最新更新日:2024/11/22
本日:count up37
昨日:61
総数:76646
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

9月5日 3年生

日直さんがしっかりとみんなをリードしてくれました。
ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 1年生

始業前の様子
一人ひとりが一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 6年生

図工
未来の自分の姿のイメージを形にします。
絵の具を粘土に混ぜて色を付けます。
とてもカラフルな作品が出来上がります。
中にはそうした特徴を活かした工夫がみられる作品もありました。
画家の上着はいろいろな絵の具で汚れているという様子をうまく表現しているものもありました。
皆さんのひと工夫を見つけるのが楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 3年生

校外学習へ向けた取り組みもだいぶ進みました。
チョコレート作りについて調べる中で、気になって質問したいことを一人ひとりが準備できるようにがんばっています。

教室を見回ったとき、ちょうど3年生は2測定の時間でした。
靴だけで失礼いたします。
画像1 画像1

9月4日 5年生

国語
和歌を覚えて詠みます。
率先して挙手し、恐れずみんなの前で発表する姿に、心で拍手を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 1年生

外国語活動
NETの先生の明るくてテンポのよい、楽しい授業に、子どもたちはノリノリです。

下は給食当番
一人ひとりが自分の役割に責任を持って取り組む姿には自信を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 4年生

算数
自分たちで筆算をしていきます。
間違いを恐れず、積極的に、素直にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 2年生

こどもフェスティバルの目標をみんなで考えています。

下は給食当番が配膳室へ受け取りに出発するところです。担任の先生を待っています。
自分たちだけできちんと並んで待つことができました。
この直後、先生に褒めてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 大阪880万人訓練

15:00の時刻に合わせて実施しました。
授業中、その場でまず自分の身を守る行動をします。
上の写真は、机の中に隠れているところです。静かにじっとしています。

避難行動の後、大地震の際の今いる場所での危険をみんなで考えます。
また、「別の場所ならどうだろうか」とも問いかけ、具体的に考えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 2年生

外国語活動

i'm 〇〇 をお互いに言い合ってアニメなどのキャラクターのカードを交換します。
その後は自分の名前をNETの先生を相手に名乗り合いました。終わったら互いにハイタッチ!
楽しみながら英語のコミュニケーションに慣れていきます。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 1年生

音楽
鍵盤ハーモニカの演奏に合わせてリズムよく木琴やトライアングル、タンバリンなどの打楽器を演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日 6年生

図工
いよいよ未来のわたしをテーマにした造形に取り組みはじめました。
真ん中は合唱のパート決めをしています。
下の写真は、これから行うディベートの評価について、その方法や項目の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 5年生

国語
短歌をつくっています。
場と感情が伝わるように工夫します。

下は外国語
can を使った問いとその答え方について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 4年生

算数
割り算について、あまりをどのように示すのか、きちんとあまりを出す計算について、その方法を言葉で説明できるように、担任から問いが重ねられ、みんなで考えます。

下は、朝のスピーチです。少し恥ずかしいようで、お話を始めるまで時間がかかりましたが、聞いているみなさんはずっと静かに待ってくれていました。発表する人の気持ちを想像して待っている様子が伺えました。素晴らしかったです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 3年生

9月10日の校外学習に向けた事前学習です。
自分の力でチョコレート工場について、テーマを決めて調べ、まとめています。
同じテーマについて相談したい人は、相談しやすい場所で取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日 2年生

算数
二ケタの数からの引き算についてその計算方法を聞いています。
子どもたちは自分の考えを話します。

下は午後からの880万人訓練について、担任からの話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日 1年生

防災についてのお話
本日の大阪880万人訓練に合わせて、朝の会の時間に、関東大震災のお話や、災害時の身の守り方などについて考えました。
今日は15:00に一斉に訓練があります。
そのときに、その場で、どのような行動を取るのがよいのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 6年生

朝の学習で漢字に取り組んでいました。
コツコツとした日々の積み重ねの大切さとともに、
一生懸命に取り組む子どもたちの誠実さを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 後期の教科書配布の様子

下巻のある教科書などが配布されました。
代表の子どもたちが大切に運んでくれています。
みんなのためにありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 5年生

非行防止教室
人形劇を通じて様々な非行の場面を共有します。
具体的に関わっている当事者の意識に立って考えます。
また、その非行がどのような影響を周りに与えるのかについても深く考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
10/21 運動会全体練習 スクールカウンセラー来訪日
10/23 係活動 心の相談室
10/25 運動会前日準備
10/26 第41回運動会
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400