最新更新日:2024/11/25
本日:count up10
昨日:154
総数:105245
学校教育目標 「自立・協働・創造」【お知らせ】本校の電話対応時間は、平日:午前8時30分〜午後5時30分です。

9月11日(水)3年生 道徳「ぬれた本」

画像1 画像1
画像2 画像2
借りた本を雨で濡らしてしまった
リンカーンの行動が題材です。

子ども達は、
今までに、正直に行動して良かったことについて、
考えを意見交換していました。

9月11日(水)4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「サウンドプログラマーになろう♬」です。

ICT支援員さんに助言を頂きながら、
ガレージバンド(アプリ名)で、
キラキラ星をアレンジしています。

理想の楽曲を作れましたか?

9月11日(水)5年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
「お母さんへの手紙」

重い心臓病で亡くなった子どもが、
お母さんに書き残した手紙が題材です。

家の人には、どんなことをしてもらっているかな?
との質問に、子どもたちからは、

•学校に通わせてもらっている。
•毎日、ご飯を作ってもらっている。
•洋服を洗濯してもらっている。

などなど、
家の人(家族)への感謝の気持ちは尽きませんでした。

いつも、本当にありがとうございます。

9月11日(水)6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室から綺麗な音色が聞こえてきます。

リコーダーで、
「アメイジング・グレース」の
副旋律(ハーモニー)のマスターに向けて、
練習中です。

9月11日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立です。

9月10日(火)田口山幼稚園 訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前中は、1年生の先生とともに、

田口山幼稚園の保育の様子を参観させて頂きました。

野球ごっこや木工あそび、色水遊びなど、
「子どもの思い」や「発想」を大切にする保育が、
とても素敵でした。


9月10日(火)春日丘幼稚園 訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前中、
春日丘幼稚園を訪問させて頂きました。

運動会に向けての取り組みや、
太鼓、小太鼓などのリズム打ちの様子を
参観させて頂きました。

みんな、とても良い表情で活動に取組んでいましたよ。
年長さん、来年、田口山小学校で待っていますね。

9月10日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立です。

9月10日(火)たけのこ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空箱を活用してリズム打ち、
タブレットを活用して交流のルールづくり、
算数の課題など、

それぞれ落ち着いた雰囲気で、
課題に取り組んでいます。

9月10日(火)1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習タイムです。

10より大きい数の練習問題です。
10より大きい数を数えるのも、早くなりましたね。

9月10日(火)2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝学習タイムです。

算数「足し算と引き算の工夫」の練習問題です。

74一6=⬜︎

  6=4と2
74-4=70
70-2=68

9月10日(火)3年生

画像1 画像1
朝学習タイム

新しく習う漢字
「受」と「皮」の学習です。

丁寧な文字で、書けていましたよ。

9月10日(火)4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝学習タイム

ロイロノートを活用して、
算数の割り算の学習です。

9月10日(火)5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習タイムです。

漢字の学習に取り組み、
終了した子どもは、それぞれの課題に取り組んでいます。

9月10日(火)6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習タイム

1組は、賑やかに「ハイタッチ挨拶」
2組は、心地よい歌声で「栄光の架け橋」の合唱

朝から、
子ども達から「勇気」と「元気」をもらいました。

9月9日(月)3年生 理科 「個別最適な学びと協働的な学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「昆虫の観察」の学習です。

昆虫などのすみか、昆虫の体のつくり、昆虫の育ちなどを
 ・図鑑で調べる。
 ・タブレットで調べる。
 ・実際に昆虫を探して、調べる。
など、
子どもが「自己選択」「自己決定」します。

子どもに「学び」を委ねることにより、
子どもは、より主体的に「学び」に向かっています。

子どもが主役の授業ですね。

9月9日(月)4年生 自主学習 交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自主学習の交流です。

子ども達の「探求」テーマが、素敵です。

・田口山小学校の進化について
・南海トラフ地震について
・山芋と長芋のちがいについて
・誕生日って、何する日?
・人間って、何が大切?
 
  など

9月9日(月)5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「偶数と奇数について詳しく調べ式に表す」学習です。

8=2×4
9=2×4+1

10=2×5
11=2×5+1

50=2×25
51=2×25+1

子ども達は、偶数と奇数について、
式に表すことができていました。素晴らしいです。

9月9日(金)6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「江戸次代の学問の発展」についての学習です。

杉田玄白らが作った言葉
 ・十二指腸
 ・動脈
 ・頭蓋骨
     など

西洋医学の研究は、
日本より進んでいたのですね。

9月9日(月)2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ニャーゴ」を読んでの感想を交流しています。

子どもの感想
・猫とネズミが仲良くなるのが、不思議。
・猫がネズミと友達になってたところが面白かった。
・ネズミが「ニャーゴ」とまねしてたから、
 面白いなと思いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/16 敬老の日
9/17 諸費振替日
ホースセラピー(対象者のみ)
9/18 教職員研修のため4時間授業(13:00頃下校)
5年校外学習(コマツ大阪工場)
9/19 3年パルコープ見学
9/20 心の教室相談日
4年校外学習(大阪市立科学館)
4年校外学習(大阪市立科学館)
9/21 留守家庭児童会臨時開室日
枚方市立田口山小学校
〒573-0001
住所:大阪府枚方市田口山3-10-1
TEL:050-7102-9112
FAX:072-851-0025