最新更新日:2024/11/21 | |
本日:8
昨日:95 総数:118365 |
5月10日(金) 今日の給食今日のメニューの一つ、ひじきを漢字で書くと「鹿尾菜」と書きます。これは、ひじきが鹿の尾の毛に似ているからだそうです。 5月9日(木) マリーゴールドの観察小さな双葉が出てきましたので、今日は大きさや形、色に注目して観察記録を作成しました。 5月9日(木) 今日の給食サワラという魚は、魚へんに春で「鰆」と書きます。5月から6月にかけて、卵を産むために瀬戸内海にやってきます。そのため、春を告げる魚と言われています。 また、若竹汁に入っている「わかめ」と「たけのこ」も春が旬の食べ物です。 5月9日(木) 1年生 春みつけ!今日は、タブレットを持って、校内の「春」を探しにいきました。「アリがいたよ。」「たくさん花が咲いていた。」など、子どもたちがいっぱい教えてくれました。 5月8日(水) トマトの苗を植えました!5月8日(水) 今日の給食5月7日(火) 今日の給食5月7日(火) 水泳指導枚方市では、近隣の民間施設を活用した水泳指導を複数校で実施しており、樟葉西小学校もその一校です。 5月2日(木) 今日の給食5月5日は「端午の節句」です。この日は、「子どもが元気に大きくなりますように」と願いを込めて、鯉のぼりをあげたり、ちまきやかしわ餅を食べたりします。今日の給食にもかしわ餅が登場しました。 5月1日(水) タブレットを使おう!5月1日(水) 今日の給食4月26日(金) 今日の給食給食では、季節の食材を使った色々なおこわが登場します。今日は、春の味覚「たけのこ」を使ったおこわでした。 4月25日(木) リコーダー講習会音楽では、3年生からリコーダーが始まります。 小学校で使うソプラノリコーダー以外にも様々な種類のリコーダーを紹介していただき、子どもたちがよく知っている曲を演奏しながら、リコーダーの使い方やタンギングなどを教えていただきました。 4月25日(木) 今日の給食「野菜たっぷり鮭の南蛮漬け」は枚方市の小学生が考えてくれたメニューです。お酢がさっぱりとしていて、食べやすいメニューです。 4月24日(水) 先生たちの放課後(救急救命講習会)胸骨圧迫の方法、AEDの使い方などを、もしもの時を想定して実践しながら学びました。 4月24日(水) 授業の様子マット運動では、様々な技を組み合わせて連続技を完成させていくことを目標としています。 今日は、これまでの復習として前転と後転を練習しました。 4月24日(水) 地区児童会各地区ごとに分かれて集まり、班名簿の確認、出発時刻の決定や地図の確認などを行い、集団下校をしました。 4月24日(水) 今日の給食枚方市の学校給食では、収穫時期により枚方市内で収穫した野菜を使用しています。今月は枚方産の玉ねぎを使用しています。 4月23日(火) 授業の様子国語では、ひらがなの「け」の学習です。言葉集めでは「けいと」「けんだま」など、たくさんの言葉が出てきました。 図工では、鯉のぼりを作っていました。うろこを一枚一枚ていねいに糊ではっていきました。 4月23日(火) 児童集会学校長からは、子どもたちに「あいさつ」について話をしました。 代表委員からは、樟葉西小学校のスローガン「みんな元気で仲よしくず西小学校」の紹介。 図書委員会からは「読書通帳」の説明がありました。 |
枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118 住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1 TEL:050-7102-9108 FAX:072-855-1573 |