最新更新日:2024/11/21
本日:count up11
昨日:61
総数:76620
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

10月11日 運動会係活動3

真ん中の写真は、運動会の目標を話し合うようすです。
運動場で実際の動きを確認する係もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 運動会係活動2

5・6年生による活動です。
これまでの運動会の経験を背景に、要領よく役割を理解し、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 運動会係活動1

初めての係活動です。
それぞれの役割ごとにその仕事内容や動きの確認、準備などを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 5年生

図工
作品が完成した人から、オブジェ作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 1・2年生

一体感が増してきました。
見ていても全体から同じリズムを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

がっこうだより10月10日号

がっこうだより10月10日号を本日まなびポケットから配信しています。
リンクはこちら→がっこうだより10月10日号
写真は10月11日の朝の様子です。
画像1 画像1

10月10日 4年生

凛々しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 5・6年生

みんなでフラッグを使って「波」を表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 3年生

体育の授業が終わり、運動場に出していた用具の後片付けをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 清掃の時間2

体育館横の掃除(2年生)
リーダーシップを発揮する人、その指示にしっかり協力する人、いい雰囲気で一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 清掃の時間

上中→運動場への階段は2年生が担当です。
下→6年生が運動場の石を拾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 5年生

エプロンを作っています。
生地を裁ちばさみで丁寧に切り取ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 1・2年生

今日も体育館でダンスの練習です。
一斉にリズムに合わせて馬跳びをする練習も行いました。
馬になる人が、相手の人が跳び越しやすいように高さを調整している光景も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 6年生

道徳
教材は『手品師』
正解のない葛藤を深める学習です。
みんなで考えを深めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 5年生

算数
分数を小数であらわす学習です。
5分の4と、0.7の大きさ比べをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 4年生

防災について、
立場の違いごとにどのようなことが大切かを考えます。
自助、共助、公助 について
大切な考え方を学びます。
画像1 画像1

10月8日 3年生

国語
「案内の手紙を書こう」
ひな形を参考にして、
家族に、運動会の案内の手紙を書きます。
ひな形を読んで、気づいたことを発表しあい、どんな構成になっているかを確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 1・2年生

4分ぐらいある長いダンスでしたが、もうほぼ動きは覚えました。
上2つは2年生、
下の写真は1年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 3年生

サーカスのライオンを順番に朗読します。
グループでどこを読むのか分担して発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 6年生

社会科
中国との戦争がどのようにして始まったのかを学びます。その背景となる国内の状況を確認していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
10/14 スポーツの日
10/15 児童朝会
10/16 心の相談室
10/18 運動会職員作業日
10/19 いきいき
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400