最新更新日:2024/11/25
本日:count up19
昨日:48
総数:131232

9月3日(火)地震避難訓練

本日、20分休みに大きな揺れがあったという想定で、地震の避難訓練を行いました。
自分の命を守る行動について、子どもたちと確認しました。

ぜひ、ご家庭でもこの機会にお子さまと、防災について話し合っていただき、地震等への防災意識を高めていただければと思います。

※今日は、大阪府下全域でも防災訓練「大阪880万人訓練」が午後から実施されます。この9月3日は関東大震災が発生した日であり、台風シーズン を迎える時期でもあることから、防災への心構えを準備す るという意味で「防災の日」となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(火)本日の給食

画像1 画像1
9月の献立表
↓↓↓タップ↓↓↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

9月2日(月)体育館の空調設備使用スタート

本日より、体育館の空調設備の使用をスタートしました。

2時間目、1年生の学年体育の様子です。
子どもたちからは、「うわぁ、涼しい!」という声が上がっていました。
外の気温と比べて5度ほど気温が下がっています。
8台のエアコンが稼働しています。体育館横、プール前には大きな室外機が2台設置されています。
一番は熱中症対策ですが、節電も考えながら運用していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(月)本日の給食

画像1 画像1
9月の献立表
↓↓↓タップ↓↓↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

8月30日(金)5年生 授業の様子

二測定の前に、養護教諭の先生から「アサーショントレーニング」の授業がありました。
「アサーショントレーニング」は、自分も相手も大切にした自己表現を身につけていくためのトレーニングです。

友達からの遊びの誘いを上手に断るにはどうすれば良いのか等について、みんなで考えていました。
人間関係を上手に築いていくためには、必要なコミュニケーションスキルです。
相手の気持ちを慮れるようになると良いですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(金)本日の給食

画像1 画像1
8・9月の献立表
↓↓↓タップ↓↓↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

8月29日(木)本日の給食

画像1 画像1
8・9月の献立表
↓↓↓タップ↓↓↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

8月29日(木)休み時間の様子

今日は朝からあいにくの雨です。
雨の日の20分休みは、体育館で学級遊びができることになっています。
今日の割り当ては4年生の学級です。
みんな、楽しそうにボール遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日(水)本日の給食

画像1 画像1
8・9月の献立表
↓↓↓タップ↓↓↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

8月9月食材量変更のお知らせ

8月27日(火)授業の様子

2学期、全学年2日目の授業の様子です。
どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(火)本日の給食

画像1 画像1
8・9月の献立表
↓↓↓タップ↓↓↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

8月26日(月)2学期 始業式

今日から2学期のスタートです。
子どもたちが元気に登校する姿を見て、嬉しくなりました。

本日の2学期の終業式を校長室からオンラインで行いました。
この夏休みの間に、体育館に空調設備が整備され、2学期の始業式から使用できる予定でしたが工期の関係で、急遽オンラインでの始業式となりました。

私からは、夏休みの振り返りと2学期について、話しました。
まず、パリオリンピックや生活リズムについて触れ、2学期の目標について話しました。
そして、2学期は83日あるので、83個の「できたこと」「分かったこと」を増やしましょう!という話をしました。
色々なことに自分から どんどん 「チャレンジ」 する2学期にしていきましょう!

保護者、地域の皆様、2学期も子どもたちへのご支援、よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金)校内研修

午後から本校の図書室で校内の研修会を行いました。
講師に和光大学の現代人間学部・心理教育学科 准教授 薄田 太一 先生を招いて、『子どもが自ら学び始める瞬間〜個別最適な学びの実現に向けて〜』というテーマでお話をいただきました。
2学期以降の授業改善につなげてほしいと思います。
画像1 画像1

8月2日(金)杉中学校区小中合同研修

午前中、杉中学校の体育館で、校区の教職員約120名が集まって合同研修を行いました。
講師に大阪多様性教育ネットワーク(元大阪府小学校教員)の沖本和子先生をお招きし、『安心の約束』『安心はみんなでつくるもの』『持ちあじは一人一人違うもの』などのお話を聞きました。
2学期以降の学級経営や授業で生かしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(月)情報活用研修

午前中、全職員で校内の環境整備をした後、本校のICT支援員さんを講師にCanvaというアプリの活用方法について、職員研修を行いました。
私も最近、このアプリを活用して様々な案内文を作成しています。
下の2つの案内チラシは、私がCanvaで作成したものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月26日(金)環境整備

本日、先生方は9時から校内研修を行い、11時から相談室や図工室、教材室の整理整頓、清掃を行いました。
不用物を整理して、すっきりしました。
来週も、引き続き環境整備を行う予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)この夏 本を読もう!

長い夏休み、ゆっくり本に親しむ良い機会です。
本を読んだら、ぜひ読書感想文にも「ちゃれんじ」しましょう。

【第70回青少年読書感想文全国コンクール】
↓↓↓タップ↓↓↓
https://www.dokusyokansoubun.jp
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(火)職員の夏の勉強会

午前中、正門横の使わなくなったプランターの撤去作業など、学校の環境整備を全職員で行いました。
その後、図書室で『藤阪小学校のこれからの教育について』をテーマに、みんなでグループワークを通して考えました。とても有意義な時間となりました。
2学期以降のより良い教育につながることを期待します。

画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全について(枚方警察 交通課より)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 5年 稲刈り
10/16 1〜4年…給食後下校
10/17 5年 モアレ検査
10/18 運動会全体練習1

非常変災時における措置について

学校からのお知らせ

教育計画(学校経営基本方針&重点目標等)

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

学校不登校対応方針

藤阪小学校PTAからのお知らせ

枚方市より

枚方市立藤阪小学校
〒573-0156
住所:大阪府枚方市藤阪南町1-40-1
TEL:050-7102-9156
FAX:072-868-0565