最新更新日:2024/11/22 | |
本日:46
昨日:61 総数:76655 |
10月8日 6年生
道徳
教材は『手品師』 正解のない葛藤を深める学習です。 みんなで考えを深めます。 10月8日 5年生
算数
分数を小数であらわす学習です。 5分の4と、0.7の大きさ比べをしていました。 10月8日 4年生
防災について、
立場の違いごとにどのようなことが大切かを考えます。 自助、共助、公助 について 大切な考え方を学びます。 10月8日 3年生
国語
「案内の手紙を書こう」 ひな形を参考にして、 家族に、運動会の案内の手紙を書きます。 ひな形を読んで、気づいたことを発表しあい、どんな構成になっているかを確認します。 10月8日 1・2年生
4分ぐらいある長いダンスでしたが、もうほぼ動きは覚えました。
上2つは2年生、 下の写真は1年生です。 10月7日 3年生
サーカスのライオンを順番に朗読します。
グループでどこを読むのか分担して発表します。 10月7日 6年生
社会科
中国との戦争がどのようにして始まったのかを学びます。その背景となる国内の状況を確認していきます。 10月7日 5年生
清掃の時間
ここでも靴箱をきれいにする様子がみられます。 10月7日 2年生
協力しあって靴箱の棚を一つずつを掃除しています。
二人一組で役割を分担しています。 10月7日 3・4年生
民舞の練習です。
次第に形がそろい始めてきました。 気合が入ってきました。 10月7日 1年生
校庭で捕まえ、1週間観察したダンゴムシを捕まえた元の場所に逃がしに行きました。
落ち葉を与えたり、水分を与えたり、みんなで色々考えて今日まで観察していました。 写真は、逃がしたあと、教室へ戻るところです。 10月4日 4年生
外国語
今日もNETの先生と学びます。 積極的にかかわっていきます。 10月4日 5年生
運動会の練習
今日は雨でしたが、元気いっぱいで、体育館は晴れた空の下のようでした。 10月4日 1年生
図工
のびのび描いています。 素直な表現に、心が晴れやかになります。 0月4日 6年生 PTA6年生コラボレーションフェスティバル3
前かがみの姿勢の方法、肩の振り方について丁寧に教えていただき、受講者はとても集中して取り組むことができました。
30分の指導の後に、腕を振る動作を加えると、早くなっているのが手に取るように分かりました。最後に再びタイムを計測しました。すべての児童の走り方が、美しくなりました。また、スピードアップしていました。 子どもたちの力を引き出す指導に、感動しました。 保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。 荒川コーチをはじめ、ドリームスクールキャラバンの皆様、貴重な体験をありがとうございました。 今日の子どもたち自身の変化の実感は、一生残るように感じました。 10月4日 6年生 PTA6年生コラボレーションフェスティバル2
ウォーミングアップから最後まで、子どもたちが自分で感じ考え意識して、気づき、努力して結果を出すという、自信がつく素晴らしい内容でした。保護者の代表の方々も参加して行われました。
「美しく歩く」ところからはじまるウォーミングアップの後は、一人一人タイムを計測。その後、後ろ手で自分の手首をつかみ、腕を振らずに走ります。はじめは子どもたちにどうすれば早く走れるのかを考えてもらい、意見を聞いて共有しました。そのあと、プロのアスリートの方々の実演の中で大切な動きを読み取り、「極意」を学びます。 10月4日 6年生 PTA 6年生コラボレーションフェスティバル1
走力UP!教室
PTA6年生コラボレーションフェスティバルとして ドリーム・スクール・キャラバンによる、走力UP!教室が行われました。 講師は、プロ走コーチの 荒川 優さんです。 “足が速くなる練習法”をご指導いただきました。 10月3日 6年生 6年生交流会(田口山小学校との交流会)7
最後は、教室での打ち明け話に割り込む人をたしなめる場面でした。
どの発表も、それぞれ個性的なものでした。 初めてにもかかわらず、温かく和やかな雰囲気が作れました。 難しかったところもあったようでしたが、楽しく取り組めて、気づきのある体験だったようです。 劇団衛星のみなさん、大変にありがとうございました。 長尾西中学校の先生方にも、見守っていただきました。ありがとうございました。 10月3日 6年生 6年生交流会(田口山小学校との交流会)6
陸上競技で転んでけがをした人が救護される様子、ゲームに誘惑される受験勉強の様子、バレーボールの試合で負けた時の様子、
10月3日 6年生 6年生交流会(田口山小学校との交流会)5
テストの日の朝の様子、リレーの大会、
|
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162 住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1 TEL:050-7102-9176 FAX:072-850-8400 |