最新更新日:2024/11/25
本日:count up5
昨日:184
総数:124310
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

4月24(水)社会 6年生

6年生が社会科で主権者教育の一環で、「支持政党のPR資料」作りに取り組んでいました。インターネットで各政党のマニフェストや活動等を調べ、支持政党を選択します。マイスタイル学習(自己決定できる学び)で方法、場所、形態を決めながら進めいていました。どのようなPR活動ができるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(水)おいしい給食(野菜たっぷり鮭のなんばんづけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の小おかずは、「野菜たっぷり鮭のなんばんづけ」です。このおかずは何と、さだ西小学校のお友達が考えてくれた入賞献立です。色どりをよくしたことがポイントだそうで、お酢がさっぱりとしていて、とても美味しかったです。【献立】ごはん、みそしる、ぶどうまめ、野菜たっぷりのなんばんづけ、牛乳

4月24(水)体育 3年生

画像1 画像1
今年も3・4年生を対象に『めちゃMORIMORIスポーツテスト』が実施されます。3年生にとっては、初めてのスポーツテスト。今日は「反復横跳び」の練習をしました。一定のリズムで跳ばないといけないので、慣れるのに一苦労。でも、楽しそうに取り組んでいました。練習を見てる時に、友達を応援している人がいたのが良かったです。
画像2 画像2

4月23日(火)理科 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の理科の先生は担任の先生ではなく、教務の先生が教えてくれています。春の生き物や植物を観察するために大切なポイントをおさせて、虫メガネを片手に取り組んでいます!

4月23日(火)熱中症警戒アラート情報

画像1 画像1
画像2 画像2
教育委員会より「令和6年度の熱さ指数・熱中症警戒アラートの情報提供」についてお知らせがありました。ご確認ください。

【令和6年度熱中症警戒アラート情報提供は】
明日令和6年4月24(水)から令和6年10月23日(水)まで
▶︎熱中症特別警戒アラートリーフレット

4月23日(火)体育 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活で初めてのマット運動に挑戦中です。まずは体を大きく動かすことを目標にして、楽しく取り組んでいますよ。

4月23日(火)みんなで楽しく フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
フラワータイムでは、めあて「しっかり話をきいてかつどうをしよう」をもとに、学級畑でのキュウリの植え方や「しんかじゃんけん」で役になりきって楽しんでいました。アリさんから始まり、最後は何にしんかしましたか?

4月23日(火)【教育委員会】枚方市子ども居場所サポートガイド

画像1 画像1
教育委員会より「枚方市子どもの居場所サポートガイド」についてお知らせがありました。ご確認ください。

▶︎枚方市子どもの居場所サポートガイド

4月23日(火)【教育委員会】ルポの案内

画像1 画像1
画像2 画像2
教育委員会より「教育支援センタールポの案内」についてお知らせがありました。ご確認ください。
▶︎教育支援センタールポの案内

4月23日(火)今日は朝そうじです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は家庭訪問週間のため、給食後すぐに下校となります。午後のそうじができないため、本日と25日(木)は朝そうじを実施しています。朝からみんなで学校をピカピカにしています。気持ち良く一日をスタートできる「朝そうじ」の良さを実感しています。

4月23日(火)おいしい給食(ポークカレー)

画像1 画像1
今日はみんな大好きポークカレーの登場です。ほくほくジャガイモとぶた肉がカレーのおいしさを引き立ててくれています。ごはんがあっという間になくなりましたよ。【献立】ポークカレー・コロコロソテー・ふくじんづけ・ご飯・牛乳
画像2 画像2

4月22日(月)授業づくりで大事なこと 桜丘中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、桜丘中学校で「資質・能力を育む授業づくりで大事なこと」をテーマに研修があり参加してきました。講師の先生は益川弘如教授(青山学院大学教授 国立教育政策研究所 教育環境デザイン研究所)です。学びのモデルの幅を広げるためや子ども達の主体性を引き出す工夫として「知識構成型ジグソー法」でのグループ活動の展開が必要とありました。ペア学習やグループ学習など「わかっているつもり」を見直すためにも、対話を通じて自分の考え方へのアプローチ方法を探っていきます!

「知識構成型ジグソー法」▼
その授業のテーマについて,複数の異なる視点で書かれている資料をグループに分かれて読み込み,自分なりに納得できた範囲で他のグループに説明し,交換した知識を組み合わせてテーマに対する理解を深め,テーマに関連する課題を解決する活動を通して学ぶ,協調的な学習方法のひとつ。

4月22日(月)外国語 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動では先生が出題するアルファベット並び替えの競争が行われていました。はやく正確に完成させてロイロノートで提出できましたか?

4月22日(月)算数 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお買い物を体験しながら、計算方法を学んでいました。買いたい物の合計金額を計算して、銀行でお金をおろしてお店屋さんで購入します。お店屋さん役になっているお友達もたのしそうですね。

4月22日(月)算数 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな大きさの立体かを予想して組み立ています。イメージどうりの立体になりましたか?

4月22日(月)おいしい給食(しょくパン)

画像1 画像1
給食に登場してくる「しょくパン」はとにかくふわふわです。何もつけなくてもおいしいんです。1年生のみなさんもびっくりしていたようです。じゃがいもの味がたくさん楽しめるポタージュもおいしくいただきました。【献立】じゃがいものポタージュ・キャベツのソテー・あかうおのトマトソース・しょくパン・牛乳
画像2 画像2

4月21日(日)明日からは「家庭訪問週間」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
明日22日(月)からは家庭訪問週間となります。どうか宜しくお願いします。あわせて、子ども達も給食後の下校となります。「放課後の過ごし方について」を子ども達とご確認していただくようお願いします。

4月19日(金)体育 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館ではラバーを使いじゃんけん列車で大もり上がりです。自然と楽しく両足とびでバランス感覚がやしなわれそうですね。

4月19日(金)理科 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
虫メガネを片手に春をさがしています。天気が良いと気持ちも明るくなりますね。タブレットにはすでにたくさんの春がいっぱいですよ。

4月19日(金)国語(音読)フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「すいせんラッパ」の音読に挑戦です。3人で場面を話し合って決めて音読します。きいている姿勢も素晴らしいです。何より、終わった後の一人ひとりの感想が更にやる気を出させてくれるやさしい言葉でした。友達との交流学習が深い学びにつながっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校からのお知らせ

学校便り

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

教育計画

不登校対応方針

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662