最新更新日:2024/11/22
本日:count up3
昨日:20
総数:92750
学校教育目標「自ら学び、心豊かで、健やかな生徒の育成(知・徳・体の育成)」〜子どもたちの主体性を大切にした未来につながる学びの実現〜

(3年生)文化祭の取組み

画像1 画像1
画像2 画像2
文化祭まで実質あと6日。着々と完成度が高まっています。また、ダンスだけでなく装飾品やホリゾント、タブレットでの説明スライドも各クラスで準備が進んでいます。

(西牧野小)朝のあいさつ運動

画像1 画像1
2学期も校区小学校のあいさつ運動に参加しています。今日は西牧野小。低学年の児童も1学期に比べて、少し大きくなった様子が見られ、中学校とは違った成長のスピードを感じました。また、様々なことに興味を持つアンテナが非常に敏感で、今日もアリが群がっている様子を輪になって真剣に観察している姿がありました。小学校・中学校の違いや良さを実感する良い機会になっています。

(1年生)文化祭の取組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭まで実質あと7日。写真は、先週金曜日のホリゾントに取組む様子です。少しずつ完成が見えてきました。

35度をこえる暑さが続いています。熱中症に注意!!!

画像1 画像1
9月も中頃になりますが。本日も枚方市は35度を超える予報が出ています。できるだけ規則正しい生活を意識し、こまめな水分補給や休憩等、基本的な対策を意識し、十分注意をし、充実した休日を過ごしてください。
また、普段から体調を整えることも予防には大変重要です。十分な睡眠と規則正しい生活。そして、朝食を食べ、十分な栄養を取ることも普段から心がけ、皆さんの大切な命と体を守りましょう。

【以下のホームページの情報もご活用ください】
熱中症・水難事故防止関連情報(文部科学省×学校安全HP)
https://anzenkyouiku.mext.go.jp/heatillness/ind...

熱中症のための情報・資料サイト(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/ke...

熱中症予防サイト(環境省HP)
https://www.wbgt.env.go.jp/

平和人権講演会

画像1 画像1
先日、平和人権講演会を行いました。お招きしたのは、笑福亭鶴笑(しょうふくていかくしょう)さん。「笑いは世界の共通語」−鶴笑さんは、「国境なき芸能団」の代表としてカンボジア、イラク、アフガニスタンなど、世界各地の学校や病院、施設等で励ましの笑顔を届ける活動にも積極的に取り組まれています。講演では、落語という伝統文化について丁寧に紹介していただくだけでなく難民キャンプを訪れたときの様子も含め、世界の現状や「人を傷つけない本当の笑い」、笑いの大切さなどをユーモアたっぷりにお話しいただきました。

文化祭の取組みが始まっています

画像1 画像1
今年度の文化祭は、1・2年生は、クラス合唱と総合的な学習の時間などで学習した内容の発表、3年生はクラスごとのダンス を行います。
2学期に入り、各クラスの活動も少しずつ活発になってきました。限られた時間の中でも自分らしさを表現し、【文化祭テーマ】 である「connect」 (同じ目標に向かって全員で努力する)を意識し取り組んでくれると思います。当日が今から楽しみです。

大阪880万人訓練

画像1 画像1
「大阪880万人訓練」は、エリアメール/緊急速報メールなどの情報伝達ツールを活用し、大地震・津波の発生を想定した災害情報を府民の皆さんに伝達するものです。

本校でも地震の発生を想定した訓練を行いました。

(3年生)中学生チャレンジテスト

画像1 画像1
本日は、中学生チャレンジテスト(3年生)を実施しました。
令和6年度中学生チャレンジテストは以下の内容を目的として実施するテストです
■大阪府教育委員会が、府内における生徒の学力を把握・分析することにより、大阪の生徒の課題の改善に向けた教育施策及び教育の成果と課題を検証し、その改善を図る。
加えて、テスト結果を活用し、大阪府公立高等学校入学者選抜における評定の公平性の担保に資する資料を作成し、市町村教育委員会及び学校に提供する。

■市町村教育委員会や学校が、府内全体の状況との関係において、生徒の課題改善に向けた教育施策及び教育の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、そのような取組みを通じて、学力向上のためのPDCAサイクルを確立する。

■学校が、生徒の学力を把握し、生徒への教育指導の改善を図る。

■生徒一人ひとりが、自らの学習到達状況を正しく理解することにより、自らの学力に目標を持ち、また、その向上への意欲を高める。

(枚方市教育委員会より)中学校給食献立使用食材量の変更について

8月・9月で提供する食材の一部(チンゲン菜及び青ねぎ)が、猛暑等による不作で提供量の入荷が困難であるため、使用する分量及び献立内容を以下のとおり変更します。

(変更内容)
〇チンゲン菜⇒不足分を、キャベツを増量して提供
 8月30日(水)「チンゲン菜の炒め物」⇒「キャベツの炒め物」
〇青ねぎ⇒不足分を、青ねぎの不足分を減量して提供
 8月30日(金)「揚げかぼちゃの旨煮」及び「かきたま汁」
 9月2日(月) 「いかじゃがのにんにく炒め」及び「肉豆腐」
 9月4日(水) 「豆乳みそ汁」

(3年生)第1回実力テスト

画像1 画像1
受験も想定し、1日で5教科の試験を行いました。普段の定期テスト以上に疲れたと思いますが、どの生徒も一生懸命に取組みました。
ただ、皆さんの学びはここで終わりではありません。結果はどうであれ、その結果をどう振り返り、普段の学習の取組む姿勢を改善するのか・・・皆さんの学びはこれからも続きます。

本校PTAより寄贈いただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
本校PTAより、「ウォータークーラー」「テレビモニター」を寄贈していただきました。大切に使用していきます。本当にありがとうございました。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より2学期がスタートしました。2学期は、「文化祭」「体育祭」といった学校行事が続きます。それぞれの学校行事ごとの目標に向けての取組みを通して、お子様の頑張りや力を数値として図れるものだけでなく、将来に必ず必要となる「やる気」「忍耐力」「協調性」「自制心」など数値として図れない力(=非認知能力)も併せて育むことも大切にし、普段とはまた違ったお子様の成長や素晴らしさを保護者の皆さまと感じる良い機会と出来るよう、本校教職員でサポートしてまいりますので、引き続き、本校の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

始業式では、体育祭の段発表やクラブ表彰も行いました。

学校だより第3号は、こちらよりご覧いただけます。
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...

重要 (注意)水難事故のニュースが複数件報道されています

画像1 画像1
夏休みに入り、約2週間となりましたが、近畿地方においても中学生関係する水難事故のニュースが報道されています。特に暑さを避けるためかもしれませんが、早朝や夕方の人の目が行き届かない時間帯に子どもだけで河川に向かうことの無いよう注意をしてください。

改めてになりますが、みなさんの大切な命を守るために、増水している中で、これくらい大丈夫と油断をしたり、注意書きを守らずに危険個所に入り込んでしまったり、また、急な深みに足を取られたり、河川や海で遊ぶ際には、危険が伴うことを忘れず、もし、遊びに行くときは、子どもだけで行くことなく、必ず大人の付き添いのもと遊びに向かうようにしてください。

今後、レジャー等で河川で遊ぶ際には、以下の情報を参考に河川の危険性を理解し、注意をして欲しいと思います。

詳細は以下のURLよりご確認ください。

ストップ河川水難事故リーフレット(大阪府都市整備部)
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...
”大雨への備え”をしましょう!リーフレット(大阪府都市整備部)
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...


夏季休業期間中の電話対応について

本校におきましては、休日を除く平日の学校電話対応時間は8:00〜17:45となっておりますが、夏季休業期間中については、平日の学校電話対応時間を8:30〜17:00までとさせていただきますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
なお、8月10日から8月15日は学校閉庁日となっておりますので,ご理解いただきますようお願いいたします。

渚西中学校 1学期終業式

画像1 画像1
先日1学期終業式を終えました。今年度より体育館にエアコンを設置いただいたおかげで、熱中症等への心配もなく安心できる環境の中で実施することができました。

今年度も、本校の生徒の皆さんの様々な教育活動に前向きに取り組むや素晴らしい姿をたくさん見る場面がありました。皆さんの素晴らしさをぜひ2学期や新たな目標に向けてつなげていけるように2学期も支援していきたいと思います。
保護者の皆さまにおかれましても引き続き、本校の教育活動へのご理解・ご支援賜りますよう、よろしくお願いいたします。


学校だより第2号は、こちらよりご覧いただけます。
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...

(吹奏楽部)サマーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
例年実施されている、1学期を締めくくる吹奏楽部による「サマーコンサート」が今年も行われました。昨年までとは違い、エアコンが設置されたおかげで、快適な環境の中、アンコールも含め全4曲演奏してくれました。たくさん生徒の皆さんも参加し、大いに盛り上がりました。

(大阪府警察より)夏休みにおける子どもの交通事故抑止対策について

画像1 画像1
過去5年の統計をみますと、こどもが関係する交通事故は8月にかけて増加する傾向にあります。 夏休みに入ると、学校生活から離れて開放的な気分になり友達同士で遊ぶなど、こどもだけで外出する機会は一層増え、こどもが交通事故に遭う危険性は高まります。 保護者の皆様におかれましては、日頃からこどもが危険な通行方法をしていないかよくみていただき、交通安全に関する注意喚起を繰り返し行っていただくとともに、こどもの手本となる交通行動を心がけていただきますようお願いいたします。

(注意)生徒の夏休み期間における河川等水難事故防止について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日より夏休みに入りますが、7月に入り各地で水難事故のニュースが報道されています。

改めてになりますが、みなさんの大切な命を守るために、増水している中で、これくらい大丈夫と油断をしたり、注意書きを守らずに危険個所に入り込んでしまったり、また、急な深みに足を取られたり、河川や海で遊ぶ際には、危険が伴うことを忘れず、もし、遊びに行くときは、子どもだけで行くことなく、必ず大人の付き添いのもと遊びに向かうようにしてください。

今後、レジャー等で河川で遊ぶ際には、以下の情報を参考に河川の危険性を理解し、注意をして欲しいと思います。

詳細は以下のURLよりご確認ください。

ストップ河川水難事故リーフレット(大阪府都市整備部)
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...
”大雨への備え”をしましょう!リーフレット(大阪府都市整備部)
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...


(夏休みを迎える準備)大掃除を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
終業式を明日に控え、今日は大掃除を行いました。どの学年の生徒も本当に一生懸命に取り組んでいました。本当に素晴らしい姿です!

新型コロナウイルス感染予防について

「大阪府感染症情報センター」のホームページによりますと、新型コロナウィルス感染症の感染者数が増加傾向にあります。

夏の感染対策のポイントとして、厚生労働省で紹介しているは以下の内容に注意し、体調管理をしていきましょう。
(厚生労働省ホームページより)
新型コロナウイルス感染症の感染予防には、「換気」「手洗い・手指消毒」などの基本的な感染対策が有効です。
特に、高齢者や基礎疾患のある方が感染すれば重症化リスクも高まります。通院や高齢者施設を訪問する時などは、感染予防として「マスクの着用」が効果的です。
帰省等で高齢の方と会う場合、大人数で集まる場合は、感染予防を心がけ体調を整えるようにしましょう。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
枚方市立渚西中学校
〒573-1178
住所:大阪府枚方市渚西3-25-1
TEL:050-7102-9250
FAX:072-847-8603