最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:81
総数:130500
学校教育目標 〜未来をきりひらくたくましい人間の育成〜  目指せ「すてきな西中生」

2年生 体育館練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生が体育館で、観覧席の確認、歌う位置、舞台の入退場の動きを確認していました。
昨年の大きな元気な歌声からどれだけ成長した合唱になるかが楽しみです。
頑張っていきましょう。

西中祭 活動本格始動!!!

文化の部の準備が本格的に始まりました。 
各クラス各学年素晴らしい取り組みになるように頑張ってください。
ステキな1日になるように目指していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 アンガーマネジメント出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生に引き続き、2年生がアンガーマネジメント出前授業を受けました。
喜怒哀楽の怒をどうコントロールしていくのか、また自分の思いや仲間の思いを共有することでより良い学校生活につなげてほしいと思います。

西中祭 文化の部 合唱練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から西中祭 文化の部の練習が始まっています。廊下では3年生がパート練習、体育館では1年生が
入退場の練習を行なっていました。

3年生 進路写真とアルバム写真撮影

画像1 画像1
9月に入りました。今日の3年生は進路写真とアルバム写真撮影です。身だしなみをしっかり整えてキリッとした顔つきで撮影に挑んでいました。

枚方市民観戦招待

画像1 画像1
枚方市観光にぎわい部より、「FCティアモ枚方 枚方市民応援DAY」観戦招待案内が届きました。
配布文書一覧からご覧ください
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...

3年生 アンガーマネジメント出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
誰もがより良い学校生活を過ごせるように、怒ってはダメではなく、『怒り』の感情と上手に付き合う方法について、アンガーマネジメント出前授業を受けました。 
2学期が始まって、さまざまな取り組みの中に喜怒哀楽の気持ちが日々生まれてきます。その中でも怒りをぶつけ合うのではなく上手にコントロールしてより良い学校生活につなげてほしいと思います。

重要 「特別警報」または「警報」発表時の措置について(R5.9〜)

台風が接近してきております。以下に従ってご対応よろしくお願いいたします。

気象状況により、災害発生が予想される場合は、常に気象情報等の確認をお願いします。
また、枚方市に「特別警報」「暴風警報」「暴風雪警報」及び「洪水警報」のいずれかが発表された場合には下表に示した通りの措置をおこないます。
ご家庭において、下表のとおりの対応をお願いすることになります。よろしくお願い致します。

【特別警報】
1.枚方市に、午前7時の時点で「特別警報」が発表されている場合は、臨時休業(休校)とします。
2.登校後に「特別警報」が発表された場合には、原則として学校待機とし、状況に応じて、教育委員会と連携して対応します。
【警  報】
1.枚方市に、「暴風警報・暴風雪警報・洪水警報」のいずれか一つでも発表されている場合
≪午前7時現在≫
発表中:登校せず、午前9時まで自宅待機
≪午前9時現在≫
発表中:登校せず、午前10時まで自宅待機
解 除:10時20分から10時35分に登校
3限目10:40から授業(給食あり)
≪午前10時現在≫
発表中:登校せず、正午まで自宅待機
解 除:11時20分から11時35分に登校
4限目11:40から授業(給食あり)
≪正午現在≫
発表中:臨時休業(休校)
解 除:13時00分から13時15分に登校
5限目13:15から授業(給食なし)
2.登校後に「暴風警報・暴風雪警報・洪水警報」が発表された場合
原則、学校に待機します。雨量の状況をふまえながら、通学路の安全確認を行うとともに、土砂 災 害 警 戒 情報や避難指示の発表、発令の諸般の事情を勘案し、生徒の安全の確保が確認できましたら、複 数 生 徒 による下校をします。なお、下校開始時刻等は、ミルメール等でお知らせします。帰宅後の生徒が困らないよう、自宅の鍵等、各家庭であらかじめ準備をお願いします。

【そ の 他】
≪枚方市に土砂災害警戒情報または校区内に避難指示が発表・発令されている場合≫
気象情報及び避難情報により、上記1、2、解除時の対応と(対象の地域の生徒のみ登校を見合わせる等)異なる場合があります。その場合は、枚方市から支持が出ます。

≪部活動について≫
週休日(土曜日日曜日)・祝日並びに長期休業中に「特別警報」及び「暴風警報・暴風雪警報・洪水警報」が発表された場合の部活動については、原則中止といたしますが、警報が解除され部活動をおこなう場合は、各顧問からお知らせします。

3年生実力テスト 2

どのクラスも集中して取り組んでいました。
同時に1年生2年生も宿題テストで一生懸命取り組んでいました。
学習は毎日の積み重ねです。わかったところは自信を持って、わからなかったところは先生や仲間に聞いて高め合っていける2学期にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回実力テスト 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生は実力テストが行われました。
夏休みの力をどれだけ発揮できたかを確認するのと同時、今回のテストを次にどのように活かして学習を進めていくかが大切です。

目の健康のために

画像1 画像1
教育委員会より、目の健康についてのお知らせが届きましたので紹介します。
詳しくは、配布文書一覧をご覧ください。
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...

2学期 生徒会役員より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式後、生徒会本部役員から2学期の生活や行事についてお話がありました。自分たちの行事は自分たちの力で成功させよう。
毎日の過ごし方が大切です。
頑張ってください。応援しています。

2学期 始業式2

続いて、部活動表彰、学校生活、学習についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長尾西中学校 2学期 始業式が始まりました。
校長先生からは、言葉の大切さのお話をしていただきました。
みんなでステキな言葉があふれる2学期を作っていきましょう。

校内研修会 先生たちの学びあい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週ですが、素敵な西中生といいスタートをきるために、西中生がより良い学校生活を過ごすために、外部講師をお招きして教職員校内研修を実施しました。
今日から2学期が始まります。 
みんなでステキな学校を創っていきましょう。

熱中症 特別警戒アラート

画像1 画像1
暑さがまだまだ続きます。 
油断はできません。
夏休みを安心安全に過ごすためにも確認していただき、引き続きすてきな夏休みになるように願います。

くわしくは配布文書一覧をご覧ください。
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...

クラブ活動 水泳部

画像1 画像1
水泳部から写真が届きました。 今日は枚方の大会が行われました。
次に向けて、少しでもタイムが縮むために何を考え、何を練習して、どのような協力がクラブの中で必要なのかをそれぞれが考えていい部活動を作っていってください。
後半に向けて、今日を振り返り次に繋げてほしいと思います。
応援しています!!

小中合同研修会  協働的な学びを実現する協同学習

画像1 画像1
画像2 画像2
午後も引き続き研修で高め合いました。 午後からは『協働的な学びを実現するための協同学習』について、講師の方を先生にして、小中学校の先生たちが実際に協同学習を体験しながら研修が進んでいきました。子供達の学びを深めるためにどうすれば良いのかを小学校中学校の先生たちが力をあわせて取り組む姿はとても素敵でした。

小中合同研修会 チームビルディング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、小中合同研修会で、Try Worldさんをお招きして、チームビルディング研修を行いました。小学校中学校の先生合わせて、コミュニケーション力の向上を進めていくにはまず先生たち自らが体験しなければいけないと、3チームに分かれて和気藹々と交流を深めながら高め合っていきました。

クラブ活動 男子バスケットボール部

画像1 画像1
今日は男子バスケットボール部から写真をいただきました。
この時期の部活動、3年生は集大成の時期です。2年生1年生はしっかりそれを目に焼き付けて次のステージに進む準備をする時です。 
どのクラブも3年生2年生1年生の全員で過ごす活動日のカウントダウンが始まっています。日々の一瞬一瞬を大切にして頑張っていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

長尾西中PTA

危機管理

枚方市立長尾西中学校
〒573-0164
住所:大阪府枚方市長尾谷町1-73-1
TEL:050-7102-9270
FAX:072-855-6755