物をありがとうございます。 6月19日(水)6年 大仏の魅力とは?「人の心をひきつける 大仏の魅力とは?」 子どもたちは、校外学習で訪れた 東大寺の大仏の魅力について、 それぞれ、肌で感じたことについて、 まとめています。 実際に訪れて感じたこを 自分の言葉でしっかりとまとめています。 さすが、6年生。 |
枚方市立田口山小学校
〒573-0001 住所:大阪府枚方市田口山3-10-1 TEL:050-7102-9112 FAX:072-851-0025 |