最新更新日:2024/11/23
本日:count up6
昨日:79
総数:124127
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

8月22日(木)生成AI第1回定例会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、本校は校務生成AI実証事業として、校内における業務軽減のため取組みを進めています。第1回の定例会として、実証校(10校)とオンラインで取組みの交流を図りました。どのような効果があるのか、まだまだこれからです、ができるところから進めていきます。他校の取組みでは、樟葉南小学校の先生がchatGPTを使った取組みや中学校の取組みなど、参考となる内容ばかりでした。※スライドは楠葉南小学校の発表の一部です。

8月15日(木)終戦記念日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日8月15日は79回目の「終戦の日」になります。これまでの歴史に向き合い、これからの「平和」のために、私たちが何ができるかを考えていきたいと思います。(参考資料:キッズウェブジャパン)

8月9日(金)長崎平和記念日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長崎市への原子爆弾投下は、第二次世界大戦末期の1945年8月9日午前11時02分に、連合国のアメリカ合衆国が枢軸国の日本の長崎に対して原子爆弾「ファットマン」を投下した出来事であり、この原子爆弾が人類史上において2回目かつ実戦で使用された最後の核兵器です。

今日は長崎市内の学校は登校日で「平和集会」を行います。
11時02分には船舶の汽笛や鐘の音の中、全市民で黙祷(もくとう)をします。

校長先生は高校を卒業するまで長崎に住んでいました。「長崎の平和」について聞きたいことがあればいつでも質問してくださいね。

(1)キッズ平和ながさき
https://nagasakipeace.jp/reference/materials/kids/

(2)ながさきの平和
https://nagasakipeace.jp/

8月6日(火)平和について考えよう(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内には6年生がこれから学ぶ「平和学習」について掲示しています。夏休みの期間にしっかりと「平和」について学んでいきましょう!

8月6日(火)平和について考えよう(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
広島や長崎だけでなく、私たちが住む枚方でも戦争に大きく関わった歴史がありました。私たちの身近な平和についても考えていきましょう!

(1)枚方市の平和への取り組み
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000003340.html

(2)ひこぼしくんと巡る戦争遺跡(YouTube)


(3)むかし枚方で何があった(戦争のこと)(YouTube)

8月6日(火)広島平和祈念の日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は広島に原爆が投下された日。79年が経過しました。1945年8月6日、原子爆弾が人類史上初めて都市に投下された広島。79年前の出来事を振り返り、広島について、平和について考える日にしていきましょう。

枚方市では、原爆が投下された8月6日午前8時15分(広島)8月9日午前11時2分(長崎)終戦記念日の8月15日正午に、原爆と戦争犠牲者のご冥福、世界の恒久平和を祈念して平和の鐘カリヨン(ヒラリヨン)を鳴らし、1分間の黙祷を呼びかけています。

(1)広島平和記念資料館
http://hpmmuseum.jp/

(2)広島市ホームページ(平和関連)
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/atomicbom...

(3)NHK for school
https://www.nhk.or.jp/school/keyword/?kw=%E5%8E...

8/3(土)校区盆踊り

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、本校で校区盆踊りが実施されました。今年は例年に比べ、多数の方が参加されていました。本校の子ども達も楽しそうな様子を見せてくれました。炎天下の中、祭りの準備をして下さった地域の方々に感謝です。ありがとうございます!また、今年はPTAからも出店して頂きました。ご苦労様でした!

8月1日(木)体育館空調機器の運転開始です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より、体育館に設置された「空調機器(冷暖房」が使えるようになりました。これまでは、暑さ指数によって、子ども達の活動に制限がありましたが、2学期からは暑さを気にせず、体育館で活動ができそうです。今日は早速、オープンスクエア・留守家庭児童会の子ども達が涼しい体育館の中で、楽しそうに過ごしていました😆

8月1日(木)桜丘北小校区「盆踊り」

画像1 画像1
画像2 画像2
8月3日(土)は桜丘北コミュニティ協議会が主催する「盆踊り」が開催されます。毎年、地域のみなさんや子ども達が楽しみにしている行事のひとつです。夏の思い出の1ページとしてぜひ参加してください!

7月26日(金)開放プール 3日目(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
後半の時間はやわらかいボールで楽しむこともできました。この3日間を通じて、たくさんの子ども達が開放プールへ参加してくれました。少しでも夏休みでの海やプールで泳ぐ機会や2学期からの水泳授業につながってくれるのではないかと思っています。あわせて、安全管理では常に10人以上の先生達が子どもの様子を見守っていました。また、子ども達を学校へ送り出していただいた保護者のみなさま、今回の開放プールへのご理解とご協力をいただき大変ありがとうございました。

7月26日(金)開放プール 3日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開放プールの最終日をむかえました。しっかりと準備体操をした後は、一人ひとりが泳ぎ方を振り返りながら、楽しんで時間を過ごしていました。1年生はビート板を使ってラッコさんです。

7月25日(木)小中合同支援教育研修

画像1 画像1
画像2 画像2
桜丘中学校で中学校校区合同の特別支援研修が実施されました。講師には梅花女子大学教授の伊丹昌一さんにきていただき、特別支援教育の視点から、お互いを認め合う集団づくりや授業づくりに向けての内容となり、2学期からの取り組みのヒントとなりました。

7月24日(水)開放プール 2日目(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
普段の水泳授業ではできないことも、友達と一緒になって体験することができます。楽しい思い出をきざむことができましたね。最後の開放プールは26日(金)です。“時間におくれないように・忘れ物をしないように“登校してきてください!

7月24日(水)開放プール 2日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は2回目の開放プールでした。日焼けした子ども達もちらほらと・・。久々に会う子ども達は元気です。今日も自分の泳ぎ方を確認したり、友達と追いかけごっこしたりと楽しい時間を過ごしました。今日も応援も含め、12人の先生達で子ども達の安全確認をサポートしています。

7月23日(火)小中合同服務研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、桜丘中学校校区(小中合同)服務研修を桜丘小で実施しました。教育委員会教職員課の久保主幹・川端主幹にきていただき、私たちの日頃の生活の中で服務がどのような影響を与え、守らなければならい内容の共有を図ることができました。後半は各グループに分かれて、服務の未然防止として大切な「心理的安全性」について協議することができました。自分一人が周囲に与える影響の大きさを実感することができ、教職公務員として働き続ける上での貴重な時間となりました。

7月23日(火)平和学習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期は終わりましたが、6年生の“平和学習“は始まっています。夏休みの課題ですね。先生達のメッセージをどのように受け取りましたか?

7月22日(月)開放プール1日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は約50人ほが集まりました。1年生は授業で取り組んだ水なれの確認から始めていました。広いプールで友達と一緒に泳ぐ楽しさは思い出に残ります。ちなみに今日は“地獄のシャワー“ではなく、“天国のシャワー“です。

7月22日(月)開放プール1日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は水泳学習を7月と2学期に実施するにあたり、開放プールを3日間実施することとなりました。子ども達は地域別に分かれて登校してきます。1日目は40人ほどが参加して、これまでの泳ぎ方を確認したり、ビート板を使ったりと自分達で考えながら楽しんでいました。先生達も10人ほどで安全確認を行なっています。

7月19日(金)次は2学期の始業式です。

画像1 画像1
みんな元気よく下校していきました。暑い日が続きますが、体調に気をつけて、2学期も元気に登校してきてくださいね。ところで来週は楽しみにしている「開放プール」がありますよ!

7月19日(金)学級指導

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期の頑張りを先生達が伝えてくれています。頑張った内容は自信を持って次につなげてくださいね。さあ夏休みの宿題も配られました。計画立てて取り組んでいきましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校からのお知らせ

学校便り

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

教育計画

不登校対応方針

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662