最新更新日:2024/11/21
本日:count up53
昨日:174
総数:172621
学校教育目標「次代を担う心豊かな子どもの育成」

修学旅行 出発

いよいよ6年生の修学旅行です。
誰1人遅れることなく、集合、出発しました。
出発式では、「平和学習からほんまもんの6年生へ」という
目標を確認しました。
たくさんの見送り、ありがとうございます。
一路、広島へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後、旧田中家で見学です。
鋳物の方法について、過去と現代の方法の違いについて学びました。
竪穴住居の中に実際に入って涼しさを感じ、周囲に掘られている穴の理由などの説明を聞きました。
高学年にもつながる学習ですね。

3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工場のラインを見学する前に、明治の歴史や工場について説明を聞きました。
カカオの実の香りについて、焼く前と後の違いを体験しました。
工場見学では、カカオの実がチョコレートになるまでの工程や「きのこの山」が実際に製造されているところを学びました。

3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の校外学習のシーズンとなりました。
今日は3年生が明治チョコレート工場と旧田中家に行きます。
新しい発見をたくさんして欲しいですね。

5年理科「流れる水のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
3連休明け、少し気温が落ち着いた運動場の砂場で
5年生が理科の授業で実験をしていました。
流れる水がどのような働き方をするのか、
水量と流れの速さ、流れの速さと水のはたらきの関係を
実際に体験して、記録しています。
体験することで、自分の考えを持ち、まとめることができていました。

中秋の名月

9月17日(火)に中秋の名月を見られたでしょうか。
美しい月に仕事の帰り道、足を止める方がたくさんいました。
暑い日が続いていますが、季節はゆっくりと変化しています。
職員室で月の話をしていたら、ある先生から美しく撮影した
月の写真をいただきました。
三連休、ゆっくり季節のうつろぎを感じてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽「鑑賞」

今週は、枚方市の先生方が集まる研修会が本校で実施されました。
枚方市の代表として3年2組が音楽の鑑賞の授業を受けました。
「トランペットふきの休日」の曲を鑑賞し、自分の考えを発表して
いきます。
鑑賞は色々な曲に出会えて楽しいのですが、自分がどう感じたのかを
説明するのが難しいとも言えます。
先生がめあてをを示し、子ども達もさまざまな視点で考えていきます。
たくさんの先生方の見学に緊張していた子ども達でしたが、
自分の考えをしっかり発表できていました。
画像1 画像1

色を選ぶ

画像1 画像1
2年生の図工の学習です。
絵の具を使った作品を作ります。
絵の具セットがピカピカで大筆はフサフサしています。
先生が「三つの色を選んで色を塗りましょう」と話されると
各々が自分の色を選んでいます。
「三原色で行こう」「青が好き」「黒は暗いかな」
選んだ色に子どもたちの思いが見られました。

算数の授業の様子

5年生が算数の「整数の性質を調べよう」を学んでいます。
24と36の公約数を全部求める課題にチャレンジしていました。
授業参観などでご覧になられていると思いますが、現在の学校教育では
自分で考え、交流していくという過程を非常に大切にしています。
自分で、友達と、先生と学び合うことで、表面上の理解ではなく
深い学びに繋がっていきます。
授業後半「あっ分かった」というつぶやきが聞こえてきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歌は心をつなぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
枚方市教育委員会から田口プランナーが来校され、6年生の
音楽を指導していただきました。
修学旅行で伝える曲は「Orizuru」
4部合唱で心を合わせて奏でます。
歌は心をつなぐ
中宮小学校の思いを伝えていきたいと思います。

敬老と中宮の集い

本日は、校区コミュニティ協議会主催の「敬老と中宮の集い」が開催されました。
暑い中でしたが、たくさんのご参加があり、盛況でした。
中宮中学校の吹奏楽部も参加して、花を添えてくれました。
楽しいひと時を過ごし、これからもご健勝でいて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業風景

6時間目、リコーダーの音にひかれて、音楽室に立ち寄りました。
そこでは、5年生がリコーダーを練習しています。
とても楽しそうです。

音楽室には、定番の音楽家のポスターが貼ってありました。
幼い頃には、よく学校の七不思議に登場していた音楽家達ですが、
今日はリコーダーを心地よく聴いている表情に見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動

画像1 画像1
4年生の外国語活動では、時刻の表現の仕方を学んでいました。
先生の質問に対して、積極的に答える子ども達。
とてもいいですね。

その中で、アメリカでは東西で時刻が違うことに気づいていました。
大統領選で盛り上がる米国。
どんどん視野を広げてほしいと思います。

土曜授業参観

今日は、土曜参観です。
まだまだ暑い中、ご来校ありがとうございました。
子供達の様子はどうだったでしょうか。
1学期位比べて成長したな、頑張っているな、と思われたことがあったらぜひご家庭で話して下さい。
中宮小学校は、現在外壁、セレベーター設置、貯水槽の取り替えなどさまざまな工事を行っています。夏休みをフル活用して工事をしてもらっていますが、まだしばし時間が必要です。
学校の様子を知ってもらういい機会になったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで力を合わせて掃除をし、学校も心もきれいにしましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童集会で発表された月間目標です。
今日の掃除はどんな様子か知りたくなりました。
みんな一生懸命に掃除をしています。
「心磨き」本当に気持ちいいですね。
明日の授業参観では、きれいな校舎もご覧ください。

児童集会

中宮小学校の児童集会は8時30分から始まります。
代表委員の爽やかな挨拶から始まり、今月の目標が発表されました。
9月の目標は「みんなで力を合わせて掃除をし、学校も心もきれいにしましょう」です。
すばらしい目標です。
その後、給食委員会から9月17日から20日までの「給食完食習慣」の案内がありました。
代表委員からは、1学期のユニセフ募金活動報告があり、内容の濃い児童集会なりました。
自分たちで作る児童集会。
毎回、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間は体を動かそう!

学校での楽しみな時間に「休み時間」があります。
20分休み、みんなが何をしているのかを見に行くと運動場で鬼ごっこやサッカーをする姿が見られました。たくさん汗をかきながら、みんな笑顔です。その中に、先生の姿も見られます。走る速さが写真に納まりませんでした。すばらしい
画像1 画像1
画像2 画像2

折り鶴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝学習では、6年生が各学年に鶴の折り方を教えに来てくれました。
9月下旬の修学旅行で中宮小学校の平和への思いを伝えてくれます。
6年生は折り方がわかりやすくなる様、動画を使ったり、実際に一緒におってみたり、丁寧に教えてくれました。
一つひとつ美しい鶴が出来上がるたびに平和への思いを強く持ち、これからの時代を担うことを実感してほしいと思います。

2測定

画像1 画像1
 先週末は、台風の影響でやきもきされた方も多かったと思います。台風から遠く離れた場所でも線状降水帯が発生し、甚大な被害を与えました。被害を受けられた方、場所の切なる復興を望みます。

 今週は、蒸し蒸しした状態で週が明けましたが、6年生が二測定をしていました。中には、身長が伸びるよう朝から鉄棒にぶら下がって来た子もいた様です。保健の先生から身体について話をきき、自分の成長を実感していました。

6年生 命の授業

今日は、一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会がの皆さんが6年生に「折れない心を育てる 命の授業」を行って下さいました。苦しみってなんだろうと言うところから考え始め、苦しい時に支えになるものについて考え、自分を認め大切にすることについて考えました。普段、自分とゆっくり向き合うことがない子ども達は問われること一つ一つに真剣に考えていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
心の教室相談
10/11 心の教室相談日
枚方市立中宮小学校
〒573-0011
住所:大阪府枚方市中宮山戸町22-3
TEL:050-7102-9088
FAX:072-849-2255