最新更新日:2024/11/22 | |
本日:49
昨日:158 総数:135849 |
9月25日(水)4校時 3年1組 社会 1
校内をグループごとに散策している生徒の皆さんです。
何をしていると思いますか。 校内の「バリアフリー」の場所を探す取り組みのようです。 高齢者や障害者のためだけでなく、LGBTQや外国の方など、多様性も意識して考えています。 点字ブロック、スロープ、多目的トイレなどの他にも教室の表記や英語の表記など、いろんな視点から考える時間になったと思います。 9月25日(水)4校時 3年5組 英語
中間テストの解説と答案の返却が行われています。
教員の解説がていねいで、中間テストを題材に生徒の皆さんと活発なやり取りを行い、新たな発見がたくさん見られました。 テストの返却だけでなく、中間テストを教材にして、生徒の皆さんに理解を深めさせる工夫がありました。 家庭でももう一度、答案を見て、理解を深めてほしいと思います。 9月25日(水)4校時 2年2組 国語
「小さな手袋」がどんな話だと思うかの問いに対して、班でホワイトボードにまとめて発表します。
話の内容を要約して、コンパクトにまとめる力が求められます。 黒板に貼り付けたホワイトボードを見て、班ごとに発表が行われました。 同じ話でも感じ取る点や見る視点が違い、興味深い発表になりました。 教員は発表の内容について、何度も生徒の皆さんとやり取りを行い、赤のペンでコメントを記入するなど、学びを深める工夫が見られました。 9月24日(火)5校時 2年4.5組 体育(男女)
ソフトバレーボールをつかったドッチボールの取り組みです。
男女に分かれて楽しくゲームを行っています。 柔らかいボールですが、けっこうスピードもでています。 大きな歓声とともに、真剣にプレーしています。 一生懸命行うことで、より楽しさが増していくのかもしれません。 9月24日(火)5校時 1年3組 技術科
段ボールの枠を丈夫にする方法を考えています。
班で相談しながら、実際にいろんな形をつくって検証しています。 決まった物をつくるだけでなく、良い方法を相談しながら考えることも大切な取り組みです。 それだけ、良いものが完成した時の喜びは大きいものになりそうです。 活発に交流する様子が見られました。 9月24日(火)3校時 3年1・2組 体育(女子)
バドミントンの授業です。
「互いに変化のあるラリーを工夫して試合することができる」が授業のめあてです。 授業内容や自己評価なども確認できる学習プリントを活用して、上達を目指します。 広い体育館の中、たくさんの歓声が聞こえました。 目標を持ちながら、楽しく授業に取り組んでいます。 9月24日(火)3校時 支援学級の取り組み
1学期は、トマトやきゅうりなどを収穫した支援学級の畑ですが、2学期の取り組みが始まりました。
今回は、キャベツとブロッコリーに挑戦です。 固くなった土を掘り起こすところからのスタートになります。 少しずつ取り組みの様子をお伝えしたいと思います。 9月24日(火)3校時 3年3組 国語
このクラスもテスト返却です。
教卓の前で教員が質問などを受け付けています。 3年生にとってはこれからが大切な時期になります。 テスト問題を何度も見直して、自分の力にしてほしいと思います。 9月24日(火)3校時 1年1組 数学
先週に行われました中間テストですが、3連休をはさんで今日からテスト返却が行われます。
このクラスでは、一人ひとりにテストを返却する前に、入念な解説が行われました。 失敗しやすいポイントや正解を導き出す考え方、解答の傾向などが、じっくりと説明されました。 この考え方を身につける思考が大切です。 その後、テスト返却が行われました。 解説を受けて、自分の課題などにていねいに取り組んでほしいと思います。 9月24日(火)秋の交通安全指導 登校時の様子
元気なあいさつとともに、生徒の皆さんは校門をくぐっています。(写真上)
学校前のA地点では、教員が登校時の様子を見守りながら、声をかけています。(写真中下) 交通ルールをしっかり守って登校する様子が見られます。 9月24日(火)・25日(水)・26日(木) 秋の交通安全指導
今日から三日間、秋の交通安全指導が行われます。
「生徒の登校時の通学マナーを高める」を目標に、教員が地図のABCの3箇所に立ち、生徒の皆さんに声をかけます。 教員はご覧のような腕章をつけます。 登下校時の意識啓発につながればと考えます。 9月20日(金)テスト後クラブ活動 剣道部
道着を着用することで、一気に緊張感が高まります。
準備ができた生徒は先に練習を始めていました。(写真上) 全員が道着を着用すると、一人の生徒が今日の練習内容を伝えました。今日は、基礎練習が中心になるそうです。(写真中) その後、練習が始まりました。段取りよくいろんな練習が行われました。(写真下) 9月20日(金)テスト後クラブ活動 女子バレーボール部
計画的な練習が行われています。
ボールを使わずに、ジャンプをしてブロックの練習をしています。(写真上中) その後、水分補給をしてから、ボールを使ってパスの練習が始まりました。 しっかりと考えられた練習が生徒の皆さんの声かけで進められていました。 9月20日(金)テスト後クラブ活動 美術部
文化祭で展示する作品に取り組んでいます。
たくさんの部員が協力して大きな絵にチャレンジしています。 文化祭当日は、体育館に展示されるそうです。 こちらの作品も楽しみです。 9月20日(金)テスト後クラブ活動 ブラスバンド部
外部指導の先生の指導を受けています。
楽器ごとにリズムや表現など、細かい指示を聞いて、何度も同じ部分を繰り返すなど、ていねいに練習が進められていました。 文化祭での演奏を楽しみにしています。 9月20日(金)テスト後クラブ活動 女子ソフトボール部
顧問の教員が見守る中、守備練習が行われています。
ゴロやフライなどのボールを確実にキャッチすることで失点が防げます。 指示を受けながら、ていねいに練習が進められていました。 9月20日(金)テスト後クラブ活動 軟式野球部
広いグランドを使って、伸び伸びとキャッチボールをしています。
基本練習を大切にしているようです。 9月20日(金)テスト後クラブ活動 陸上競技部
テストが終わり、久しぶりのクラブ活動になります。
どのクラブもテストが終わった開放感とともに伸び伸びと活動する様子が見られました。 陸上競技部は専門練習が終わってから、楽しそうにドッチボールをしていました。 9月20日(金)中間テスト 終了
3日間の中間テストが終わりました。
写真は最後のテストを終えた1年3組の様子です。 教員が答案用紙を確認している間、生徒の皆さんからは、テストが終わり、ほっとした雰囲気が感じられます。 テスト前からの取り組みも含めて、お疲れ様でした。 9月20日(金) 中庭の草抜き
昨日の午後から本校の校務員さんによって、中庭の草抜きが行われました。
猛暑の中での作業ですが、ご覧のようにきれいに草が刈り取られた状態になっています。 中庭は生徒の皆さんにとっては、憩いの場です。テスト後もゆっくりとくつろぐことができます。 いつもありがとうございます。 |
枚方市立第三中学校
〒573-1124 住所:大阪府枚方市養父東町1-5 TEL:050-7102-9190 FAX:072-857-7331 |