最新更新日:2024/11/22 | |
本日:8
昨日:57 総数:193603 |
10/18(金)校長先生の今月の1冊!
毎月1冊、校長のお気に入りの絵本(本)を紹介しています。10月の1冊は、赤川次郎さんの「夢から醒めた夢」です。この作品は、劇団四季のミュージカルにもなっています。物語の不思議な世界がとても素敵にミュージカル化されていて、校長は何度観ても、後半のあるシーンで涙してしまいます。多くの人に観ていただきたいオススメ作品です。
10/18(金)1年生 図工 カラーセロハンを使って
いろとりどりのカラーセロハンを使って、作品づくりをしました。どんなものをイメージして、どの部分にセロハンを使うといいかな?
ひとりひとりの個性がステキにあふれる作品に仕上がりました。どれもかわいくできましたね。 10/17(木)3年生 空見の丘公園
王仁公園でお弁当を食べた後は、空見の丘公園に寄りました。枚方市が一望できます。枚方市駅は、どのあたりかな?
10/17(木)3年生 消防署でしっかり学習!
消防署では、どんなことをしているのか、詳しく教えていただきました。訓練は、消防士のみなさんがとてもカッコよかったですね。
放水体験をさせていただいた児童は、水の威力にびっくりしたようです。防火服と背負っているボンベの重さにも驚きました。 10/17(木)3年生 車窓から枚方市見学
バスの中から枚方市をしっかり見ます。どんな建物があるかな?
郵便局の前を通って消防署へ向かいます。 10/17(木)3年生 校外学習に出発!
とっても良いお天気です。校外学習日和です。今日は枚方市内めぐりをします。
まずは、枚方消防署に向かいます。 10/16(水)今年の大玉は・・・!10/16(水)2年生 2年生はデカパン競争をします!
2年生の団体競技は、デカパン競争です。2人組で協力して走り、それをリレーでつにいでいきます。友だちと心と足を合わせて、全力で駆け抜けます!
10/15(火)保健室前の掲示物より
毎月、養護教諭の石原先生が健康に関する掲示物を作成してくれています。今月は、「目」に関するものです。みんなの「目」、きたえてみましょう!
10/15(火)5年生 大迫力の棒引きです!
5年生の団体競技は、棒引きです。棒引きはやってみると、見ていたとき以上にテンションが上がり、必死になってしまう競技だとある子どもが言っていました。だから、楽しいし、盛り上がるそうです。
練習をする子どもたちの姿を見ていても、真剣に「勝ってやるぞ!」と思っていることがよく伝わってきます。今日の練習の結果は、紅組と白組の引き分けでした。さあ、運動会当日は、どうなるでしょうか・・・?(楽しみですね。) 10/13(日)さだ西小学校区 区民体育祭
すばらしい秋晴れのもと(ちょっと天気良すぎなくらいでした。)さだ西小学校区 区民体育祭が開催されました。さだ西小学校の児童だけでなく、卒業生の中学生や高校生、地域の方々も多く参加され、盛大な体育祭となりました。
学校の授業や運動会ではすることのない競技もあり、子どもたちはとても元気いっぱいに走り回っていました。1種目出るごとに、おみやげがいただけるのも嬉しいことですね。 出場されたみなさま、お疲れさまでした。また、昨日の準備から、本日の運営、後片付けまで、連日、ご尽力いただきました関係者のみなさま、本当にありがとうございました。お疲れの出ませんように。 10/11(金)運動会の係活動1日目
2週間後の運動会に向けて、5・6年生の係活動も始まりました。さまざまな係がありますが、5・6年生の活動があってこそ、有意義で楽しい運動会です。どうぞよろしくお願いしますね。
10/11(金)1年生 「ささりません」で美味しくいただきます!
今日の給食の献立は、「ご飯・すまし汁・さんまの生姜風味・春雨とキャベツのさっぱり和え・牛乳」です。そうです! 年に一度、さんま、骨付きの魚が出る日です。
1年生の子どもたちは、先週、栄養教諭の笹田先生に骨付きの魚を上手に食べる方法を教えてもらいました。合言葉は、「ささりません」でしたよね。 みんな、おはしを上手に使って、「上手くできた!」「きれいに、身をとれた。」「おいしい!」と、いつも以上に笑顔で給食をいただいていました。 10/11(金)3年生 綱引きでオーエス! オーエス!
3年生は綱引きをします。今日、初めて実際の綱を使って、競技をしました。綱をしっかり握って、足を踏みしめて、「オーエス!」のかけ声です。初めてでしたが、腰の入れ方がとてもいい感じでしたよ!
ちなみに、綱引きでなぜか聞かれる「オーエス」のかけ声。フランス語の「oh hisse(オーイス)」が語源であると言われていて、「引っ張れ」という意味があります。明治時代にイギリス人から綱引きの指導を受けたときに、「オーイス」が日本人には「オーエス」と聞こえ、そこから定着したとされています。 10/11(金)1年生 算数「どちらがおおい」
身の回りにあるものの体積について学習しています。形の違う容器に入った水の体積。どちらのほうがおおいかな。どうやったら、比べることができるでしょうか。
実際に容器と水を使って、考えます。自分の考えだけでなく、その日の振り返りもをノートにしっかり書けていて、1年生の子どもたちの成長を感じずにはいられませんでした。 10/10(木)関西みらい教育文化財団から助成金をいただきました!
公益財団法人関西みらい教育財団は、大阪府下の公立小学校に対し、学校教育活動に関する図書購入等のための資金助成をするという取組を行っています。
この度、枚方市教育委員会の推薦をいただき、申請をしたところ、20校のうちの1校に選ばれ、15万円の図書購入費を助成していただくことになりました! 学校図書館蔵書充実のため、また、探究的な学びを推進するために活用させていただきます! 10/10(木)5年生 教育実習生が来ています。
10月1日から5年3組さんに教育実習生が来ています。先生方の協力を得ながら、授業も行っています。「先生になるぞ!」と意欲にあふれた実習生をしっかり応援していきます。
10/10(木)3年生 理科 日なたと日かげの温度
3年生の理科では、太陽の動きやかげのでき方などを学習しています。今日は、日なたと日かげでは、温度の違いがあるのかな、ということで、棒温度計を使って、実際に調べてみました。どのくらい差があったでしょうか?
10/9(水)4年生 コリントゲーム、ついに完成!
作るのも、遊ぶのも楽しいコリントゲームがついに完成しました。校長が教室をのぞくと、次々に「校長先生、やってみて〜!」と、自分のゲームで遊ばせようとしてくれます。みんな、自分なりの工夫がたくさんあり、とても素敵なものに仕上がっていました。しばらくの間、ゲームには困らないかもしれませんね(笑)
10/9(水)6年生 南中ソーラン、猛特訓中!
6年生は、運動会で南中ソーランを披露します。ただ今、猛特訓中です。「筋肉痛が・・・。」「ひざが・・・。」という声も聞こえてきますが、どうすればカッコよく踊れるかをひとりひとりが考えながら、がんばっています。
|
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065 住所:大阪府枚方市出口6-20-1 TEL:050-7102-9104 FAX:072-832-8222 |